G-Force RC Monkey サル二郎商店 SUB-C

25.5.20

イーグルからタミヤCC-02用モディファイドパーツが発売

イーグルからタミヤCC-02用モディファイドパーツが発売されました。 ・SPアッパーリンケージマウント(C15,16):CC02用前後共用(4) ・SPロアーリンケージマウント(C17,18):CC02用前後共用(4) ・SPアジャスタブルショックタワー(C11,1...

24.5.20

Ryan Cavalieri選手「Sworkz S35-4e」を紹介

Ryan Cavalieri選手が新設計の「Sworkz S35-4e」を紹介。 1/8電動バギーです。

レディオガガ「おじゼロ シーズン2【Part 8】実践的なクラッチ調整エトセトラ」動画公開

レディオガガが「おじゼロ シーズン2【Part 8】実践的なクラッチ調整エトセトラ」を公開。 今回はクラッチの構造や、調整ノウハウ・考え方など。

タミヤ「タミヤRC LIVE TC-01シャーシ詳細(Part2)のご紹介」配信

タミヤが「タミヤRC LIVE TC-01シャーシ詳細(Part2)のご紹介」を配信しました。 まずはパッケージが初公開。 ボディの組み方の紹介なども。

ストータウRC「タミヤ グラスホッパー・CW-01対応 ホイール ハブ アダプター セット 6角 12mmホイール用」登場

ストータウRCから、タミヤ グラスホッパーやCW-01に対応した「ホイール ハブ アダプター セット 6角 12mmホイール用」が登場。 一般的な六角ハブ12mmのホイールの装着が可能になるホイールハブアダプタです。 ミッドナイトパンプキン、ランチボックス、ホーネッ...

レディオガガ「プロが本気で作成するTT-02SR その18」動画公開

レディオガガが「プロが本気で作成するTT-02SR その18」を公開しました。 バッテリーの搭載、サーボ周りの調整、プロポの設定など。

タミヤ「タミヤRC LIVE コミカルアバンテ オプション仕様のご紹介」配信

タミヤが「タミヤRC LIVE コミカルアバンテ オプション仕様のご紹介」を配信しました。 コミカル アバンテに使用可能なオプションパーツとセッティングを解説しています。

タミヤ「タミヤRC LIVE TA07RRシャーシキットご紹介」配信

タミヤが「タミヤRC LIVE TA07RRシャーシキットご紹介」を配信しました。 パイセン「じゃじゃじゃじゃじゃーん」。

スクエア「アルミリンクアームマウント タミヤCC-02用」登場

スクエアから「アルミリンクアームマウント タミヤCC-02用」が登場。 リンクアームを取り付けるマウントで、岩場との干渉を減らすためコンパクトな形状にしたとのこと。 カラーはブルー、シルバー、ブラックの3色から選べます。 6月3日発売予定。 出所: スクエア...

スクエア「アルミダンパーステー タミヤCC-02用」登場

スクエアから「アルミダンパーステー タミヤCC-02用」が登場。 たわみを抑え、取付剛性を向上。 またスペーサーでダンパー取付位置を調整できるのでストロークを増やすことが可能になるそうです。 カラーラインナップはブルー、ブラック、シルバーの3色です。 6月3...

広坂正美選手YouTubeチャンネル「松倉直人 & 広坂正美 対談 (後編)」公開

広坂正美選手のYouTubeチャンネルで「松倉直人 & 広坂正美 対談 (後編)」が公開されました。 世界一を15回獲るには?

ミニッツ4x4 4ランナー→ジムニーシエラのコンバートに失敗した話

もともとミニッツ4x4ジムニーシエラを予約していたのですが、発売日に予約済みのジムニーシエラがショップに入荷せず、4ランナーを購入したという経緯があります。 そんなわけで、あとからジムニーシエラのボディセットとタイヤセットを購入しました。 4ランナーからジムニーシエ...

RC TEAM CHONMAGE「フライングうんち改造 999円でチョンマゲ空を飛ぶ⁉︎」動画公開

RC TEAM CHONMAGEが「フライングうんち改造 999円でチョンマゲ空を飛ぶ⁉︎」を公開。 チョンマゲ飛行形態(笑)

ラジコン化した「1/350 護衛艦さざなみ」の動画

ラジコン化した「1/350 護衛艦さざなみ」の動画が公開されていました。 とても精巧。さらに内部も綺麗。

JConcepts「1987 Buick Grand National, Street Eliminator Body」登場

JConceptsから「1987 Buick Grand National, Street Eliminator Body」が登場。 1987年 ビュイック・グランドナショナルを忠実に再現したボディです。 ボディは2WD SCTのホイールベースに合わせて作られており...

アキュヴァンス「FLEDGE専用 ハイパワー / ハイスピード ブラックロータ」出荷開始

アキュヴァンスが「FLEDGE専用 ハイパワー / ハイスピード ブラックロータ」の出荷を開始しました。 LUXON AGILEで採用されたM.F.C.S.により、ウエイト・モーメントなどのバランスを損なうことなく、モータの回転・トルク特性を変化させることが可能とのこと...

23.5.20

カワダ マグネット式ボディーマウント登場

カワダからマグネット式ボディーマウントが登場。 オリジナル設計の「ラウンドシェイプ・ワッシャー」と「テーパーホール付・強力ネオジウム磁石」を採用し、最大約8度の取り付け角度を実現したとのこと。 ・DB01 MAGボディーマウント・フロント用5mm ・DB02 MA...

JConcepts「JCI Junior Mortician, 12.5″ Wheelbase Body」登場

JConceptsから「JCI Junior Mortician, 12.5″ Wheelbase Body」が登場。 Axial SMT10等に対応するボディです。 コンパクトなサイズと独自の形状を持つフロントとリアのフェンダーデザインにより、競技に適したものとな...

ラジコンシムでメンタル弱すぎ問題が露呈?(ラジコンもんちぃYouTube)

ラジコンもんちぃYouTubeで「ラジコンシムでメンタル弱すぎ問題が露呈?」を公開しました。 今回VRC PROでオーバルレースに挑戦したのですが、シンプルだからこそ、よりメンタルの弱さが露呈しました。

JMRCA「モーター規定に関するお知らせ」公開

JMRCAが「モーター規定に関するお知らせ」を公開しました。 モーター規定の改定を延期し2022年実施とするとのこと。 また延期に伴い、モーターの公認期間も、そのまま延長するそうです。 出所: JMRCA