G-Force RC Monkey サル二郎商店 SUB-C

ラベル ニュース の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル ニュース の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

17.11.25

1up Racingが「TCアジャスタブルサーボホーン」を公開。1/10ツーリングカー向けに調整幅を確保

  1up Racingが、1/10ツーリングカー向けアルミ製サーボホーン「TCアジャスタブルサーボホーン」をリリースしました。 「TCアジャスタブルサーボホーン」は、7075-T6アルミをCNC加工したモデルで、強度と剛性を確保しつつ重量を抑えた構造となっています。リンケージの...

T-Worksから京商インファーノ MP11用パーツ「アルミAアームマウント」と「スチールCVDドライブシャフト」が登場

  T-Worksが、京商インファーノ MP11用パーツとして「アルミAアームマウント」と「スチールCVDドライブシャフト」をリリースしました。 「アルミAアームマウント」は、高品質アルミ素材を使用し、ハードコート処理を施した製品です。キットに含まれる純正パーツと同じ寸法で製作さ...

Ruddog Racingが「RXB blinky stock brushless ESC」をリリース。ストッククラス向け機能を搭載

  Ruddog Racingが、ストッククラス向けESC「RXB blinky stock brushless ESC」をリリースしました。 このESCは、サイド配置のはんだ付けポストや前面センサーポート、一体型コンデンサーを備えたケースレイアウトを採用しており、配線の取り回し...

Invo8がMTC3用「SlimXトップデッキ」を公開。3種類の構成でフレックス調整に対応

  Invo8が、無限 MTC3向けの車種専用オプションパーツとして「SlimXトップデッキ」シリーズを公開しました。3種類の構成が用意されており、トラクション状況やコース特性に合わせた細かなフレックス調整が可能です。 SlimXトップデッキは、近年のツーリングカーテクノロジーで...

RICKSIDE DESIGN PRODUCTSがKOSWORK新規取扱商品を追加。UFOタイヤラバーバンド4色をラインナップ

  RICKSIDE DESIGN PRODUCTSが、KOSWORK製「UFOタイヤラバーバンド」の新規取扱開始を発表しました。 今回追加された製品は、1/10および1/8バギー用タイヤ向けのラバーバンドで、カラーは4種類が設定されています。 【新規取扱品】 KOS1460...

RICKSIDE DESIGN PRODUCTSが新規取扱品情報を公開。XTRA SPEED、SLIDELOGY、FAN RC、VP PRO各種アイテムも

  RICKSIDE DESIGN PRODUCTSが、新規取扱品の追加情報を公開しました。対象ブランドはRICKSIDE DESIGN PRODUCTS、XTRA SPEED、SLIDELOGY、FAN RC、VP PROです。 【RICKSIDE DESIGN PRODUCT...

HONESTがクーガーLD3シリーズの価格改定を発表。11月21日より新価格を適用

  HONESTが、Schumacher「クーガーLD3シリーズ」(K208・K209・K210)の価格変更を発表しました。為替変動や物流コスト増加の影響により、従来価格での販売継続が困難になったことが理由として案内されています。 価格改定は 令和7年11月21日より適用 され...

16.11.25

カワダが「Gr.C LC2タイプボディー」を発表。80年代Cカーをモチーフにした200mmボディ

  カワダから「Gr.C LC2タイプボディー」が登場します。 本製品は、1980年代の世界耐久選手権およびル・マン24時間レースで活躍したイタリアンCカーをモチーフとした1/10スケールボディで、200mm幅・270mmホイールベースのシャーシに対応します。ボディ素材はt=0....

Option No.1が「1/10 4WDラリーカー(NO-OPK001)」を発売記念特別価格で販売開始

  Option No.1が、「1/10 4WDラリーカー(NO-OPK001)」の販売を開始しました。 本製品は、ドイツのRCメーカーABSIMAが展開する1/10スケール4WDラリーカーをベースとした完成済みシャーシで、シャフトドライブ方式の4WDシステムを採用しています。ク...

イーグルが「DT-04用フロント・リアアジャスタブルアッパーアーム」を発売

  イーグルから、タミヤDT-04シャーシに対応する「フロント・リアアジャスタブルアッパーアーム」が発売されています。 本製品は、60-61硬質アルミとステンレススチール(ターンバックル部)を高精度切削加工で仕上げたアッパーアームで、耐久性とスムーズな可動を目的とした構成です。タ...

イーグルが「DT-03用フロント・リアアジャスタブルアッパーアーム」を発売

  イーグルから、タミヤDT-03シャーシに対応する「フロント・リアアジャスタブルアッパーアーム」が発売されています。 本製品は、60-61硬質アルミとステンレススチール(ターンバックル部)を高精度切削加工によって製作したアッパーアームで、耐久性とスムーズな可動を目的とした構成で...

15.11.25

イーグルが「DF-03用アルミフロントスキッドバンパー」を紹介

  イーグルが新製品情報を更新。タミヤDF-03シャーシに対応するアルミフロントスキッドバンパーが発売されています。 本製品は60-61硬質アルミ材を使用し、高精度切削加工によって成形されたパーツです。悪路走行時の挙動を考慮したスキッド形状を採用し、路面との摩擦を抑えつつ、不意の...

ZEROTRIBEが「Team CAYOTE製 レーシングリポバッテリーシリーズ」の価格を発表。日本国内販売準備が完了

  ZEROTRIBEが、Team CAYOTE製レーシングリポバッテリーシリーズの国内販売準備が整い、製品情報と価格を公開しました。 半年以上にわたる法令対応の調整を経て販売が実現したもので、日本での総販売代理店はZEROTRIBEが担当します。 同シリーズは海外のトップドライ...

イーグルが「DT-03・DT-02用アルミギアカバー」を紹介

  イーグルが新製品情報を更新。 本製品は、高精度CNC切削加工によって製作された60-61硬質アルミ製ギアカバーで、モータープレートとの密着性を重視した構成となっています。ギアカバーの精度により粉塵の侵入を抑え、さらにモーターマウント部の剛性を確保することで、安定した動力伝達を...

SHIBATAが「GRK5-R HRPコンバージョンシャーシキット」と「DRハイパフォーマンスモーターVR4.3」の製品案内を公開

  SHIBATAが「GRK5-R HRPコンバージョンシャーシキット」と「SHIBATA DRハイパフォーマンスモーターVR4.3(13.5T)」の製品案内を公開。 「GRK5-R HRPコンバージョンシャーシキット」は、「SHIBATA GRK RACING」所属のHAYAT...

WRAP-UP NEXTから「コンプリートマグネットボディマウント」「ナンバープレート用アルミベース」が登場

  WRAP-UP NEXTが新製品案内vol.258を公開。 「コンプリートマグネットボディマウント」と「ナンバープレート用アルミベースプレート」を紹介しています。 今回のマグネットボディマウントセットは、国産ネオジムマグネットを使用したリヤボディマウントで、WRAP-UP N...

14.11.25

TeamBomberから「HQスポンジタイヤ・イエローコンパウンド(ミディアムハード)フロント」が登場

  TeamBombermのHQスポンジタイヤ・イエローコンパウンドシリーズに、新たにミディアムハードタイプのフロントタイヤが追加されています。 この製品は、各種路面に対応できる特性を目的としたもので、高グリップ路面からアウトドアアスファルトのような低グリップ路面まで使用できる構...

XRAYが「HUDY 0.3mm グルーチップニードルセット」登場。ストレートとベントの2種類を展開

  HUDYから、CAグルー用の0.3mmニードルチップセットをストレートタイプとベントタイプの2種類が登場。 いずれも細部への接着作業を行う際に使用できる形状で、10本入り1セットとして樹脂ケースに収納されています。 【主な特徴】 0.3mm径のニードルチップ ストレ...

Serpentが「Viper 990R」を発表。1/8レーシングの操作性と耐久性を高めた最新オンロードキット

  Serpentが1/8スケール・ニトロオンロードマシンの新型「Viper 990R」を発表しました。前作の990 EVOをベースに、性能・品質・整備性を丁寧に磨き上げたアップデートモデルとなっています。 今回の990Rでは、主要パーツの多数が新設計となり、操作性の向上とメンテ...

T-WorksがRC10B7用ショートショックタワー&スペーサーを発表

  T-Worksが、Team Associated RC10B7(1/10 2WDバギー)に対応するカーボン製ショートショックタワーとスペーサーを発表しました。軽量かつ高強度のカーボン素材を使用し、サスペンションジオメトリーの最適化と重量低減を両立するアップグレードパーツです。...