G-Force RC Monkey サル二郎商店 SUB-C

12.11.21

京商ブログ「JMPBAヒートレース東日本地区大会に参戦!」公開

  京商がブログにて「JMPBAヒートレース東日本地区大会に参戦!」を公開しました。 SS開発担当の浜崎さんが、千葉県松戸市 江戸川河川敷で開催されたJMPBA主催ヒートレース東日本地区大会に参戦。 その時の参戦レポートです。 出所: 京商

京商「週刊ミニッツ11月15日号」動画公開。ミニッツカップ2022

  京商が「週刊ミニッツ11月15日号」を公開しました。 来年に行われるミニッツカップ2022に関する情報です。 レギュレーションは2021をベースとし、多少変わるところがあるとのこと。

京商「Fly Sky Noble NB4 送信機 & FS-RM005モジュール」再入荷

  京商に「Fly Sky Noble NB4 送信機」と「FS-RM005モジュール」が再入荷 Fly Sky Noble NB4 送信機は、価格が変更されてます。 出所: 京商

スクエア「HIROSEIKO製 XRAY X4用ビスセット」各種登場

  スクエアから「HIROSEIKO製 XRAY X4用ビスセット」各種が登場。 チタンのみ、チタン+アルミ(オレンジ)、チタン+アルミ(ブラック)の3種類がラインナップされています。 世界のビッグレースで戦う選手もしているHIRO SEIKOのスクリューセットです。 X Ray...

Bittydesign「HIBERYA 1/10 FWD body」製品情報ページを公開

  Bittydesignが「HIBERYA 1/10 FWD body」の製品情報ページを公開しました。 1/10 190mmのすべてのモデルに装着可能なボディシェルで、FWDカテゴリーのモデルだけでなく、従来の4WDシャーシにも装着可能。 リアウイングを適切に固定するためのス...

レディオガガ「ラジコンプロドライバーになる方法を世界チャンピオンに聞いてみた」動画公開

  レディオガガが「ラジコンプロドライバーになる方法を世界チャンピオンに聞いてみた」を公開。 プロドライバーになるには? 現代のプロドライバーに求められているものは? SNS発信、英語の必要性などなど。

Power HD 高トルク大型サーボ「WH-80KG」登場

  Power HDから高トルク大型サーボ「WH-80KG」が登場。 8.4Vハイボルテージ対応、最大80kg-cmのトルク、ダブルボールベアリングとステンレス製ギアトレインを採用した、フルメタルケースの防水サーボです。 1/5、1/6スケールのクローラー、モンスター、ショートコ...

フタバ「10PX」製品情報掲載

  フタバが最近ハイエンドプロポ「10PX」の製品情報をWebに掲載しました。 新通信F-4Gで、世界チャンピオンも認める操縦フィ-リングになったとのこと。 新機能「フィーリング」により、各ドライバーに合った感覚に調整可能。また、最大10チャンネルまで対応しています。 T10PX...

前田はおまえだ!「新型ビッグタイヤと新型ホイール投入」動画公開

  フリーアナウンサーの前田さんが「新型ビッグタイヤと新型ホイール投入」を公開。 FREEDOM(サル二郎商店)で取り扱ってるパドルタイヤ&ホイールを組み立て、テスト走行しています。

Jilles Groskamp選手 INFINITY IF15 セッティングシート公開

  INFINITYドライバーのJilles Groskamp選手が「IF15」のセッティングシートを公開しました。 先週末開催されたドイツインドアマスターズのセットとのこと。 超ハイグリップ路面用です。 出所: Facebook

ReveD「Alu. SGフロントナックル(FR用)」登場

  ReveDから「Alu. SGフロントナックル(FR用)」が登場。 SGベルクランクとのセットで最高のパフォーマンスを発揮するそうです。 長期にわたるテストに基づき、究極のジオメトリーを実現するために最適な2つのポジションを設定。ドリフターのセットアップを簡素化したとのこと。...

ReveD 次世代ステアリングシステム「SGベルクランクセット」登場

  ReveDから次世代ステアリングシステム「SGベルクランクセット」が登場。 ベルクランクユニットを前方(3度)に装着することで、ステアリング操作時のタイロッドの水平方向の角度変化を最小限に抑え、安定したコーナリング特性を実現したとのこと。 また、タイロッド用ボールスタッドを水...

11.11.21

KO「レディオガガコラボ企画第1弾!GRASPER STDを電動バギーでテスト!」動画公開

  KOが「レディオガガコラボ企画第1弾!GRASPER STDを電動バギーでテスト!」を公開しました。 コラボ動画全3回中、今回は1回目です。 KOサポートドライバー岡崎選手が行ったテスト走行の模様を紹介。

ヨコモ 大幅にスペックアップした「YZ-2DTM3.1/CAL3.1」登場

  ヨコモから「YZ-2DTM3.1/CAL3.1」が登場します。 シャーシのロング化、ステアリングハブキャリアでのホイールベース変更、前後のパーツ構成を見直した剛性バランスなどにより、タイムアップにつながるトータルバランスを獲得したとのこと。 サスペンションは3mmショックシャ...

Mighty Nokkey's R.C.部屋「【TA08】5台を5ヶ月触って走らせて見ての感想と発見」動画公開

  Mighty Nokkey's R.C.部屋が「【TA08】5台を5ヶ月触って走らせて見ての感想と発見」を公開。 これまでの総まとめと、効果の高い変更や部品を報告しています。