G-Force RC Monkey サル二郎商店 SUB-C

26.5.20

HiroFactory「HRF10X-PB用 3Dプリンター製バッテリー固定ワンタッチストッパー」登場

HiroFactoryから「HRF10X-PB用 3Dプリンター製バッテリー固定ワンタッチストッパー」が登場。 ゴム製のOリングなどを使用せず、簡単にバッテリーの着脱が可能。 カラーラインナップはブラック、ホワイト。そして限定色のパープル、パールホワイトです。 ...

Pro-Line「70's Rock Van ボディ」プロモーション映像公開

Pro-Lineが「70's Rock Van ボディ」のプロモーション映像を公開しました。 70年代風の映像でなかなかおしゃれですよ。

レディオガガ「プロが本気で作成するTT-02SR その19」動画公開

レディオガガが「プロが本気で作成するTT-02SR その19」を公開しました。 今回はキャンバー角の調整、プロポの設定、ボディの高さの調整など、

ラジコンマガジン7月号は誌上ホビーショー!!

ラジコンマガジンWEBによると、ラジコンマガジン7月号の付属は「別冊誌上ホビーショー」とのこと。 全32ページ。 5月以降に発売される各メーカーの新製品情報の情報が掲載されるそうです。 ラジコンマガジン7月号は6月4日(木)発売。 出所: ラジコンマガジ...

京商 ミニッツ 4x4用 オプションパーツ各種が新登場

京商からミニッツ 4x4用 オプションパーツ各種が登場します。 ウエイト付タイヤ、アルミリンクロッドセット、オイルダンパーコンバージョン、ブラスリアアクスル、メタルフロントハブセットなどたくさんのパーツがラインナップされます。 出所: 京商

XRAY TECH TIPS動画「XRAY X12 Rear Pod Build」公開

XRAYがTECH TIPS動画「XRAY X12 Rear Pod Build」を公開しました。 解説してくれているのはAlexander Hagberg選手です。

タミヤプラモデルファクトリー新橋店 営業再開

タミヤプラモデルファクトリー新橋店が本日から営業を再開します。 なお、2Fモデラーズスクエアは引き続き閉鎖とのこと。 Webサイトには、マスクの着用など、来店者へ対するお願いが掲載されています。 出所: タミヤプラモデルファクトリー新橋店

25.5.20

GEKIちゃんねる VRC PRO 初心者&中級者向けの走行方法解説

GEKIちゃんねるがVRC PROの初心者&中級者向けに走行方法を解説。 VRCと実際のRCとの違いや、速く走るためのコツなど。

「ヨコモドリフトミーティング Round-112」再延期

ヨコモが「ヨコモドリフトミーティング Round-112」の再延期を発表。 6月20(土)・21(日)に谷田部アリーナで開催予定でしたが、イベント開催にあたってはソーシャルディスタンスを確保するのが難しいとのこと。 変更後の開催予定日は9月26日(土)・27日(...

ZEN「上達のコツ8 あなたの車、止まっていませんか?の話」動画公開

ZENが「上達のコツ8 あなたの車、止まっていませんか?の話」を公開しました。 止まっているとはどういう状態なのか? 2画面で比較しています。

Yeah Racing「YE-0033サーボ」登場

Yeah Racingから「YE-0033サーボ」が登場。 ドリフトにもレースにも最適なアルミ製ロープロファイルサーボで、高いトルクとスピードが特徴とのこと。 シャーシにマッチするように多くの色があります。 出所:Yeah Racing

kimihiko-yanoにRace Unlimited製品が入荷

kimihiko-yanoにRace Unlimited製品が入荷しています。 再入荷したのは、ミニッツ互換ホイール各種とシリコンワイヤー各種。 ホイールは全40種類のラインナップです。 出所: kimihiko-yano

XRAY JAPAN OFFROADブログ「XB2 2020メンテ&ワンポイントアドバイス」公開

XRAY JAPAN OFFROADブログが「XB2 2020メンテ&ワンポイントアドバイス」を公開。 ガタは重要ですよというお話と、あとウエイトテープでトラクションが向上したというお話です。 出所: XRAY JAPAN OFFROADブログ

京商「5月製品入荷情報」公開

京商が「5月製品入荷情報」を公開。 フェーザーMk2 FZ02 シャシーキットが発売されます。オプションパーツおすすめ動画も掲載! 出所: 京商

ホビーショップピットイン 本日からサーキット通常営業再開

ホビーショップピットインがサーキットの通常営業を再開しました。 新型コロナ感染防止対策としてマスク着用など利用条件が設けられています。 なお、レース再開は7月5日(日)の予定とのこと。 出所: ホビーショップピットイン

京商「KYOSHO Vlog 03 KE21 Engine Start」公開

京商が「KYOSHO Vlog 03 KE21 Engine Start」を公開。 エンジン始動動画ですね。 マシンはインファーノ NEO 3.0です。

レディオガガ「【TRFダンパー】赤ウレタンブッシュ、上級者はなんで使わないの?」動画公開

レディオガガが「【TRFダンパー】赤ウレタンブッシュ、上級者はなんで使わないの?」を公開しました。 使っている人、見かけないですね。

「オリジナルラジコンシャーシを作ろう!クレイジーウィリーシャーシ!」動画公開

クレイジーウィリーシャーシ(?)という動画が公開されていました。 クラッドバスターとDT-02を使っているそうです。 すごくクイックそう!

スクエア「1/12レーシング フロントホイールキャップ」登場

スクエアから「フロントホイールキャップ」が登場。 ホイール剛性の向上とエアロ効果を追求したフロントホイールキャップとのこと。 ヨコモホイール用とスクエア/JFTホイール用の2種類あります。 出所: スクエア

TRION「YZ-4SF用 3mmダウン ショックタワー前後セット 軽量タイプ」登場

TRIONから「YZ-4SF用 3mmダウン ショックタワー前後セット 軽量タイプ」が登場。 標準位置よりも3mmほど下げて取り付けられるショックタワーの軽量タイプです。 ダンパーの取り付け穴も追加されました。 価格は3600円(税別)。 出所: TRION...