G-Force RC Monkey サル二郎商店 SUB-C

29.8.21

レディオガガ「おじゼロ シーズン3【Part 14】エンジンレースの醍醐味タイヤ交換ピットワークを世界レベルの贅沢指導!」動画公開

  レディオガガが「おじゼロ シーズン3【Part 14】エンジンレースの醍醐味タイヤ交換ピットワークを世界レベルの贅沢指導!」を公開しました。 INFINITYの三浦さんと下選手がタイヤ交換ピットワークを指導しています。

XPRESS「7075アルミニウム軽量ハンドルツールドライバー」登場

  XPRESSから「7075アルミニウム軽量ハンドルツールドライバー」が登場。 RCカーのためのフルツールシリーズです。 7075アルミニウム製で、耐久性に優れたブラックとレッドのエッジが特徴的。XPRESS製マシンにマッチしたデザインとなっています。 出所: XPRESS

POWERS「Yeah Racing アルミモーターマウント ブルー タミヤXV-01用」登場

  POWERSから「Yeah Racing アルミモーターマウント ブルー タミヤXV-01用」が登場します。 モーターをシャーシに固定するためのアルミ製アップグレードプレートです。 アルミ製なので、モーターの熱で変形する心配がありません。 9月下旬ごろ日本国内出荷予定です。 ...

ヨコモ YouTubeライブ配信。新製品紹介、ドリフト攻略

  ヨコモがYouTubeライブを配信中です。 RWDドリフトカー YD-2Zのほか、さまざまな新製品を紹介。 先日コースレイアウトが変更された、つくばラジコンアリーナドリフトコース攻略もあります。

タミヤ RC LIVE 午前の部配信。9月発売RC新製品、RCヒストリー等

  タミヤ RC LIVE 午前の部が配信されました。 9月発売RC新製品の紹介や、懐かしのマシンを振り返るタミヤRCヒストリー、タミヤRC走行生中継では「タムテックギア・グラスホッパーミニ」、「スーパーストームドラゴン」、「ファイヤードラゴン」、「サンダードラゴン」のドラゴン3...

INFINITY TIPS動画「トラベル&ピットライフ」公開

  INFINITYがTIPS動画「トラベル&ピットライフ」を公開。 INFINITYのレース用アクセサリーをViktor Wilck選手が解説しています。

JConcepts「F2 1/8 Scale Truck Body」発表

  JConceptsは、2021 ROAR Fuel Nationalsにおいて、1/8トラッククラスの新しいボディを発表しました。 F2ボディは、最新のトレンドであるショックタワーライン上の表面積を減らすことで、タイトなシルエットを維持しながら全体の重量を減らし、最高レベルの...

日本海軍機「震電」のラジコン飛行動画

  日本海軍機「震電」のラジコン飛行動画が素晴らしかったのでご紹介。 機体後部にプロペラがある機体です。 操縦は難しそうですが、安定して飛行しています。 スピードが落ちてくると前の翼の効果は小さくなるそうです。

ロングセラーなるか?「TT-02シャーシカバーセット」

  タミヤから「TT-02シャーシカバーセット」が登場します。 「ランドフリーダー クワッドトラック (TT-02FTシャーシ)」に採用されたもので、フロントインナーフェンダーも含まれます。 TT-02をラリー仕様にして楽しんでいる人も多いと思いますが、これにより防塵加工が容易に...

28.8.21

【2021 ROAR 1:10 Electric Off-Road Nationals】土曜の予選 ライブ配信

  土曜日予選のライブ配信がさきほどはじまりました。 2021 ROAR 1:10 Electric Off-Road Nationalsは、メリーランド州ゲイサーズバーグのThe Trackで開催されています。

広坂正美選手YouTubeチャンネル「小型のドリ車を開発!」公開

  広坂正美選手のYouTubeチャンネルで「小型のドリ車を開発!」が公開されました。 ツーリングカーをショートホイールベース化したRWDミニのドリフトバージョンです。 今回は試作第1号のシェイクダウンの様子をレポート。

前田はおまえだ!「F103 FREEDOM 走行 in TMサーキットわかやま」動画公開

  フリーアナウンサーの前田さんが「F103 FREEDOM 走行 in TMサーキットわかやま」を公開。 F103 FREEDOMコンバージョンをTMサーキットわかやまで走行。 アウトドアサーキットでの走行も快調そのものです。

XRAY「X4」は1/10電動ツーリングカー

  先日XRAYが公開した「X4」のティザーの内容が明らかになりました。 1/10電動ツーリングカーです。 XRAYの次世代の電動ツーリングカープラットフォームはこれまでの「T4」ではなく、「X4」へ移行します。

Willspeed「RF2 YZ2コンバージョンキット」登場

  Willspeedから「RF2 YZ2コンバージョンキット」が登場。 5速トランスミッションとビレットアルミシャシーを採用したRF2コンバージョンプラットフォームがヨコモYZ2に対応しました。 ・ビレットアルミ製タブスタイルシャーシ ・アルミ5ギアトランスミッションハウジング...

ArrowmaxにDavide Ongaro選手が加入

  ArrowmaxにDavide Ongaro選手が加入しました。 イタリアのオフロードワールドチャンピオンである彼は、ピットでArrowmaxのすべてのツールと機器を使用します。 Davide Ongaro選手は次のように語っています。 「たくさんのチャンピオンがいるAMチー...