G-Force RC Monkey サル二郎商店 SUB-C

4.4.25

XRAYから「XB2用フロントロアアームシム/プレート」が登場

  XRAYから「 XB2用フロントロアアームシム/プレート」が登場。 このシムは、 #322317 フロントロアアームマウント(+3/-3°) と 2.0mm厚シャーシ の間に生じる ガタを解消 するためのものです。また、代替として#322309 カーボンプレート を使用するこ...

ZEROTRIBEが「第3回 ZEROTRIBE CUP」の開催を発表

  ZEROTRIBEが「第3回 ZEROTRIBE CUP」の開催を発表しました。 開催日は 2025年5月4日(日) 、会場は TMサーキットわかやま 。 開催クラスやレギュレーション、エントリー方法については現在調整中とのことです。 本大会は、1か月後に開催される SPEE...

JConceptsが、2025年春に向けてレトロスタイルのアパレルアイテムを発表

  JConceptsが、2025年春に向けてレトロスタイルのアパレルアイテムを発表しました。 今回の新作は、1990年代のテイストを取り入れた「Retro Pink / Teal」デザインで統一されており、Tシャツと2種類のキャップ(ラウンドビル、フラットビル)がラインナップさ...

ReveDが、RDX用のアルミ製ブレーキディスク型フロントアクスルとリアホイールハブに、ウェーブ形状の「タイプR」を追加したことを発表

  ReveDが、RDX用のアルミ製ブレーキディスク型フロントアクスルとリアホイールハブに、ウェーブ形状の「タイプR」を追加したことを発表しました。 これらのパーツは、実車レーシングマシンでも採用される放熱性と軽量性に優れたデザインをモデル化したもので、精密なアルミ切削加工によっ...

Pirani RCが1/8オンロード用セッティングホイールを発売

  Pirani RCが、1/8オンロードカー全般に対応する新しいセッティングホイールを発売しました。 リアタイヤの直径は74.5mm、フロントは67.5mmと設定されており、シャーシバランスを最適に取るための設計となっています。素材にはカーボンを配合した硬質プラスチックが採用さ...

Leadfinger RacingがXRAY XB8/XB8E対応の「V2 Berettaボディ」を発表

  Leadfinger Racingが、XRAY XB8およびXB8Eに対応する「V2 Berettaボディ」を発表しました。このボディは、同社のAssassin、A2.1 Tactic、そして従来のBerettaボディの特徴を融合させたデザインとなっており、複数の路面状況で安...

ReveDがRC MASTERSのページを公開

  ReveDがRC MASTERSのページを公開しました。 大会概要、大会の流れ、開催スケジュール、レギュレーションなどが掲載されています。 出所: ReveD

Team Corallyが「SBX-425」発表。オフロード競技の新時代へ

  Team Corallyが、長年のオンロードでの経験をもとに、1/10スケール4WD電動オフロードバギー「SBX-425」を発表しました。ベルギーで開発され、プロドライバーの意見を取り入れて設計されたこのマシンは、耐久性と精密さを兼ね備え、競技志向のユーザーに向けた本格仕様と...

My RC Style!「ホイールナットでタイヤのグリップが変わる!? たった1つで走りが激変!」動画公開

  My RC Styleが公開した今回の動画では、 ホイールナットの違いがRCマシンのグリップ性能に大きな影響を与える という、意外と知られていないセッティング術に迫ります。 動画では、ホイールナットの「径(接地面積)」「材質(アルミ・鉄)」「セレーション形状」によって、グリッ...

TRAXXASプロモーション映像「ハイデザートを駆ける砂煙の冒険|Unlimited Desert Racer」公開

  Traxxasが公開した今回の映像では、Unlimited Desert Racer(UDR)が高地砂丘を舞台に壮大なサンドランを披露。力強い6Sパワーとリアルなスケール感が融合したUDRは、まさに実車さながらの挙動で砂漠地帯を駆け抜けます。 Unlimited Dese...

京商「KYOSHO CUP 2025」追加レギュレーション公開

  京商が「KYOSHO CUP 2025」の追加レギュレーションを公開しました。 該当クラスは全クラス。 Futaba製品各種が追加公認されています。 出所: 京商

3.4.25

Team AssociatedがRC10 4WDバギーのベルトテンション調整方法を解説

  Team Associatedが、RC10 4WDオフロードバギーのベルトテンション調整方法を解説する動画を公開しました。 このマシンでは、内側のレバーがテンションの調整用、外側のレバーはベルトガイドとして機能します。調整の際は、シャーシ側面にあるビスを緩め、テンショナーを前...

G-FORCE「鶴竜 KAKURYU & BLC50 DRIFT COMBO」登場

  G-FORCEから「鶴竜 KAKURYU & BLC50 DRIFT COMBO」が登場。 このコンボは、11.5mm径の専用ローターによる扱いやすいトルク特性と、ドリフト向けにチューニングされたプログラム済みESC「BLC50」により、安定したドリフト走行を手軽に実...

12分の1ヨーロッパ選手権でOlli Payne選手が躍動!RCTV Newsが徹底レポート

  RC Racing TVの最新エピソード「12th Scale Euros Kicks Off」では、ベルギーで開催された1/12スケールヨーロッパ選手権の模様が詳しく紹介されています。 SpecとModの両クラスで注目を集めたのは、Schumacherを離脱しCRCシャーシ...

ヨコモブログ「つくばRCアリーナ/オフロードコースNEWレイアウト!」公開

  ヨコモがブログで「つくばRCアリーナ/オフロードコースNEWレイアウト!」を公開。 今回の変更では、 左セクションに「ビッグジャンプ」を新設 。このジャンプは、RCマニアックスアリーナでおなじみの構成を、現地での計測を元に 完全再現 したもので、 ふわっと飛んで斜面に着地し加...