G-Force RC Monkey サル二郎商店 SUB-C

ラベル モロテック の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル モロテック の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2023年5月20日土曜日

モロテック 新製品5種 情報掲載

  モロテック が新製品の情報をWebサイトで公開しました。 新製品は以下の5種類です。製品写真、価格、詳細情報が掲載されています。 DN4-STB F1用ステアリングブロック(インライン) HR-STB35B ステアリングブロック トレール3.5mm HR-STB40B ステア...

2023年3月25日土曜日

モロテック「フロント アッパーブロック10°」「サーボステー」登場

  モロテックから「フロント アッパーブロック10°」と「サーボステー」が登場。 ■HR-FUB10 フロント アッパーブロック10° HR-GLA グラファイトロアアーム専用のフロントアッパーブロックです。キャスター変化量10°のタイプ。 7075ジュラルミン製でレッドアルマイ...

2022年11月9日水曜日

硬い唐揚げ!モロテック「1/12用 リアタイヤ 唐揚定食 37°(TS)」登場

  モロテックから「1/12用 リアタイヤ 唐揚定食 37°(TS)」が登場。 スポンジ系リアタイヤ ドーナツ JJ(自由自在)系の硬い材料を使用し、高い転がり耐摩耗を得たとのこと。 グリップ剤が使える目の粗いアスファルト路面等に最適だそうです。 価格は1300円(税別)です。 ...

モロテック「貼完リアタイヤ 国士無双 26°」登場

  モロテックから「貼完リアタイヤ 国士無双 26°」が登場。 ローグリップ路面に特化したプレミアムラバーコンパウンド リアタイヤ「国士無双」に新たにソフトタイプがラインナップされました。 グリップ剤の使用できないカーペット、アスファルトで最強のトラクションを発揮するとのこと。 ...

2022年10月20日木曜日

モロテック「1/12用 リアタイヤ 国士無双 25°」登場

  モロテックから「1/12用 リアタイヤ 国士無双 25°」が登場。 ローグリップ路面に特化したリアタイヤに新たにソフトタイプがラインナップ。 グリップ剤の使用できないカーペット、アスファルトで最強のトラクションを発揮するとのこと。 出所: モロテック

2022年10月19日水曜日

硬めの焼肉定食。モロテック「1/12用 フロントタイヤ 焼肉定食35°」登場

  モロテックから「1/12用 フロントタイヤ 焼肉定食35°」が登場。 硬めのコンパウンド、初期反応に優れ、弱アンダーな特性とのこと。 4ヶ入で価格は1,200円。 出所: モロテック

2022年9月20日火曜日

モロテック「サーボステー」登場

  モロテックから「サーボステー」が登場。 サーボの横に横耳が無く、アッパーケースの耳しかないミニサーボ用のステーです。 KO製や、横耳をカットしたサーボに使用できます。 1ペアで価格は1200円です。 出所: モロテック

モロテック「ミラクル ショック ピストン」登場

  モロテックから「ミラクル ショック ピストン」が登場。 「唯一無二」用のピッチングダンパーで、オイル溜まりをなくし、しっとり滑らかな作動フィールを実現するとのこと。 気温の高い時でも安定するそうです。 価格は500円です。 出所: モロテック

2022年9月10日土曜日

モロテック「ホイール固定スペーサー」登場

  モロテックから「ホイール固定スペーサー」が登場。 1.0mm厚のグラファイトで2枚入です。 スプールアクスルのスパーギヤ固定にも最適とのこと。 価格は1400円です。 出所: モロテック

モロテック「ハブトレッドスペーサー 1.5mm(赤)」登場

  モロテックから「ハブトレッドスペーサー 1.5mm(赤)」が登場。 1/12レーシングカーUSタイプホイール用で、ホイールの芯ブレおよび変形を防ぐことができるそうです。 また。スパーギヤポジションを保ったままトレッド調整が可能。 価格は1500円です。 出所: モロテック

2022年8月21日日曜日

モロテック「ポリカバンパー」登場

  モロテックから「ポリカバンパー」が登場。 軽量ばポリカーボネート製で、1/12レーシング用です。 百戦錬磨Revivalに最適とのこと。 価格は500円です。 出所: モロテック

2022年8月17日水曜日

モロテック「F1 ピッチングスプリングセット2」登場

  モロテックから「F1 ピッチングスプリングセット2」が登場。 Tバー専用スプリングで、ソフト・ミディアム・ハードの3種。 HR-PDYM 唯一無二 ダンパーに最適とのこと 単体販売もあります。 出所: モロテック

モロテック「リアウイングステー(ショート)」登場

  モロテックから「リアウイングステー(ショート)」が登場。 ショートタイプの樹脂製ウイングステーです。ステーのみでの販売。 価格は330円です。 出所: モロテック

2022年8月10日水曜日

モロテック「HR-STBL ステアリングブロック(LOW)」登場

  モロテックから「HR-STBL ステアリングブロック(LOW)」が登場。 HR-STBよりも上部が2.5mm低くなったステアリングブロックです。 これにより同じ車軸位置でアッパーアームポジションを上下に調整でき、さらにキングピンシムの総枚数を減らすことでロールセンターの微調整...

2022年8月8日月曜日

モロテック「百戦錬磨 Revivalの組立て補足」掲載

  モロテックが「百戦錬磨 Revivalの組立て補足」を掲載。 ハイトアダプター突き出し部分、センターピボットのバリに関する情報です。 出所: モロテック

モロテック「ピッチングダンパー 唯一無二」登場

  モロテックから「ピッチングダンパー 唯一無二」が登場。 オイルは4万、5万、6万番以上推奨。スプリングの詳細情報は後日公開するそうです。 価格は2400円(税別)です。 出所: モロテック

2022年8月5日金曜日

モロテック「ピッチングダンパー"唯一無二"の組立て」動画公開

  モロテックが「ピッチングダンパー"唯一無二"の組立て」動画を公開しました。 百戦錬磨Revivalに標準装備のピッチングダンパーです。 組み立ては難しくなさそうですが、いくつかコツがあるようです。 適合スプリングは順次ラインナップが増えていくとのこと。

2022年7月18日月曜日

モロテック 1/12電動レーシングカーキット「百戦錬磨 Revival(リバイバル)」登場

  モロテックから1/12電動レーシングカーキット「百戦錬磨 Revival(リバイバル)」が登場します。 純競技仕様からお手軽に楽しめる仕様まで自由に変えられるようです。 価格は55000円。 出所: モロテック

2022年7月5日火曜日

モロテック「ホワイトライン フロントタイヤ 35°(4ヶ入)」登場

  モロテックから「ホワイトライン フロントタイヤ 35°(4ヶ入)」が登場。 コントロールタイヤに適したタイヤで、耐摩耗性とコントローラブルなステアフィールを持つHコンパウンドを採用。終始弱アンダーステアをキープするとのこと。 グリップ剤の有無にかかわらず安定した走行が得られる...

2022年6月4日土曜日

モロテック「F1ボディ 95F(軽量)」登場

  モロテックから「F1ボディ 95F(軽量)」が登場します。 軽量化と強度を兼ね備えた0.6mmレキサンを使用し、抜群の運動性能を発揮するとのこと。 横置きロングバッテリーも搭載可能。 バーヂボードが付属します。 価格は4000円です。 出所: モロテック