G-Force RC Monkey サル二郎商店 SUB-C

27.5.19

MOC 第1戦 決勝映像

5月26日に開催されたMOC 第1戦の決勝映像が公開されています。 優勝マシンは、ヨコモ YZ-2DTM+AZARASHI ファシアという組み合わせでした。

「タミヤグランプリ全日本選手権2019」詳細 開催日程発表

タミヤが「タミヤグランプリ全日本選手権2019」の開催日程を発表しました。 一部まだ日程調整中の大会が残っています。 6月1日(土)の宮城大会から、最終戦の関西大会まで、全15会場で行われます。 出所: https://www.tamiya.com/japan/...

京商「Gens ace LiPoバッテリーの保管についての注意事項」掲載

京商が「Gens ace LiPoバッテリーの保管についての注意事項」を掲載しました。 保管に適した温度や電圧。長期保管の場合などについて。 出所: https://rc.kyosho.com/ja/blog/rc_jp_gensace_lipo_190524/ ...

京商「ミニッツ20周年特別企画 コースレイアウト」を変更

京商が「 ミニッツ20周年特別企画 コースレイアウト 」を変更しました。 周回遅れと接触しにくいようになっています。 出所: https://www.kyosho.com/rc/ja/race/2019/miniz_cup/index.html#addreg_pt ...

TM サーキット 補修作業が完了

TM サーキットわかやまの補修作業が完了しています。 ショートカット防止のためのブルーのマーカーコーンは、マシンを傷めにくい柔らかい素材。 ピットテーブルや椅子もきれいになったそうです。 今週末にはSpeed King Tour Round3が開催されます。 ...

ENS Round2 1/10エンジンツーリングカークラスでINFINITYのTeemu Leino選手が勝利

先週末に開催されたENS Round2の1/10エンジンツーリングカークラスで、INFINITYドライバーのTeemu Leino選手が見事勝利しました。 これでTeemu Leino選手は、開幕から2戦連勝。 シリーズチャンピオンへだいぶ近づきました。 出所:...

TN Racing「第1回 みんなでラジコンやろうぜ!」動画公開

TN Racingが、動画「第1回 みんなでラジコンやろうぜ!」を公開しました。 呼びかけに20名も集まったそうです。

レディオガガ「日本の夏、タミグラの夏」動画公開

レディオガガが、動画「日本の夏、タミグラの夏」を公開しました。 日本全国で開催されるタミヤRCカーグランプリの開催クラスなどを紹介。

京商「5月製品入荷情報」掲載

京商が「5月製品入荷情報」を掲載しました。 静岡ホビーショーで発表された製品が次々発売! 出所: https://kyosho.amebaownd.com/posts/6300162/

2019 Reedy RaceでINFINITYのViktor Wilck選手が優勝

先週末に開催された2019 Reedy RaceでINFINITYのViktor Wilck選手が見事優勝しました。 2位はヨコモのRonald Volker選手。同ポイントでした。 日本人トップドライバー INFINITY 祖父江選手は4位。XRAY 佐々木...

kimihiko-yanoにHyperDrive製品が再入荷

kimihiko-yano にHyperDrive製品が再入荷しています。 10年ほど前までTRINITYが販売していたというフロントスプリング。 入荷頻度が早いので、結構売れているのかも。 出所: http://kimihiko-yano.jp/blog/ar...

Scale Dynamics、ホイールにバックスペースを併記

Scale Dynamicsがこれまでのオフセット表記に加え、バックスペースを併記するようにしたそうです。 バックスペースとはホイール取り付け面(六角ハブ表面にあたる面)から内側のリムまでの距離とのこと。 出所: http://www.scale-dynamics.c...

イロハサーキット 来月をもって閉店予定

イロハサーキットが6月16日(日) をもって閉店する予定とのこと。 なお、日程が変更になる場合もあるそうです。 出所: https://ameblo.jp/iroha-circuit/

谷田部アリーナJMRCA 1/10電動ツーリングカースポーツクラス全日本選手権3位のマシンを紹介

谷田部アリーナ が、先日開催されたJMRCA 1/10電動ツーリングカースポーツクラス全日本選手権で3位入賞した吉村選手のマシンを紹介。 シャーシはヨコモBD9で、パワーソースもヨコモ製。 出所: https://ameblo.jp/yatabe-arena/ent...

26.5.19

スーパーラジコン博多店主催ドリフトイベント「ビギナーDuck杯」開催発表

スーパーラジコン博多店主催のドリフトイベント「 ビギナーDuck杯 」の開催が発表されました。 開催日時は6月18日(火)21:00。 出所: https://ameblo.jp/super-rc-hakata/entry-12464067718.html

価格も手ごろで意外と高性能。これ買うと思います。

KOのマルチコントローラーMC-8です。 ステックプロポと異なり、左キノコにステアリングを割り当てられるそうなので(というか割り当ては自由自在みたい)購入しようと思います。 たぶんまだ正式発表されていないので価格を書くのは控えますが、予価を聞いて安いと感じました。 ...

ミニッツサーキットでモナコGP

実車のF1が開催されるタイミングに合わせてミニッツF1でレースを行っているユーザーさんたちの動画です。 今回はモナコGP。 うまくデフォルメされていて、ちゃんとモナコっぽくなっています。

TN Racing「CRC-666 最強伝説の幕開け!」動画公開

TN Racingが、動画「CRC-666 最強伝説の幕開け!」を公開しました。 CRC666の存在は知っていましたが、初めて見る使い方です。

京商カップ in グリーンパーク フェイザークラス決勝Aメイン映像 他

先ほど行われた、京商カップ in グリーンパーク フェイザークラスの決勝Aメイン映像が公開されています。 早い! 追記:他のクラスも次々公開されています。

WORLD JAM RACING 2nd レイアウト改良中

コースレイアウトが新しくなったWORLD JAM RACINGですが、お客さんの意見を参考にしながらレイアウトを改良中とのこと。 6月1日(土)にはレイアウトが固まるそうです。 出所: https://blog.goo.ne.jp/jamnaoayataka26/e...