G-Force RC Monkey サル二郎商店 SUB-C

26.5.16

ドローン、鷲に掴まる・・・

オランダ警察では違法ドローンの取り締まりに鷲を使っているそうです・・・。 生き物のほうが強そうですね(;´∀`)

中国最大手スマホメーカーXiaomiがドローン「Mi Drone」を発表

中国最大手スマホメーカーXiaomiが、自社初となるドローン「Mi Drone」を発表しました。 上位モデルでも約5万円。4Kカメラを搭載していてこの価格(;´∀`) 連続飛行時間は27分とされています。

LC Racingの新しいツーリングカーボディがちょっと気になってる

先月末に公開されたLC Racingの新しいツーリングカーボディがちょっと気になってます。 続報は無いんですが・・・ ごくごくフツーな感じで、フツーに走りそう。 出所: http://www.rccar.com.cn/

POWERSニッケル水素バッテリー「POWERS MAX3000 & MAX4000」再入荷

POWERSのニッケル水素バッテリー「POWERS MAX3000 & MAX4000」が再入荷しました。 シリコンワイヤー+金メッキコネクタを採用したストレートパックです。 万一に備え、子どもと遊ぶ用のRCカーは、リポではなくニッケル水素がいいと思います...

「Wonder Products Battle Festival Round-3」7月17日TRSサーキットで開催

「Wonder Products Battle Festival Round-3」が7月17日にTRSサーキットで開催されます。 エントリー受付は6月17日(金)19:00開始。 今回はエントリー枠に余裕があるそうです。 出所: http://www.won...

XRAY ベーシックモデル「NT1R」6月中旬入荷

セントラルRCに、XRAY 1/10GPツーリングカーベーシックモデル「NT1R」が6月中旬に入荷するとのこと。 樹脂バルクの時代のNT1をベースに、カーボンパーツの部分にブラックFRP、ユニバーサルシャフトではなくドッグボーン、フロントスプールを採用することで価格を...

25.5.16

HobbyWing「XeRUN XR10 PRO 160A」本日入荷

HobbyWing Japanによると、「XeRUN XR10 PRO 160A」が本日入荷したとのこと。 先行予約者から順次発送していくそうです。 メジャーESCのフルモデルチェンジは久々だから、だいぶ賑わってますねぇ(●´ω`●) 出所: http:/...

JMRCA「電動ツーリング・カー スーパーエキスパート・オープンクラスコントロールタイヤ」决定

JMRCAが「電動ツーリング・カー スーパーエキスパート・オープンクラスコントロールタイヤ」を発表しました。 タイヤは「ラッシュ製 44シルバー」とのこと。 インナー・ホイールは、数日中に発表するそうです。 出所: http://www.jmrca.jp/ ...

魁 Project-Factoryがサーキットを作っています(9)

今日はカーペットを敷いたそうです。 こうやって見ると、だいぶ結構広く感じますが・・・(;´∀`) オープンが楽しみですねぇ。 出所: https://www.facebook.com/sakigakeproject/

Japan Drome Race 2016-2 エントリー締切間近

画像出所: http://japan-drome-race.cocolog-nifty.com/blog/cat58219762/index.html 6月18日(土)に日本サイクルスポーツセンターで開催される「Japan Drome Race 2016-2」のエン...

Overdose オランダで開催される「D1-10」に参戦

Team Overdoseがオランダで6月6日~13日に開催される「D1-10」に参戦します。 ドライバーは銀次選手。 楽しみですね。 http://www.weld-jp.com/

3000円サーボ!! OPTION No.1「OPS-W ウォータープルーフサーボ(生活防水タイプ)」発売

OPTION No.1から「OPS-W ウォータープルーフサーボ(生活防水タイプ)」が発売されました。 生活防水を施し悪天候の走行にも対応したサーボとのこと。 価格は3000円(税別)です。 【スペック】 ●速度:0.16sec/60°(6.0V) ●トル...

POWERS ケーブル&コネクタ類4種 本日出荷

POWERSが、ケーブル・コネクタ類4種を本日出荷しました。 製品名は以下のとおり。 POWERS ブラシレスセンサーケーブル POWERS バランス変換ボード JST-XHタイプ POWERS 中間コード 100mm POWERS 5.0φ バレットプラグ...

元タミヤ&HPIデザイナー 原俊彦氏の新ブランド「RC-MISSION」Facebookページがオープン

元タミヤ&HPIデザイナー 原俊彦氏が立ち上げた「RC-MISSION」のFacebookページがオープンしました。 第1弾製品「High Quality Alminium Axel for BD7 & X-RAY.」が紹介されています。 出所:...

京商ミニッツカップ レギュレーションを追加

京商がミニッツカップのレギュレーションを追加しました。 ミニッツカップ関東ブロックから下記のレギュレーションが追加されます。 ラリークラス タイヤについて、当日支給のドリフトタイヤ(前後ナローにて支給)を“無加工”にて使用。 全クラス ICタグは、それぞ...

とりおん「TRION Li-Po Battery 3500mAh/7.4V/100C」まもなく再入荷

とりおん製「TRION Li-Po Battery 3500mAh/7.4V/100C」がまもなく再入荷とのこと。 1/12全日本に向けて、各メーカーいろいろやってますねぇ(*´艸`*) サイズ:約93 x 47 x 18.5 (mm) 重量:約150g 出...

タミヤ「タミヤレーシングファクトリー ドライTシャツ ストライプ A(黒)」登場

タミヤから「タミヤレーシングファクトリー ドライTシャツ ストライプ A(黒)」の登場です。 サイズはS,M,L,XLの4種類。 5月26日(木)ごろ発売予定で、価格は2,916円(税込)です。 http://www.tamiya.com/japan/pro...

元タミヤ&HPIデザイナー 原俊彦氏が新ブランドRC-MISSIONを立ち上げ

元タミヤのデザイナーで、先月までHB/HPI製品を手がけていた原俊彦氏が新ブランドRC-MISSIONを立ち上げました。 第1弾は「High Quality Alminium Rear Axelfor BD7 & Xray 1pcs」。 本日発売で、価格は...

スクエア Facebookページオープン! 1/12全日本向けにタイヤテスト

スクエアがFacebookページをオープンしました。 1/12の全日本向けに、フロントタイヤのテストをやっているようです。 出所: https://www.facebook.com/square.rc/

ZENサーキット 移転の可能性を検討

画像出所: http://www.rc-zen.com/zencircuit.html 追記:移転に関しては可能性を検討している段階です。必ずしも営業が継続されるわけではありません。 現在の場所での営業を7月以降に終了するZENサーキットですが、場所を移転して営業...