G-Force RC Monkey サル二郎商店 SUB-C

ラベル 動画 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 動画 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

24.1.25

【ETS Round3】金曜のライブ配信

  金曜のライブ配信がはじまっています。 今大会はドイツ・Daunで開催。

FMS「FSC24 Chaser」プロモーション映像公開

  FMSが「FSC24 Chaser」のプロモーション映像を公開。 FSC24 Chaserは、FMSショートコーストラックシャーシをベースにした初心者にも経験者にも最適なトラックで、耐久性と優れたオフロード性能を兼ね備えています。 FSCシャーシ:高い安定性と操作性を実現 2...

タミヤ「マイティフロッグ」プロモーション映像公開

  タミヤが「マイティフロッグ」のプロモーション映像を公開しました。 タミヤが1983年に発売した「マイティフロッグ」は独創的な設計と高性能な2WDレーシングバギーとして人気を博したモデル。復刻版では、基本構成はそのままに各部を改良した仕様となっています。 主な特徴 スペースフレ...

ETS Round4 ピットウォーク!今回はテニスホールで開催

  ETS RD4 Season #17 2024/25がドイツのDaunで開催されています。 420以上のエントリーと20カ国以上の参加者が集まりました。 このイベントはテニスホール内で行われ、特異なトラックレイアウトとリゾートの雰囲気が特徴です。経験豊富なベテランドライバーか...

23.1.25

RC Racing TV「RCTV News スポンサーを変える勇気はあるか?」動画公開

  RC Racing TVが「RCTV News スポンサーを変える勇気はあるか?」を公開し、いくつかの注目ポイントが取り上げられました。 まず、テキサス州のIndie RC Worldが40年の歴史を持つRCトラックとして、最終レースと共に閉鎖。地元のレーサーにとっては大きな...

Mighty Nokkey's R.C.部屋「ボディ比較セナ・スープラ・BRZ。セナのリアウィング無し走ったらこんな事に」動画公開

  Mighty Nokkey's R.C.部屋が「ボディ比較セナ・スープラ・BRZ。セナのリアウィング無し走ったらこんな事に」を公開しました。 今回は、普段の形式とは異なり、喋りを中心に構成された特別なスタイルで進行。動画内では、セナボディを使用した際に感じたリアウイン...

Team Associated「RC8B4.1/RC8T4用KPIコンバージョンキット」紹介動画

  この動画ではTeam Associated RC8B4.1とRC8T4用のKPIコンバージョンキットのインストール方法が紹介されています。 このキットは、フロントショックタワー、ステアリングブロック、アッパーアームマウントが含まれており、性能向上と調整の幅を広げるためのもので...

Adam Drake選手がJConcepts 1/8スケール用Razorウイング プリトリム版」を紹介

  Adam Drake選手がJConcepts 1/8スケール用Razorウイング プリトリム版」を紹介しています。 このウイングはポリカーボネート(Lexan)製で、成形ウイングに比べて軽量でありながら高いミッドコーナー回転性能を発揮します。プリトリム版は、パッケージから取り...

レディオガガ「しばらくYoutubeをお休みします」動画公開

  レディオガガが「しばらくYoutubeをお休みします」を公開しました。

22.1.25

京商ティザー映像「あと2日で何かが起こる」公開

  京商がティザー映像「あと2日で何かが起こる」を公開。 これまで京商に馴染みのなかったユーザー層に差さる新製品だと思います。

ラジコン女子ナナちん&はっち「ホーネットエボでオンロードを激走!オフロードカーでオンロードを走ろう」動画公開

  ラジコン女子ナナちん&はっちが「ホーネットエボでオンロードを激走!オフロードカーでオンロードを走ろう」を公開。 オフロード向けのマシンでありながら、特別な「78ファットスリックタイヤ」を装着することでオンロードコースでも走行可能となり、そのポテンシャルを実証しています...

松倉直人選手「2025 new video」公開

  松倉直人選手が「2025 new video」を公開しました。 2025年も引き続き、メインスポンサーはINFINITYとのこと。INFINITYドライバーとして7年目を迎えました。 また、今年新たにtoolkit RCとの契約を結び、充電器のサポートを受けることになったそう...

21.1.25

RAYWOODプロモーション映像「【RAYWOOD × MATE.BIKE】はじまりの青 | 東京 篇」公開

  RAYWOODがプロモーション映像「【RAYWOOD × MATE.BIKE】はじまりの青 | 東京 篇」を公開しました。 ラジコンを自転車に乗せて遊びに行く文化は、アメリカでは古くから存在し、広い大地を生かした独特の遊び方として親しまれています。アメリカでは、自転車で山やト...

20.1.25

Jilles Groskamp選手がINFINITY IF14-2 TEをフォームタイヤで走行させたテスト内容を解説

  Jilles Groskamp選手がINFINITY IF14-2 TEをフォームタイヤで走行させたテスト内容を解説。 過去の経験を活かし、セットアップのポイントを共有しました。 タイヤ準備:Matrix製フォームタイヤを使用。幅や直径を調整し、リアは26mmにカット 車高調...

昭和四十六郎さん「ビンテージCUP2025 ROUND.1 prologue」動画公開

  昭和四十六郎さんが「ビンテージCUP2025 ROUND.1 prologue」を公開。 46郎オフロードコース第2コースにて1月12日に開催された「ビンテージCUP 2025 ROUND.1」の模様を紹介しています。

マルよトレイル「F1のセッティングポイントと考察【パート1】」動画公開

  マルよトレイルさんが「F1のセッティングポイントと考察【パート1】」を公開しました。 ベースとなるOlderF OF01はシンプルな構造ながら、調整ポイントが豊富で奥深いセッティングが可能。 基礎から応用まで段階的に解説を進めていくようです。

Cecil SchumacherとMichal Orlowski、RCの歴史とSchumacherについての対談

Schumacherの工場で、創業者であるCecil Schumacher氏と2024年ヨーロッパ選手権優勝者のMichal Orlowski選手が、RCカーレースの発展とSchumacher製品について語り合いました。 ...

19.1.25

INFINITYのJilles Groskamp選手がMiami GPのレースとセッティングについて解説

  Jilles Groskamp選手は、1/10スケールクラスのレースでTQを獲得しながらも、最終順位は2位となりました。 この動画では、Miami GPの振り返りとともに使用したINFINITY IF15-2のセッティングや調整ポイントについて詳しく説明しています。 レース結...

ピンクマン「隣のGRK5-R拝見しまぁ〜す」動画公開

  SHIBATAのピンクマンさんが「隣のGRK5-R拝見しまぁ〜す」を公開しました。 この動画では、全国各地の愛好者が所有するGRK5Rが紹介され、各マシンの独自の仕様やセッティングが詳しく解説されています。

RAYWOOD「リーフとコイル両方を同時にジムニーに取付けてみる【LTTILE RC TIME】WPL JAPAN C74」動画公開

  RAYWOODが「リーフとコイル両方を同時にジムニーに取付けてみる【LTTILE RC TIME】WPL JAPAN C74」を公開しました。 オイルダンパーをリーフスプリング仕様のジムニーに取り付け、リーフスプリングとコイルスプリングの両方が付いた状態にしています。この構造...