G-Force RC Monkey サル二郎商店 SUB-C

ラベル DT-04 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル DT-04 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

24.4.25

DT-04ユーザー注目!Option No.1からカーボンダンパーステーが登場

  Option No.1が、DT-04シャーシに対応した「カーボンダンパーステー」を発売しました。 軽量かつ高剛性なカーボン素材を使用し、繊細なダンパーセッティングを求めるユーザーに最適なオプションパーツです。 主な特徴 高剛性カーボン材使用 :ダンパーステー自体のたわみが...

16.4.25

レディオガガ「【ガチ走行レビュー】ネクスジェンの凄さを徹底解説!!」動画公開

  レディオガガが「【ガチ走行レビュー】ネクスジェンの凄さを徹底解説!!」を公開。 DT-03から11年ぶりとなる待望の後継モデルで、その進化は目を見張るものがあります。 主な注目ポイント: ■ 優れた合成感とショック性能 ショック収縮時の動きが非常にスムーズで、DT-02/...

29.3.25

レディオガガ「タミヤNEXGENがガチでハンパない理由と、ヤバい噂も耳にしました」動画公開

  レディオガガが「タミヤNEXGENがガチでハンパない理由と、ヤバい噂も耳にしました」を公開。 タミヤから登場した「ファイターNEXGEN」は、これまでの入門用RCバギーの常識を覆すような内容を備えた注目の2WDモデル。その魅力と拡張性を紹介しています。

25.3.25

Option No.1が、タミヤDT-04用の「ハイブリットベアリングセット(HBB-DT04-A)」を発表

  Option No.1が、タミヤDT-04用の「ハイブリットベアリングセット(HBB-DT04-A)」を発表しました。 このセットは、足回りには砂やホコリに強いラバーシールベアリングを、ギヤボックスなどの汚れが少ない部分には回転抵抗の少ないノーマルベアリングを採用した、効率と...

17.2.25

RC TEAM CHONMAGE「DT-04 すべての購入者へ おすすめオプションパーツ紹介〜噂の真相まで徹底解説 !」動画公開

  RC TEAM CHONMAGEが「DT-04 すべての購入者へ おすすめオプションパーツ紹介〜噂の真相まで徹底解説 !」を公開しました。 DT-04の特徴 ホイールベースの選択が可能 :キット付属のパーツで、 ノーマルホイールベースとロングホイールベースの2種類 が選べる。...

5.2.25

タミヤ「ファイター ネクスジェン (DT-04シャーシ)」製品ページ公開

  タミヤがシンプルな構造で組み立てやすい後輪駆動バギー「ファイター ネクスジェン (DT-04シャーシ)」の製品ページを公開。 新設計のDT-04シャーシを採用し、CVAオイルダンパー付きダブルウィッシュボーン4輪独立サスペンションを装備。 フロントアームには22.5度のスキッ...

2.2.25

タミヤ「ファイター ネクスジェン(DT-04 シャーシ)」プロモーション映像公開

  タミヤが「ファイター ネクスジェン(DT-04 シャーシ)」のプロモーション映像を公開。 オフロードレースをイメージした2WD電動RCバギーの組み立てキットです。 軽量で強度のある樹脂製バスタブフレームに、縦置きバッテリーと後方モーター配置を採用。CVAオイルダンパー付きダブ...

31.1.25

RC TEAM CHONMAGE「【速報】DT-04 国内最速実車レビュー!遊び倒すこだわりが満載 ネクスジェン/NXGEN」動画公開

  RC TEAM CHONMAGEが「【速報】DT-04 国内最速実車レビュー!遊び倒すこだわりが満載 ネクスジェン/NXGEN」を公開。 タミヤの次世代エントリー2WDバギー「TAMIYA DT-04/FIGHTER NXGEN/ファイターネクスジェン」が、1月28日から2月...

30.1.25

今週末 タミヤRCライブ配信!DT-04シャーシの情報も

  タミヤRCライブが今週末配信されます。 特に注目なのは「シュピールヴァーレンメッセ2025」で発表されたタミヤRC新製品紹介DT-04シャーシ。 そのほか、タミグラの紹介、SNSハッシュタグ企画優秀作品、タミヤRCヒストリーなど。 出所: タミヤ