G-Force RC Monkey サル二郎商店 SUB-C

7.7.20

レディオガガ「【パート2】足立伸之介ラジコンストーリー ヨコモ時代 躍動編」動画公開

レディオガガが「【パート2】足立伸之介ラジコンストーリー ヨコモ時代 躍動編」を公開しました。 「ラジコンやりに行く=ぶん殴られに行く」(笑)(笑)(笑) いろいろ貴重な話が聞けますよ。

LCG「ヨコモBD10用トップデッキ ナロースタイル」登場

LCGから「ヨコモBD10用トップデッキ ナロースタイル」が登場します。 フロントを狭くすることでドライブフィールを向上させつつ、ステアリングの操舵性を向上させ、リアの切り込みを小さくすることでオンパワーでの安定性を向上させるとのこと。 フロントとリアのわずかなフレ...

ハイテックマルチプレックス 正統進化したスーパーヘリ「M2 2020」登場

ハイテックマルチプレックスからM2から正統進化したスーパーヘリ「M2 2020」が登場します。 新開発の超性能「フライトコントローラー2」を搭載し達人並みの操縦をサポート。 カラーラインナップはレーシングイエロー、チャームオレンジ、ダルパープルの3色。 価格は4...

POWERS「スマートチャージャー200W」再入荷

POWERSに「スマートチャージャー200W」が再入荷。 日本語表示のコンパクトなDC充電器です。 同サイズの他製品と比較して、充電電流が最大10.0A(最大200W)と高めなのが嬉しいところ。 定価は6,800円(税別)です。 出所: POWERS

RCON 新ボディのティザーを公開

RCONが新ボディのティザーを公開しました。 品番でしょうか「RCM-520.1314」とあります。 「hope we can launch this body in 2020...」発売は結構先なのかな? 出所: RCON

INFINITYドライバー祖父江選手「IF14-2」RC-Mission Cup Round-1 TQ&WINセッティングシート公開

INFINITYドライバーの祖父江選手が「IF14-2」の最新セッティングシートを公開しました。 先日開催されたRC-Mission Cup Round-1で見事TQ&WINを獲得した時のセットです。 近日発売予定のスーパーハードロアサスアームを使っているそ...

Team AJ「T-Work's 新製品」出荷開始

Team AJが「T-Work's 新製品」の出荷を開始しました。 TO-276-BS 16mmショック用ダイヤフラム・ハニカム/ソフト【MUGEN/KYOSHO/HB等】 TT-065S ドライブシャフト修正ツール【ドライブシャフト長さ31.5mm以上専用】...

Team AJ「MIPツール各種」再出荷

Team AJが「MIPツール各種」を再出荷しました。 今回は1.5mm(M-9007)が未入荷とのことですが、その他のツールはすべて再入荷しているそうです。 1.5mm(M-9007)は7月下旬ごろ再入荷予定。 もんちぃもおすすめのMIPツール! レビュー動画...

無限精機「1/8オフロード無限カップ2020 第5戦」レースレポート公開

無限精機が「1/8オフロード無限カップ2020 第5戦」の レースレポート を公開しました。 ざんねんながら予選2ラウンドで雨天のため終了となってしまいましたが、オープン・スポーツ両クラスのリザルトが掲載されています。 次戦は9月6日開催予定です。 出所: 無限...

INFINITY「スナップリングプライヤー」登場

INFINITYから「スナップリングプライヤー(穴・軸兼用/10-50mm)」が登場。 スナップリング着脱用の専用工具で、これひとつで軸用・穴用両方のスナップリングに使用可能。 ストレートタイプの他に、45度、90度の替爪が付属します。 出所: INFINITY...

RC Arlos Factory 新プロジェクト発表

RC Arlos Factoryが新プロジェクトを発表しました。 「RCA-V1シャーシプロジェクト」と命名しており、既に発売されているシャシーをベースにした新しいシャシーを開発しているとのこと。 ホイールベースは240mm/257mm/275mmの3つのオプション...

「Japan Drone 2020」幕張メッセで開催!!

「Japan Drone 2020」が幕張メッセで開催されます。 開催にあたっては、新型コロナウイルスの感染拡大を防ぎ、安心・安全な運営および開催を徹底するため、会期中は、展示会産業の業界団体である(一社)日本展示会協会作成「展示会業界における COVID-19 感染拡...

6.7.20

MINI-ZによるF1GPも開幕!!

有志によるMINI-Z F1GPも開幕しました!! Round1はオーストリアGP。レッドブルリンクっぽいコースレイアウトで開催されました。 Round2のシュタイアーマルクGP(同じくレッドブルリンク)もやっちゃったそうですよ。

XENON 新製品「メタルチップノズル」登場

XENONから「メタルチップノズル」各種が登場します。 PAT-0510 メタルチップノズル(アソートセット5種類各1本入) PAT-0518 メタルチップノズル(18G(外径約1.2mm)5本入)グリーン PAT-0520 メタルチップノズル(20G(外径約0.9...

Serpent「Racing Mask」登場

Serpentから「Racing Mask」が登場。 通気性と快適さを念頭に置いて慎重に設計されたマスクで、危険なウイルス、汚染物質、ほこりなどからドライバーを守るとのこと。 常に良い状態を保つために、オプションのフィルターに合うように設計されています。 また、...

Xtreme AerodynamicsがBruno Coelho選手との契約を発表

Xtreme AerodynamicsがBruno Coelho選手との契約を発表しました。 1月にも同様の発表があったのですが、新型コロナの影響で正式契約が遅れたのでしょうか? Bruno Coelho選手は電動・エンジン、オンロード・オフロード問わずトップレベル...

例のやつのスピードアタック動画

例のやつです(笑) 先日動画が公開されて、今回はスピードアタックに挑戦。 速くはないですが、がんばっています。

青島文化教材社 「ようこそ模型の世界首都・静岡へ(2020年静岡商談会)」動画公開

青島文化教材社が静岡模型教材協同組合主催「2020年静岡商談会」の動画を公開しました。 2020年7月1日~2日に行われました。

京商「KYOSHO Webサイトリニューアル!!」掲載

京商が「KYOSHO Webサイトリニューアル!!」を掲載。 先日公開された「週刊ミニッツ」を紹介しています。 スマホからでも見やすくなりました。 出所: 京商

レディオガガ「後悔なし!高橋的、競技RC入門お勧めアイテム その2 【充電器編】」動画公開

レディオガガが「後悔なし!高橋的、競技RC入門お勧めアイテム その2 【充電器編】」を公開しました。 比較的安価なAC対応充電器 G-Force GMA465 AC Chargerをおすすめしています。