G-Force RC Monkey サル二郎商店 SUB-C

ラベル 動画 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 動画 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

8.5.25

RCTV News #018公開 ─ Mayakoの新型eバギーやABCマニラ戦など今週も話題満載

  RC Racing TVが「RCTV News」第18回を公開しました。今回のトピックは以下の通りです。 IFMARオンロード世界選手権でスーパー・ポール廃止、代わりにLCQ(ラストチャンスクオリファイ)が導入へ Team Associated RC8B4.1のD....

7.5.25

麻婆亀仙流「ゆるふわMini-Z講座2025」を公開 ─ 現行販売モデルをやさしく解説

  YouTubeチャンネル「麻婆亀仙流」が、2025年現在販売されている京商Mini-Zシリーズについてわかりやすく解説する動画「ゆるふわMini-Z講座2025」を公開しました。 Mini-Zは手のひらサイズの本格RCカーとして20年以上の歴史を持ち、現在は多様なバリエー...

Adam Drake選手 TIPS動画「ドループの設定方法」公開

  Adam Drake選手による「ドループ設定方法」の動画では、1/8バギーやトラックの 正確なドループ調整 について複数の手法が紹介されています。 ドループ設定の3つの方法 ① 従来の方法(デジタルノギス使用) 下側ショックピンの中心のくぼみ にノギスの片側を当て、もう一...

Jilles Groskamp選手が解説!INFINITY IF15-2 フロントデフ組み立てのコツ

  Jilles Groskamp選手が、INFINITY IF15-2のフロントデフについて、ギヤ破損の原因と対策を詳しく解説する動画を公開しました。 ギヤ破損の原因 プラスチック製デフギヤは衝撃や高トラクション時の力に弱く、特にクラッシュ後やピットレーンで車を地面に置く際の負...

最大1600W出力!SkyRCが多機能スマート充電器「D750 MIX」を発表

  SkyRCが、新型スマート充電器「D750 MIX」のプロモーション映像を公開しました。 このモデルは、DC/ACデュアル入力に対応した2ポート式充電器で、最大出力はDC時で1600W、AC時で500Wに達します。 対応バッテリーは最大8セルのLiPoを含む各種ケミストリーに...

6.5.25

GRK5-R フルキット標準スプリングを徹底検証!ピンクマンが解説

  SHIBATAのピンクマンさんがGRK5-Rフルキットに同梱されている新型スプリング(前後)を実走テストを交えて解説。 リア用スプリング 先径1.2mmから1.3mmに変更されたことで、より高い安定感と蹴り感(トラクション)が得られる 一方で、旋回時の巻きやすさはや...

パイセンRC「【新章スタート】これから始まる楽しいお話をします」動画公開

  パイセンRCが「【新章スタート】これから始まる楽しいお話をします」を公開。 今後の活動方針やRCライフへの想いを語ります。 主な内容: この2年間は活動が少なかったものの、健康志向で登山やウォーキングに取り組みながらRCカーと向き合ってきた 2025年8月に50歳を...

Team EAMバッテリーを最大限に活用するヒントを紹介 ─ Salton Dong氏が詳しく解説

  Alexander Hagberg選手が、Team EAMのアジアチームマネージャーでありテクニカルスタッフでもある Salton Dong氏 をゲストに迎え、バッテリー選びと使い方に関する 実践的なアドバイス を紹介しています。 主な内容: バッテリーの選び方 :使用ク...

GOJO RC PARKが2025年仕様の新レイアウトを公開

  「GOJO RC PARK」が2025年の新レイアウトで模擬レースを開催。 動画後半では、トップドライバーによる特訓風景も収録されており、ライン取りや操作精度の追求など、実践的な練習の様子が見どころです。

レディオガガ「公園で爆笑☆初ダートでこんなに楽しくていいの!?」動画行為会

  今回は 初のネクスジェンで公園ダート走行 に挑戦。ファンから贈られた カスタムボディ が注目を集め、細部まで塗装・ディテールにこだわった仕様が披露されました。 今回登場した2台のネクスジェン(ノーマル&カスタム)は、2WDながらも 非常に安定した走行性能 を見せ、ジャンプやス...

フタバ SkyLeaf Leaderシリーズ新モデル登場へ ― 中国で初披露予定

  フタバが「SkyLeaf Leader」シリーズの新モデル「SkyLeaf Leader ACE」を近日公開予定であると発表しました。 このシリーズは日本選手権での上位独占や海外での高い評価を受けているF3A競技用機体です。 機体の詳細、価格、販売時期などは後日発表予定。 な...

昭和四十六郎「ヨコモ ドッグファイター YZ-834B G-FORCE 2025 GFCC 参戦記」動画公開

  昭和四十六郎さんが「ヨコモ ドッグファイター YZ-834B G-FORCE 2025 GFCC 参戦記」を公開しました。 ヨコモのビンテージ4WDバギー「 YZ-834B ドッグファイター 」で G-FORCE主催のGFCC 2025 クラシックオフロードクラス に参戦。そ...

世界王者・広坂正美選手が語る「TC8」― Team Associatedのオンロード革命

  Team Associated公式チャンネルが、広坂正美選手によるツーリングカー「TC8」の解説動画を公開。 広坂選手は、Team Associatedのオンロードカーの歴史を振り返りながら、「TC8は久々に本気を感じる競技用ツーリングカー」と絶賛。ミッドシップモーター配置と...

麻婆亀仙流「【準備編】京商の「組み立て済み完成品」のツーリングカーで公式レースに挑戦!」動画公開

  YouTubeチャンネル「麻婆亀仙流」が、京商カップ2025フェーザースポーツクラスに向けた準備の様子を紹介。登場するのは、初代チャンピオンのNAO選手。組み立て済み完成品の「FAZER MK2レディセット」をベースに、お金をかけずに楽しく走れるセッティングについて実践的にア...

タミヤTT-02 TYPE-SスバルXVクロストレックが欲しくなるビデオ

  欲しくなるシリーズのKatu Rouさんが「タミヤTT-02 TYPE-SスバルXVクロストレックが欲しくなるビデオ」を公開。 このモデルは クローリング仕様 へと大胆にモディファイされており、オフロードスタイルのスバルボディと共に、実用的かつ個性的なRCマシンに仕上げられて...

ピンクマン「トルクドライバー ネジの締め方で走りが変わる」動画公開

  ピンクマンさんが自身のYouTubeチャンネル「SHIBATAピンクマンのDRIFT RCチャンネル」で、 空転式トルクドライバー の効果について詳しく紹介。ドリフトマシンの「設置感」向上を実感した実体験をもとに、その魅力を語りました。

5.5.25

MRD × ReveD HD-BASE!ミニカーアゴーゴーに出展

  enjoy smile Co.が、幕張メッセで開催された「ミニカーアゴーゴー」にて、ReveD HD-BASEと共同で出展しました。 イベント会場では、MRDコースに新たに「エビスドリフトコース」が登場。この公式公認コースは、実車の旧南コースを忠実に再現しており、来場者からも...

4.5.25

いいラジ夢気分「ダカール・ラリーぽくカミオンで走ってみた」動画公開

  いいラジ夢気分さんが「ダカール・ラリーぽくカミオンで走ってみた」を公開。 タミヤCC-02シャーシに自作のカミオンボディを搭載し、九十九里浜の砂丘で“ダカール・ラリー”風の走行を楽しむ様子を紹介しています。

かずもんちゃんねる「平日昼間の公園で1人ラジコンジムニーで爆走してみた!」動画公開

  かずもんちゃんねるが「平日昼間の公園で1人ラジコンジムニーで爆走してみた!」を公開。 動画では最初にノーマル仕様に近い構成で走行テストを実施。急坂ではスロットルを離すと車体が下がってしまうことから、ドラッグブレーキの必要性を痛感。持ち合わせていたヨコモ製アンプ(ドラッグブレー...

MRC「G-FORCE NEWマシン エクストラーダ!!ノスタルジックを最新技術で楽しむ★ジェノバとの対決も!!」動画公開

  MRCが「G-FORCE NEWマシン エクストラーダ!!ノスタルジックを最新技術で楽しむ★ジェノバとの対決も!!」を公開。 コンセプトは「ネオクラシック」。名称の「XTRADA」は、“未知(X)なる道(STRADA)”に挑むという意味が込められた造語で、4WDであることを示...