G-Force RC Monkey サル二郎商店 SUB-C

17.7.25

Team Associated「RC10DR Dakar Rally Edition」RTRが登場!1/10スケール・デザートバギーで本格オフロード体験

  Team Associatedが、1/10スケール電動バギー「 RC10DR Dakar Rally Edition 」の紹介動画を公開しました。 実車さながらのデザート仕様を楽しめる、迫力の走行が収められています。

MRC「 タミヤF1の名車、F103が超軽量ドリフトMシャーシで復活!!」動画公開

  MRCが、タミヤ製F1シャーシ「F103」をベースとしたドリフトMシャーシ「F103邪道コンバ」の紹介動画を公開しました。 このモデルは、メタルガレージより販売されており、F103の特徴的な構造を活かしつつ、ドリフト走行に適した設計が施されたコンバージョンモデルです。 完成状...

「タミヤ ハイラックス 4WDハイリフト」の構造美に注目。パイセンRCが製作動画を公開

  パイセンRCが、タミヤ製スケールマシン「ハイラックス 4WDハイリフト」の製作動画第2弾を公開しました。 この動画では、ダンパーとアクスルハウジングの製作・取り付け工程を紹介。 パイセン氏自身も「金属パーツが美しすぎて組立ながら惚れ惚れしてしまいました」と語っています。

Option No.1が「セーフティパワー Li-ion 7.4V 4000mAhショートタイプ」を発売

  Option No.1が、本日より「セーフティパワー Li-ion 7.4V 4000mAh/20C(ショートタイプ)」を発売しました。 この製品は、クラス最軽量級のリチウムイオンバッテリーで、内部にはガス抜き弁付き円筒型セルを採用。通常のLi-Poバッテリーに比べて強燃性ガ...

Adam Drake選手が解説。「アッカーマン調整」で操縦性を最適化

  Adam Drake選手 が「 アッカーマン調整 」に関する詳細な解説動画を公開しました。 この動画では、アッカーマン角がステアリングにどのような影響を与えるのか、そしてどのような路面やコースレイアウトに応じて調整すべきかについて、具体的な例とともに紹介されています。

道上龍選手が語る「RCレースの悔しさと楽しさ」。KYOSHOファントム・プラズマカップ参戦後の本音

  京商が公開した動画で、実車レーシングドライバーの 道上龍 選手が、京商ファントム・プラズマカップへの参戦を終えた直後の心境を語っています。 動画内では、道上選手がレースを振り返り、「 めっちゃ悔しい 」という本音を明かしながら、RCレースに対する真剣な姿勢が伝わる内容となって...

道上龍 × 高麗淳一が語る「プラズマ×ファントム」ハイブリッドの魅力と可能性

  京商が、実車ドライバーの 道上龍 選手と、京商レジェンドドライバー 高麗淳一 氏のインタビュー動画を公開。 1/12スケールRCカーの魅力や自身のマシンについて語る内容となっています。 今回のインタビューで注目されたのは、高麗氏が組み上げた特別仕様のマシン。 プラズマのシャ...

Revolution Designが「タングステン製バッテリーウェイト」を発売。重心を下げて高グリップ路面に対応

  Revolution Designから、新たに「タングステンショーティー用バッテリーウェイト」と「タングステンフルサイズスティックパック用バッテリーウェイト」が登場しました。 これらのウェイトは、超高密度なタングステン合金(約19.3 g/cm³)を採用しており、従来の真鍮や...

KO PROPOが「KR-242」受信機を紹介。KR-420XTとの違いを解説

  KOが、新型受信機「KR-242」の解説動画を公開しました。 この動画では、従来モデルである「KR-420XT」との比較を中心に、KR-242の仕様や特長を紹介しています。

Option No.1が「BLE-60 サプライズ・ブラシレスESC(60A)」を8月末発売予定

  Option No.1が、新型ブラシレススピードコントローラー「BLE-60 サプライズ・ブラシレスESC(60A・センサー付)」を発表しました。発売は2025年8月末以降を予定しており、現在予約受付中です。 「性能と価格でサプライズを!」というコンセプトのもと、低価格ながら...

16.7.25

G-FORCEの1/10 4WDバギー「XTRADA」の価格発表

  G-FORCEが、1/10スケール 4WD電動バギー「XTRADA」の発売日と価格を正式に公開しました。 発売予定:2025年9月上旬 価格:49,500円(税込) XTRADAはゼロから設計された新型プラットフォームで、タイヤ・ホイール・インナー・ベアリングを標準...

INFINITYが「IF14-2 SPECIALE」のティーザー画像を公開。7月18日に正式発表へ

  INFINITYが、1/10電動ツーリングカー「IF14-2 SPECIALE」のティーザー画像を公式に公開しました。 発表日は2025年7月18日(金)とされています。 出所: INFINITY

ヨコモ「2025 ヨコモ ドリフトチャレンジ in RC SHOP MECCA」イベントレポート公開

  ヨコモが7月13日(日)、滋賀県のRC SHOP MECCAで開催された「2025 ヨコモ ドリフトチャレンジ in RC SHOP MECCA」のイベントレポートを公開しました。 昨年10月に続いての同会場開催となり、関西のドリフトユーザーが多数集まったそうです。 本イベン...

G-FORCEが「GDS-0713L ロープロデジタルサーボ」を発表。高耐久メタルギヤ&ブラックリード採用で8月2日発売

  G-FORCEが、オンロード・オフロード問わず幅広いカテゴリーに対応するロープロファイルデジタルサーボ「GDS-0713L」を発表しました。 このモデルは、高精度な操作応答と優れた耐久性を兼ね備えたメタルギヤ仕様で、Masamiチューニングによるきめ細かな動作が特徴。視覚的に...

JConceptsがダートオーバル用「Dirt Trac」タイヤをプレマウント仕様でリリース。グリップと耐久性を両立

  JConceptsから、ダートオーバル走行に特化した「Dirt Trac」タイヤが新登場しました。大型のトレッドブロックとスライス加工を組み合わせ、前進グリップとコーナーでのしなやかな動きを両立する設計です。 【製品特徴】 大型ブロックパターンをカット&スライス加工で柔軟...