G-Force RC Monkey サル二郎商店 SUB-C

ラベル アンプ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル アンプ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2023年5月25日木曜日

G-Forceブログ「Surpass ESC 間もなく発売」公開

  G-Forceがブログで「 Surpass ESC 間もなく発売 」を公開。 G-Forceコンペティションカップでお披露目されたSurpass Hobby製ESCがまもなく出荷されるとのこと。 ラインナップは3製品。 SURPASS ROCKET 160V2 PRO SUR...

2023年5月19日金曜日

Spektrum「Firma 8A Sensored Brushless Smart ESC / Motor Combo: 1/24 Rock Crawlers」登場

  Spektrumから「 Firma 8A Sensored Brushless Smart ESC / Motor Combo: 1/24 Rock Crawlers 」が登場。 この小さなブラシレスコンボは、1/24スケールのロッククローラー用に設計されており、SCX24の...

2023年5月17日水曜日

POWERS「ドリフトESC XD10PRO /ドリフトモーター D10」再入荷

  POWERSにHobbyWing製「ドリフトESC XD10PRO /ドリフトモーター D10」が再入荷。 その他に、クイックラン120A、ジャストックコンボセット、プログラムカード等も再入荷したそうです。 出所: POWERS

2023年5月14日日曜日

ORION「Torsion 10X Pro Racing Brushless ESC」登場

  ORIONから「Torsion 10X Pro Racing Brushless ESC」が登場。 1/10オンロードおよびオフロードマシン用のESCです。 スイスで開発されたTorsion 10Xは、世界チャンピオンであるチームドライバーによってテストされているとのこと。 ...

アキュヴァンス「S.BUS-TAO III Auto LINK アダプタ」登場

  アキュヴァンスから「S.BUS-TAO III Auto LINK アダプタ」が登場。 XARVIS XX等、FUTABA製S.BUSシステム対応ESCのセッティング変更やデータログなどをFUTABA製S.BUSシステム対応送信機で行うための従来のLINK機能に加え、TAO ...

2023年5月2日火曜日

G-Force「Surpass Hobby Rocket RC製品 取扱い開始のお知らせ」公開

  G-Forceが「 Surpass Hobby Rocket RC製品 取扱い開始のお知らせ 」を公開。 5月よりSurpass Hobby社5製品の販売を開始するとのこと。 ESC3種類、プログラムカード2種類がラインナップされています。 出所: G-Force

G-Force「【緊急発表!!】GFCC決勝後突如現れた車の正体は!?」動画公開

  G-Forceが「【緊急発表!!】GFCC決勝後突如現れた車の正体は!?」を公開しました。 会場では、なんらか改良加えられたジェノバにハイパワーモーターを組み合わせたものか?とも騒がれていましたが、答えはSurpass Hobby Rocket RC製ESC取り扱いの発表でし...

2023年4月25日火曜日

G-Force 新製品案内「BLC90 Drift Max Combo 13.5T」

  G-Forceが新製品案内「BLC90 Drift Max Combo 13.5T」を公開。 BLC90ESCと神威13.5ターンモーターのコンボセットです。 BLC90ESCはターボ、ブースト機能が搭載されたESCです。 ヒートシンクは冷却効率の良いトルネードデザイン。 ✨...

2023年4月24日月曜日

PN Racing「Anima V3 30A センサードブラシレス ESC」登場

  PN Racingから「Anima V3 30A センサードブラシレス ESC」が登場。 32ビットMCUを搭載し、非常にスムーズなスロットルとブレーキコントロール、より速いレスポンスを実現するとのこと。 また、モーターによって引き出される最大30Aのインスタントアンプをサポ...

2023年4月21日金曜日

CS-Electronic「CS-Rocket V6 Professional」登場

  CS-Electronicから「CS-Rocket V6 Professional」が登場します。 別売のBluetoothモジュールを使用することでアプリ(Android/iOS)を使ってプログラムすることができます。 5月上旬発売予定。 出所: CS-Electronic

2023年4月14日金曜日

POWERS「HobbyWing QuicRun-1060-Brushed」再入荷

  POWERSに人気のブラシモーター用ESC「 HobbyWing QuicRun-1060-Brushed 」が再入荷。 4,250円(税別)と安価な、定番ブラシモーター用スピードコントローラーです。 防水仕様で、リポバッテリー・ニッカドバッテリー・ニッケル水素バッテリーに対...

2023年3月26日日曜日

REDS Racing「ZX PRO GEN2 Bluetooth ESC」登場

  REDS Racingから「ZX PRO GEN2 Bluetooth ESC」が登場。 ESCは、ドライバーからのフィードバック、数ヶ月に及ぶテスト、レースでの必要性、そして妥協がないことを確認した上で設計したとのこと。 新しいBluetooth通信プロトコルを採用しており...

2023年3月23日木曜日

Muchmore「FLETA EURO V3 Brushless ESC Black」登場

  Muchmoreから「FLETA EURO V3 Brushless ESC Black」が登場。 1/10スケール電動RCカー用のESCです。   仕様 電流:連続80A / ピーク380A 入力 2S LiPo, 2S LiFe / 5-7 セル NiMh/NiCd BE...

2023年3月19日日曜日

水没OK! Yeah Racing「Tritronic 1X ESC」プロモーション映像公開

  Yeah Racingが「Tritronic 1X ESC」のプロモーション映像を公開。 アルミヒートシンクを採用し、フットプリントを最小限に抑えたクローラー向けESCです。 ESCの前面にあるジャンパプラグにより、ドライブモードの切り替えやバッテリー電圧のカットオフを簡単に...

2023年3月13日月曜日

フタバ 簡単、小型軽量、防塵防滴、ブラシモーター用ESC「MC340CR」登場

  フタバから簡単、小型軽量、防塵防滴のブラシモーター用ESC「MC340CR」が登場。 価格は5,500円。 MC340CRのリリースに合わせ、T3PVのESC付きセットも新しくなっています。 出所: 双葉電子工業

2023年2月19日日曜日

プロスペック「ORCA OE1.2 200A Pro Brushless ESC」登場

  プロスペックから「ORCA OE1.2 200A Pro Brushless ESC」が登場。 2セル~4セルリポまでの入力に対応し1/10ツーリング(3.5T以上)から1/8レーシング、1/8バギーなど550サイズブラシレスモーター(2400kv以下)まで使用可能なESCで...

2023年2月16日木曜日

POWERS「HobbyWing QUICRUN WP 1080 G2」出荷開始

  POWERSが「HobbyWing QUICRUN WP 1080 G2」の出荷を開始しました。 IP67防水保護性能に複数のパラメーター変更が可能。 価格は7500円(税別)。 クローラー、オフロードカー、ツーリングカーなど1060ブラシESCの上位互換として幅広く利用でき...

2023年2月15日水曜日

Maclan Racing「DRK 160 RS Edition」登場

  Maclan Racingから「DRK 160 RS Edition」が登場。 リアルストリートクラス向けと謳っています。 現在製品写真のみが公開されており、製品の詳細などは近日公開されます。 出所: Maclan Racing

2023年2月14日火曜日

次世代ESC!Elceram製NITRIDEが注目

  Martin Bayer選手が加入したことにより注目を集めているチェコのElceram社。 Elceramの最初のRC製品となるのが「NITRIDE ESC」です。 TFT LCDカラーディスプレイを搭載したESCで、バッテリー電圧、ESC・モーター温度カーブなどのデータを確...

Team Powers「Radon Pro V5BT ESC」登場

  Team Powersから「Radon Pro V5BT ESC」が登場。 Radon Pro V4.1をベースに、いくつかの改良が施されています。 32ビットマイコンに変更し、正確なスロットルとブレーキ制御で超スムーズで高速なレスポンスを実現 新しいPCBレイアウトと新しい...