G-Force RC Monkey サル二郎商店 SUB-C

ラベル F103 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル F103 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2022年8月2日火曜日

スクエア「アルミリヤモーターマウントブロック(タミヤF103/PAESEC-C用)」登場

  スクエアから「アルミリヤモーターマウントブロック(タミヤF103/PAESEC-C用)」が登場します。 精度、剛性を高め、従来品より軽量に仕上がってるとのこと。 F103のほか、スクエア製PARSEC-C にも使用可能です。 出所: スクエア

2022年7月20日水曜日

パイセンRCミニ「パイセン初走行?! タイレルP34で爆走!!」動画公開

  パイセンRCミニで「パイセン初走行?! タイレルP34で爆走!!」が公開されました。 意外にも初走行だそうで。 よく曲がってますね。

2022年7月11日月曜日

TN RacingからF-103LM準拠シャーシ「アストライア」登場

  TN RacingからF-103LM準拠シャーシ「アストライア」が登場します。 初回生産数は50台で、初回分にはセンタースプリングと、マスダンパ―が付属するとのこと。 発送日は7月下旬の予定です。 出所: TN Racing

2022年6月28日火曜日

タミヤ「タイレルP34 1977 アルゼンチンGP」プロモーション映像公開

  タミヤが「タイレルP34 1977 アルゼンチンGP」のプロモーション映像を公開。 ひさびさに再販された6輪F1です。 フルカウルボディはスケール感の高い耐衝撃プラスチック製で、カウル上部はホワイト、サイドポンツーン部分はブルーパーツ。 ステッカーはR.ピーターソンの3号車、...

2022年6月11日土曜日

サル二郎商店「お買い得なF103用アルミモーターマウントセット」数量限定販売

  サル二郎商店が「F103用アルミモーターマウントセット」を数量限定で販売しています。 専用ハイトアダプターやモーターマウントプレートも付属。 板物がカーボン製のものとフレックスファイバー製のものがあり、価格はカーボンが3,000円(税込)、フレックスファイバーが2,200円(...

2022年6月3日金曜日

TN Racing「摩訶不思議? もはや禁止レベルのパーツ?」動画公開

  TN RacingがYouTubeで「摩訶不思議? もはや禁止レベルのパーツ?」を公開。 マスダンパーですね。 リアグリップが高まり、ステアリングがきりやすくなったとのこと。 ヤフオクでテスト販売しているそうです。

2022年5月31日火曜日

TN Racing「F-103LM用コンバージョンシャーシ JOLT PRODUCTS製 アストライアGC」モニター販売

  TN Racingが「F-103LM用コンバージョンシャーシ  JOLT PRODUCTS製 アストライアGC」のモニター販売に関する情報をブログに掲載しました。 中級者向けと上級者向けの2種類あります。 アストライアGCシャーシ Ver1.0 中級者向け 有償モニターシャー...

2022年5月1日日曜日

TN Racing「F103系ダイレクトドライブカーセッティング 低グリップ路面対応編」動画公開

  TN Racingが「F103系ダイレクトドライブカーセッティング 低グリップ路面対応編」を公開。 グリップの低いアスファルト路面の対応方法を紹介しています。 ダウンフォース、ギア比、フリクションパッド、ボールデフ、などなど。

2022年4月21日木曜日

TN Racing「F103系 ダイレクトドライブカーセッティング 初級者&中級者編」動画公開

  TN Racingが「F103系 ダイレクトドライブカーセッティング 初級者&中級者編」を公開しました。 F-103LMのセッティングを解りやすくマニアックに解説しています。 最後には走行動画もあります。

2022年4月19日火曜日

TN Racing「関東最大級! ワールドジャムレーシングでオンロードマシンを走らせてきました!」動画公開

  TN Racingが「関東最大級! ワールドジャムレーシングでオンロードマシンを走らせてきました!」を公開。 大きなインドアオンロードコースです。 今回走行させているマシンはF-103LM。そしてボディはABCホビーのレスポンスGT1。 なかなかマニアックな組み合わせです。

2022年4月1日金曜日

TN Racing「ルマンボディを搭載して、オンロードコースの風になってみた!」動画公開

  TN Racingが「ルマンボディを搭載して、オンロードコースの風になってみた!」を公開しました。 タミヤ F103LMにル・マンボディを搭載。 ハイパワーなモーターパワーを路面に伝えるため、スポンジタイヤを装着したそうです。

2021年12月13日月曜日

F103を手軽に復活! OlderF「F103リブートパーツシリーズ」展開予定

  OlderFによると、今後「F103リブートパーツシリーズ」を展開していく予定とのこと。 RC F1の原点とも言えるタミヤ F103を手軽に復活また新たに初めてもらうためのシリーズで、すでに発売している「Tバーブリッジセット(OF7001)」に続き、以下のパーツのリリースが予...

2021年11月22日月曜日

前田はおまえだ!「F103 FREEDOM 二度目のレース挑戦」動画公開

  フリーアナウンサーの前田さんが「F103 FREEDOM 二度目のレース挑戦」を公開しました。 年間3位をかけて挑戦。 前回の反省を踏まえて好成績を収めることはできたのでしょうか。

2021年10月28日木曜日

前田はおまえだ!「F103 FREEDOM 大径タイヤ投入」動画公開

  フリーアナウンサーの前田さんが「F103 FREEDOM 大径タイヤ投入」を公開しました。 これまで使っていたホイールよりも径が大きなタイプに変更。タイヤ径はそのままにタイヤが薄くなります。 走行しながらインプレしています。

2021年10月14日木曜日

OlderF「タミヤF103用 Tバーブリッジセット」登場

  OlderFから「タミヤF103用 Tバーブリッジセット」が登場します。 六角アルミポスト、ナットホルダーのシンプルな構成で、ツイーク機能も使用可能。 主な構成は以下の通りです。 Tバーブリッジ(BlackFRP) x 2ヶ 六角アルミポスト(L17.5mm) x 4ヶ セン...

2021年10月10日日曜日

前田はおまえだ!「F103 FREEDOMほろ苦レースデビュー」動画公開

  フリーアナウンサーの前田さんが「F103 FREEDOMほろ苦レースデビュー」を公開。 F103 FREEDOMコンバージョンが遂にレースデビュー! ホロ苦デビューとはなりましたが、よく走っていました。

2021年9月9日木曜日

前田はおまえだ!「F103 FREEDOMのメンテナンス (3)」動画公開

  フリーアナウンサーの前田さんが、FREEDOM製 F103コンバージョンのメンテナンス動画 第3弾を公開。 Tバー周り、ダンパー調整などがメインです。 タミヤのパープルダンパー&モーターマウントが懐かしいですね。

2021年8月28日土曜日

前田はおまえだ!「F103 FREEDOM 走行 in TMサーキットわかやま」動画公開

  フリーアナウンサーの前田さんが「F103 FREEDOM 走行 in TMサーキットわかやま」を公開。 F103 FREEDOMコンバージョンをTMサーキットわかやまで走行。 アウトドアサーキットでの走行も快調そのものです。

2021年8月10日火曜日

前田はおまえだ!「F103 FREEDOM走行 in ぽけっと(1)」動画公開

  フリーアナウンサーの前田さんが「F103 FREEDOM走行 in ぽけっと(1)」を公開。 前回のカーペット路面に続き、今回はぽけっと編ということで、アスファルト路面でのシェイクダウンです。

2021年8月2日月曜日

前田はおまえだ!「FREEDOM F103 コンバージョン シェイクダウン」動画公開

  フリーアナウンサーの前田さんが「FREEDOM F103 コンバージョン」のシェイクダウン動画を公開。 サーキットはMST。 単独走行後、もう一台のFREEDOM F1が出現しました。