G-Force RC Monkey サル二郎商店 SUB-C

20.10.19

タミヤ「リクルート情報(中途採用)」掲載

タミヤが「 リクルート情報(中途採用) 」を掲載しました。 以下の職種を募集しています。 ・国際部スタッフ ・企画開発部(マイコン用ソフト開発者) ・企画開発部(RCモデル設計スタッフ) 出所: タミヤ

タミヤ「掛川GPグランプリシリーズRd.5」レースレポート公開

タミヤが9月29日(日)に開催された「掛川GPグランプリシリーズRd.5」の レースレポート を公開しました。 各クラス ポディウムの写真、セッティングシート、レースの写真などが掲載されています。 出所: タミヤ

ラジコンの面白さを伝えてきた"チョンマゲ フィギュア"がリニューアル

RC TEAM CHONMAGEが「紙粘土から樹脂粘土にリニューアル ラジコン侍 CHONMAGEフィギュア」を公開。 これまでラジコンの面白さを伝えてくれた紙粘土版チョンマゲさん、お疲れさまでした・・・ まぁ、ミッキーマウスの顔も変わったしね。

POWERS「パワーズプロポバッグ」再入荷

POWERSに「パワーズプロポバッグ」が再入荷。 汎用的なプロポバッグで、全ての面にウレタンクッションが入っています。 プロポに限らず各種機器・小物入れとしても利用できます。 出所: POWERS

【AOC 2019 Round 5】ツーリングカー モデファイドクラス ヨコモ山本選手が優勝

ツーリングカー モデファイドクラス決勝が行われ、TQを獲得したヨコモ山本選手が予選の勢いそのままに見事優勝しました。 2位はINFINITYの祖父江選手、3位はヨコモのロナルド・フェルカー選手でした。

PROTOform 1/8GTカー用ボディ「Hyper-SS」登場

PROTOformから1/8GTカー用ボディ「Hyper-SS」が登場します。 ボディは過激で低めな形状。 ガーニーフラップが成形されたユニークなリアウイングが付属します。 出所: PROTOform

【AOC 2019 Round 5】今日のゴミ箱

約1年ぶりの今日のゴミ箱コーナー。 ビッグレースのあとは大量にコントロールタイヤが捨てられます。 拾いたい、拾いたい、拾いたい(笑)

【AOC 2019 Round 5】ヨコモ、INFINITY、共に新マシン投入

ヨコモ、INFINITY、共に今回新しいツーリングカーを投入しています。 ボディが被さっていない状態で見れたので、間違いないですが、そのまま市販されるかはどうかは不明。

【OneTen R1】INFINITY 澤田選手がTQ&Win

中国・上海にあるRCI V2で開催されたOneTen Series Round1で、INFINITYドライバーの澤田選手が見事TQ&Win。 決勝ではLeg3を待たずに優勝を決めました。 1つの週末で2レース行われるので、本日はOneTen Series R...

DESTINY「RX-10SR 2.0」ティザー公開

DESTINYが「RX-10SR 2.0」のティザーを公開しました。 ちょっと湿度高めの画像ですけど(それは冗談ですけど)、ほぼ形のわかる画像が出てきましたね。 出所: DESTINY

YYラジコン倶楽部 ミニッツウレタンコース レイアウト変更

YYラジコン倶楽部 ミニッツウレタンコースのレイアウトが変更されました。 ストレート以外は、右!左!右!左!とリズミカルなレイアウトです。 出所: YYラジコン倶楽部

Team AJ「原篤志氏によるMIP Bypass1ピストンセットアップ」掲載

Team AJが「 原篤志氏によるMIP Bypass1ピストンセットアップ 」を掲載。 使用マシンはHB D819。 かなり詳細なレポートです。 出所: Team AJ

【AOC 2019 Round 5】スクエアブース 新製品展示

スクエアブースでは新製品を展示。 注目はPERSEC12Aですね。 現在のレースシーンで必須ともいえるデフロックハブや70-75ジュラルミンシャーシを採用。 出所: スクエア

XRAY「XB2C 2020」ティザー公開

XRAYが「XB2C 2020」のティザーを公開しました。 近日発表予定。 出所: XRAY

【AOC 2019 Round 5】谷田部アリーナに向かっています

向かっています。 だいぶ寒くなりました。 ラジコンと関係ないですが、今度また富士山行ってきます。

【AOC 2019 Round 5】ツーリングカー モデファイドクラス ヨコモドライバー 山本涼介選手がTQ

ツーリングカー モデファイドクラスではすべての予選が終わり、ヨコモドライバーの山本涼介選手がTQを獲得しました。 2番手はINFINITYの祖父江選手、3番手はヨコモのRonald Volker選手。 ヨコモ VS INFINITYの構図ですが、XRAY、Serpe...

【AOC 2019 Round 5】1/12電動レーシングカー モデファイドクラス Rocheドライバー Ollie Payne選手がTQ

1/12電動レーシングカー モデファイドクラス 予選5ラウンドを終え、Rocheドライバー のOllie Payne選手がTQを獲得しました。 2番手グリッドはヨコモの柳澤選手(弟)。 3番手グリッドはCRC Japanの石岡選手です。 出所: MyRC

ReveD「トライドリフトミーティング」開催場所を変更して実施へ

情報が交錯しているので整理します。 谷田部アリーナ が、11月3日に谷田部アリーナで開催予定だった「トライドリフトミーティング」の中止を発表 ↓ ReveD が、谷田部アリーナの記事を紹介する形で、中止となった旨を掲載 ↓ その数時間後に ReveD が、開催場...

11月3日(日)開催予定だった「トライドリフトミーティング」中止。ドリミスペシャルは開催。

谷田部アリーナ によると、11月3日(日)に開催予定だった「トライドリフトミーティング」が運営上の都合により中止になったとのこと。 なお、年末に予定しているドリミスペシャルは通常通り開催されるそうです。 出所: 谷田部アリーナ

19.10.19

TRF420組み立てレビュー(Blog Kentech)

Blog Kentech が、タミヤ TRF420の組み立てレビューを掲載しました。 開封から、一気に完成まで持っていっています。 細部の作りがよくわかります。 出所: Blog Kentech