G-Force RC Monkey サル二郎商店 SUB-C

17.6.20

Mon-Tech 新しいボディのティザー公開

Mon-Techが新しいボディのティザーを公開しました。 詳細の発表は6月19日。 出所: Mon-Tech

PGTC Round3 in IFS 中止へ

PGTCによると、7月26日(日)に予定されていたPGTC Round3 in IFSが中止になったとのこと。 これにより事実上、シリーズ戦としてのPGTCは全ラウンド中止。 今秋頃、別のイベントとして開催を検討しているそうです。 出所: PGTC

【訂正有】京商エッグ「1/16 ザ・軽トラ スバルサンバー」まもなく発売

【訂正 2020.6.17】本記事タイトルにて"農道のポルシェ"と表現しておりましたが、農道のポルシェといわれるのはスバル製サンバーで、現行のサンバーではないと、ユーザー様よりご連絡を頂戴致しました。また京商のWebサイトからも同表現が削除されておりまし...

POWERS「Yeah Racing製 CC-2シャーシ用オプションパーツ」各種登場

POWERSから「Yeah Racing製 CC-2シャーシ用オプションパーツ」各種が登場。 ステンレススキッドプレート CC-02用 ステンレスデフプロテクター CC-02用 ステンレスセンターシャフト CC-02用 7月上旬全国一斉出荷です。 出所: P...

16.6.20

京商「KYOSHO Vlog 04 Ultima Body 2」動画公開

京商が「KYOSHO Vlog 04 Ultima Body 2」を公開しました。 前回はデカールのカスタム。 そして今回はその続きで、マスキングから塗装まで行っています。

レディオガガ「ノッキーさんおすすめRCチャンネル私も便乗!」動画公開

レディオガガが「ノッキーさんおすすめRCチャンネル私も便乗!」を公開しました。 Mighty Nokkey's R.C.部屋 で行われたおすすめRCチャンネルに便乗(笑)

ラジコンマガジン「7月号付録内容紹介」動画公開

ラジコンマガジンが7月号付録「誌上ホビーショー」の紹介動画を公開しました。 全32ページ。5月以降に発売される新製品が掲載されています。

連続電流160A、ブースト&ターボ対応「ZTW Beast PRO 160A」販売開始(エアクラフト)

エアクラフトが「 ZTW Beast PRO 160A 」の販売を開始しました。 アルミ素材のカバーやカスタマイズされたファン、そして新世代のハードウェア&ソフトウェアを採用したハイエンドESCです。 連続電流は160A、最大瞬間電流は760Aです。もちろん...

カワダ「超硬ピニオンギヤ」価格変更

カワダによると仕入れ価格の相次ぐ高騰につき「超硬ピニオンギヤ」の価格を変更するとのこと。 なお、この他の歯数のピニオンギヤに関しても、順次価格変更していくそうです。 出所: カワダ

POWERS「Yeah Racing コンバージョンキット タミヤTT01/TT01E用」登場

POWERSから「Yeah Racing コンバージョンキット タミヤTT01/TT01E用」が登場します。 純正シャーシと比較して、TT-01の安定性が向上し、様々な路面をスムーズに走行できるようになるとのこと。 メインドライブシャフトはアルミ製で、よりダイレクト...

Schumacher「Penguin King Wing 1mm」登場

Schumacherから「Penguin King Wing 1mm」が登場。 Penguin Emperor Wingよりも若干小さく、耐久性とストレートでの安定性を高めるために両サイドは隆起しています。 また、ガーニーには様々な路面に対応するためのトリムラインが...

モロテック「トヨタ TUNDRA ハイリフトを組み立てる!第2弾」動画公開

モロテックが「トヨタ TUNDRA ハイリフトを組み立てる!第2弾」を公開しました。 ドライブシャフト、ダンパー、サーボの取り付け、ステアリング周りなどなど。 だいぶ出来上がってきました。

TN Racing「TB-05搭載のアンプの線を短くする方法」動画公開

TN Racingが「TB-05搭載のアンプの線を短くする方法」を公開しました。 配線がシンプルになるよう大幅に短くしています。 いい感じですね。

エアクラフトがEV-PEAK新製品「PJ1 1350W/60A 安定化電源」販売開始

エアクラフトがEV-PEAK新製品「PJ1 1350W/60A 安定化電源」の販売を開始しました。 最大1360W、デュアルチャンネルおよび60Aの最大出力電流を誇る強力な安定化電源です。 電圧や電流などの情報は見やすいLCD画面で一目で確認することができます。 ...

Mighty Nokkey's R.C.部屋「TT02初走行、みんなで新しいラジコン遊び "8の字キング" やりましょ!」動画公開

Mighty Nokkey's R.C.部屋が「TT02初走行、みんなで新しいラジコン遊び "8の字キング" やりましょ!」を公開しました。 TT-02シャーシによる競技ごっこの紹介です。 その参考映像が用意されています。 ...

KO「サーボコネクタピン変更のお知らせ」公開

KOが「サーボコネクタピン変更のお知らせ」を公開。 2020年6月中旬出荷分より、ゴールドメッキのピンの仕様が順次変更になるとのこと。 従来より色味がシルバーに近い色になるそうです。 なお、性能面での違いはなし。 出所: KO

INFINITYドライバー 祖父江選手がIF14-2セッティングシート公開

INFINITYドライバーの祖父江選手がIF14-2の最新セッティングシートを公開しました。 サーキットはHotLap(岐阜)。ハイグリップカーペットコースです。 出所: Facebook

O.S.ガソリンエンジンに最適なIntegrated Battery System「KRG-01」登場

O.S.からガソリンエンジンに最適なIntegrated Battery System「KRG-01」が登場。 製品情報ページが公開されています。 製品特徴、接続方法、説明書、ソフトウェアのダウンロードなど。 価格は19,800円(税別)です。 出所: O....

エアクラフト 新製品「Hyperion Sentry ミニ 放電, 充電 & バッテリーチェッカー」販売開始

エアクラフトがHyperionの新製品「Sentry ミニ 放電, 充電 & バッテリーチェッカー」の販売を開始しました。 ただ接続して後はそのまま放置するだけで、効率的かつ楽にバッテリーを放電することができる製品です。 また、 50Wのミニ LiPo/Hv...

15.6.20

エアクラフト「Hyperion カー用バッテリー 30C/60C 4200mAh(7.6V)」再入荷

エアクラフトに「Hyperion カー用バッテリー 30C/60C 4200mAh」が再入荷しています。 1セルあたり4.35V、合計7.6Vのハイボルテージリポバッテリーです。 以前、同シリーズのバッテリーをレビューしているので、よろしければどうぞ↓ ...