G-Force RC Monkey サル二郎商店 SUB-C

21.6.20

Whitz Racing Products 1/10スケール用モーター?

Whitz Racing Productsが上の写真を公開しました。 どうやら1/10スケール用モーターのようです。 近日中に発売するそうですが、製品に関する詳細な情報はまだありません。 出所: Whitz Racing Products

スムーズに走るランチボックス

扶桑重工さんが、ランチボックスの改良方法を紹介しています。 重りを載せたり、ディテールアップを図ったり。 だいぶ高級感のある走りをするランチボックスに仕上がっています。

6K Racing「フェイスマスク」登場

6K Racingから「フェイスマスク」が登場します。 トライアングルの印象的な模様で、6Kのロゴがあしらわれています。 現在生産中で、近日中に発売予定とのこと。 出所: 6K Racing

SDR「1/12 SDRトライク1.1」登場

SDRから「1/12 SDRトライク1.1」が登場。 従来のトライクシャーシをナロー化したとのこと。 デ○タウィングですね(笑) ウエブストアで販売するそうです。 出所: SDR

スクエア「タミヤ CC-02用オプションパーツ」を紹介

スクエアが ブログ で「タミヤ CC-02用オプションパーツ」を紹介しています。 取り付け時のポイントや、標準パーツとの違いなど。 なお、今後もいろいろ発売を予定しているそうです。 出所: スクエア

オフロード世界チャンピオン Spencer Rivkin選手、なんとクローラーに挑戦

オフロードバギーの世界チャンピオン経験者であるSpencer Rivkin選手が、なんとクローラーに挑戦。 マシンはElement Enduro Kit。 ボディはJconcepts JCI Creep、メカはHobbyWingを使用。

20.6.20

ZEN「魔改造タミヤダンシングライダー走行編」動画公開

ZENが「魔改造タミヤダンシングライダー走行編」を公開しました。 出来心で作ってしまった魔改造ダンシングライダーの紹介動画です。 今回は走行編。そして次回はいよいよシャーシの詳細が明らかになります!

PN Racing「V2マイクロブラシレス16Aスピードコントロールユニット」登場

PN Racingから「V2マイクロブラシレス16Aスピードコントロールユニット」が登場。 京商製MR03シャーシの内側にぴったりフィットする30mm×20mm。 バッテリーは、4セルニッケル水素のほか、2セルリポバッテリーにも対応。 出所: PN Rac...

レディオガガ「おじゼロ シーズン2【Part 12】クラッチのスプリング締めこみ量の調整」動画公開

レディオガガが「おじゼロ シーズン2【Part 12】クラッチのスプリング締めこみ量の調整」を公開。 クラッチ締め込み量を調整しつつフリー走行。 次回はマシンセッティング?

「ローエンドプロポでハイエンドプロポに勝つ!?」動画公開(ラジコンもんちぃYouTubeチャンネル)

ラジコンもんちぃYouTubeチャンネルで、新しい動画「ローエンドプロポでハイエンドプロポに勝つ!?」を公開しました。 プロポ対決動画第2弾です。 時速何kmまでRCカーのスピードを落とせば、ローエンドプロポとハイエンドプロポで走行タイムに差が出ないのか?という実験...

Mighty Nokkey's R.C.部屋「オプション最小のTT02でハイグリップサーキット全開初走行したよ!」動画公開

Mighty Nokkey's R.C.部屋が「オプション最小のTT02でハイグリップサーキット全開初走行したよ!」を公開しました。 いよいよTT-02が全開走行!

TN Racing「対決!最強のTT-02RR再び登場!」動画公開

TN Racingが「対決!最強のTT-02RR再び登場!」を公開しました。 TB-05とTT-02RRとの戦いです。 ガブガブガブガブ行ってます。

YURUGIX「1/10 電動ツーリングカー用 Rコンパウンドタイヤ」登場

YURUGIXから「1/10 電動ツーリングカー用 Rコンパウンドタイヤ」が登場。 YURUGIXシルバーシリーズに続くニュータイヤで、パフォーマンス重視のミディアムソフトタイヤとライフ重視のミディアムハードタイヤがラインナップされています。 YURUGIX NEO...

Schumacher 「Contact RC F1 Tire」登場

Schumacherから 「Contact RC F1 Tire」が登場します。 新しいスポンジタイヤで、ゴムタイヤに比べてグリップ力とドライバビリティを大幅に向上。カーペットとアスファルトの両方のコースで効果を発揮するとのこと。 直径は63mm。フロント用とリア用...

Mon-Tech「Pick-Up "T" ボディ」発表

Mon-Techが「Pick-Up "T" ボディ」を発表しました。 1/10スケールツーリングカー用のボディで、50年代のピックアップを思い起こさせます。 キットには、ヘッドライト・ラジエーター・ファイヤーデザインのデカールが含まれていま...

RC TEAM CHONMAGE「場末のラジコンサーキットを無駄にオシャレPV風アレンジ」動画公開

RC TEAM CHONMAGEが「場末のラジコンサーキットを無駄にオシャレPV風アレンジ」を公開しました。 場末(笑) 失礼なテーマなので、RCサーキットドクターの許可は取っているそうです(笑)

SHIBATA ニューシャーシ「GRK GS22EVO」最終テスト品の走行動画公開

SHIBATAが、ニューシャーシ「GRK GS22EVO」の走行動画を公開しました。 最終テスト品により走行です。

SHIBATA「GRK4」プレゼント企画を実施

SHIBATAが「GRK4」プレゼント企画を実施。 YouTubeチャンネルに登録+コメントで抽選1名に贈られます。 応募期間は6月30日まで。 【追記】その後、謝罪動画がアップされました。

サンワ「SV-D2/SGS-02 ドリフトコンボセット」登場

サンワから「SV-D2/SGS-02 ドリフトコンボセット」が登場。 世界最速レスポンスのSXRに対応したドリフト用ESC「SV-D2」と、ジャイロシステム「SGS-02」のセットです。マルチセッティングギアにより拡張性もアップしています。 価格は33,100円(税...

G-Force「Burst Sonic (進角可変式)」登場

G-Forceから「Burst Sonic (進角可変式)」が登場。 トルクを徹底的に増強し、どのようなカテゴリー・シャーシ・路面状況であっても、一歩先に抜け出すレスポンスとピックアップを可能にしたとのこと。 ラインナップは、5.5T、6.5T、7.5T、8.5T、...