G-Force RC Monkey サル二郎商店 SUB-C

17.4.25

WRAP-UP NEXT「新製品案内 vol.246 SGショック3」公開

  WRAP-UP NEXTが「新製品案内 vol.246 SGショック3」を公開しました。 人気のSGショック2からブラッシュアップされ、全長調整式ショックとしてさらなる進化を遂げた「SGショック3」が登場。RDXをはじめとする各種マシンに対応し、装着自由度と調整幅が向上してい...

Alexander Hagberg選手「Salton Dong氏によるHobbyWingモーターチューニング」動画公開

  RC界のトップドライバー、Alexander Hagberg選手が、HobbywingグローバルチームマネージャーであるSalton Dong氏を迎え、人気の「13.5Tブリンキー」カテゴリーで使用される G4Rモーター のセッティングとメンテナンステクニックを紹介する動画が...

999台限定!Team Corally「Kagama Limited Edition」発表

  Team Corallyが、世界限定999台の「Kagama Limited Edition」を発表しました。この特別モデルは、既に高い評価を得ているKagamaプラットフォームをベースに、7075アルミ製パーツで強化されたスペックとなっています。各マシンにはシリアルナンバー...

ヨコモが「ヨコモグランプリ Round-60 & つくばラジコンアリーナ スピードラウンドレース」の開催を発表

  ヨコモが「ヨコモグランプリ Round-60 & つくばラジコンアリーナ スピードラウンドレース」の開催を発表しました。 開催日は2025年5月4日(日)です。 【ヨコモグランプリ 開催クラス】 RSスケール クラス(RS1.0・RS2.0) RSスケール...

アキュヴァンスがXARVIS XX新機能「ボア・アップ」搭載ファームウェアを発表

  アキュヴァンスが、XARVIS XX ESCにボア・アップ機能を追加した最新ファームウェアをリリース。 ボア・アップ機能は、スロットル全域におけるパワーとトルクの向上を実現。特にレースの勝負どころで求められる“ひと伸び”をアシストし、同社のシルキーフィーリングと相まって、ドラ...

JMRCA「2025世界選手権」参加者募集

  JMRCAが「2025世界選手権」への参加者を募集しています。 募集対象種目 1/10 EPオフロード(EP OFF)  開催期間:2025年9月29日~10月9日  開催地:オーストラリア・シドニー 1/8 GT(GT8/GTE)  開催期間:2025年9...

16.4.25

MRCが「ハイマウントバッテリープレートキット」を発売

  MRCが、タミヤ系マシンに対応した「ハイマウントバッテリープレートキット」を発売しました。 この製品は、バッテリー搭載位置を高く設定できるプレートキットで、ドリフト走行時の荷重移動効果を手軽に体感できるアイテムとして注目されています。 特徴 上部マウントによって 重心を...

加藤航輝選手「プレ世界戦 2WD、4WDの結果は・・・!?」動画公開

  Team AJの加藤航輝選手が「プレ世界戦 2WD、4WDの結果は・・・!?」を公開。 現地入りから予選・決勝の振り返りまで、リアルな温度感とともに伝わる内容になっています。

「2025 G-FORCE COMPETITION CUP in TSUKUBA RC ARENA」使用アイテムリスト公開

  G-FORCEが「2025 G-FORCE COMPETITION CUP in TSUKUBA RC ARENA」の使用アイテムリストを公開しました。 クラスごとにPDFがダウンロードできます。 GENOVAマスタークラス アイテムリスト(PDF:246KB) クラシックオ...

京商「ミニッツミーティング in GR Garage 水戸インター」レースレポート公開

  京商が「ミニッツミーティング in GR Garage 水戸インター」のレースレポートを公開しました。 各クラスのリザルト、ポディウムの写真、Concours d'Eleganceなどが掲載されています。 出所: 京商

レディオガガ「【ガチ走行レビュー】ネクスジェンの凄さを徹底解説!!」動画公開

  レディオガガが「【ガチ走行レビュー】ネクスジェンの凄さを徹底解説!!」を公開。 DT-03から11年ぶりとなる待望の後継モデルで、その進化は目を見張るものがあります。 主な注目ポイント: ■ 優れた合成感とショック性能 ショック収縮時の動きが非常にスムーズで、DT-02/...

SHIBATAの新作「アルミクーリングファンカバー Ver.2」をピンクマンが解説

  SHIBATAのピンクマンさんが「SHIBATA アルミクーリングファンカバーver.2」を公開。 動画内では、ピンクマンさんが実際にファンへ装着しながらレビュー。旧バージョンとの違いや、見た目の印象なども丁寧に語られています。

G-FORCEがブログで「進化したGenova! 間もなく発売開始!」を公開

  G-FORCEがブログで「進化したGenova! 間もなく発売開始!」を公開しました。 発売から3年、多くのユーザーに親しまれてきた2WDオフロードバギー「GENOVA」が、Ver.2として各部をアップグレードして登場します。 主な変更点 ・ 極厚カーボン製フロントダンパース...

3RacingがPro-Driver Projectシリーズツールスタンドを発表

  3RacingがPro-Driver Projectシリーズ ツールスタンド を発表しました。 このツールスタンドは、ピットテーブル上で工具を効率よく整理できるよう設計されており、カーボンプレート構造を採用しています。中央のベース部分にはマグネットトレイが内蔵され、ビスや小物...

Speedzoneが、Team Associated RC10B7/RC10B7D用Evolutionブランド・チタンターンバックルセットを発表

  Speedzoneが、Team Associated RC10B7およびRC10B7D用の Evolutionブランド・チタンターンバックルセット を発表しました。 このターンバックルはグレード5の高強度チタンを使用しており、スチール製に比べて軽量かつ高剛性。高精度な切削加工...