G-Force RC Monkey サル二郎商店 SUB-C

14.5.25

レディオガガ「あまりにも素敵すぎるRCショップがオープンするらしい」動画公開

  レディオガガが「あまりにも素敵すぎるRCショップがオープンするらしい」を公開。 長野県松本市に誕生するラジコンショップ「 オールドタイマーズ 」を紹介しています。 動画内では、その洗練されたショップデザインや立地、想いの詰まったオープンストーリーが熱く語られています。 ...

パイセンRC「散歩をしながら最近の近況や近々の行動予定をお話ししている動画です」動画公開

  YouTubeチャンネル「パイセンRC」が、ラジコンを通じて人と人をつなぐ新たなスタイルの情報発信を開始。 その第1回目となる動画では、パイセンさんが散歩をしながら、最近の近況と今後の活動予定について語っています。 動画内では、視聴者からの温かいコメントへの感謝の言葉から始ま...

カワダ、CARTEN T410Dの車載追走動画を公開 ─ 迫力の360度映像!

カワダが、CARTEN T410Dを使用した360度車載カメラ追走動画を公開しました。 撮影場所は愛知県岡崎市の「RCC」サーキット。 ドライバーはライコネン部長が担当しています。 車載カメラならではの臨場感あふれる視点で、ドリフトマシンT410Dの追走バトルを体感できる映像とな...

Mighty Nokkey's R.C.部屋最新動画。2台のアウディで比較試走!走りと感触の違いを徹底検証

  Mighty Nokkey氏が、タミヤの「Audi 90 Quattro racing(再販)」と「Audi R8 LMS(新型)」の2種類のボディを使い、TA08Rシャーシで走行比較を実施。 試走車両と概要 ボディ① :Audi 90 Quattro racing(...

ピンクマン最新動画。TOPLINEのフルセラミックベアリングをGRK5-Rに装着!驚異のフロント転がり性能

  SHIBATAのピンクマンさんが、GRK5-Rのフロントナックルにトップラインの「ウルトラスピン フルセラミックベアリング」を導入。その装着・走行インプレッションを詳しく紹介しています。 導入理由と装着ポイント 従来は10個で1,000円ほどの安価なスチールベアリングを使...

Mighty Nokkey's R.C.部屋最新動画。BT-01走行失敗…しかし“知って得する余談”3本立て!

  Mighty Nokkey's R.C.部屋がBT-01 MR仕様を走らせるも無念のリタイア。その代わり、ラジコンユーザーに役立つ“余談”を3つ紹介しています。 今回の内容 走行の目的 BT-01 MR(ミッドシップ仕様)を仕上げ、4WDツーリングカー勢に挑むべ...

13.5.25

T-WorksがSchumacher FT9用ターンバックルセット、ベアリング、ビスセットを発表

  T-WorksがSchumacher Racingの1/10 FWDツーリングカー「FT9」向けのオプションパーツを複数発表しました。 主な製品内容は以下の通りです。 Ti64チタンターンバックルセット(13本入り) ・通常タイプとブラックコートタイプの2種類 ・高品質Ti...

Max Speed Technologyが「1/10 FRX S PRO FR ドリフトカーキット」を発表

  Max Speed Technologyが、 フロントモーター・リアドライブ(FR)レイアウト を採用した1/10スケールのエントリー向けドリフトマシン「 FRX S PRO FR Drift Car Kit 」を発表しました。 このモデルは、 フロントモーター搭載 による実...

タミヤM04シルビアS13が欲しくなるビデオ

  欲しくなるシリーズのKatu Rouさんが「タミヤM04シルビアS13が欲しくなるビデオ」を公開。 動画は 走行アタック・クルージング・速度比較 など多彩なシーン構成で、M-04Lシャーシの後輪駆動らしい挙動や、S13ボディの美しさが際立つ内容となっています。

ブースト設定の基礎と応用 ─ Spencer Rivkin選手が徹底解説

  Team Associated のトップドライバー Spencer Rivkin選手 が、 HOBBYWING ESCにおけるブースト設定 の考え方と具体的な調整方法を解説。 回転数(RPM)を基準としたチューニング に焦点を当てています。 主な内容: 基本コンセプト...

アリーナが5月14日(水)にドリフトグランプリコースを改修

  つくばラジコンパークが、2025年6月開催予定の「ドリフトシングルイベント」に向けて、5月14日(水)にドリフトグランプリコースのレイアウトを変更すると発表しました。 5月25日に実施される「ドリフトシングル公式プラクティス」は、この新レイアウトを使用して行われます。 5月1...

LRPが「Heritage Motor Series」を発表 ─ 黄金期の栄光を現代に再現

  LRPが「Heritage Motor Series(ヘリテージモーターシリーズ)」を発表しました。 本シリーズは、創業者Jürgen Lautenbach氏のレガシーを支えた伝説のモーターたちを現代に再現したコレクターズアイテムです。 内部構造はシンプルながら、往年の名機...

Phat Bodiesが「M.A.D. Mini MAX」ボディをリリース

  Phat Bodiesが、英国の1/12ミニストック用ボディ「M.A.D. Mini」の新バージョン「M.A.D. Mini MAX」を発表しました。 新バージョンでは、 Mardave や Battcave 製シャーシの全ホイールオプションに対応するため、 ボディ幅を拡大 ...

タミヤRCパーティー in MIRAI SAKAI EXPO PARK 2025 ─ 5月25日開催

  タミヤが「TAMIYA RC PARTY in MIRAI SAKAI EXPO PARK 2025」を開催します。 会場は大阪府堺市の大仙公園・催し広場で、RCカーのフリー走行やレース、体験コンテンツが用意されています。 【イベント概要】 開催日:2025年5月25日(日)...

RICKSIDE DESIGN「RICKSIDE DESIGN PRODUCTS/KOSWORK/XTRA SPEED 新規取扱品」情報公開

  RICKSIDE DESIGNが「RICKSIDE DESIGN PRODUCTS/KOSWORK/XTRA SPEED 新規取扱品」の情報を公開しました。 出荷は 2025年5月12日 開始予定です。 【RICKSIDE DESIGN PRODUCTS】 ・RSDP-T5...