G-Force RC Monkey サル二郎商店 SUB-C

28.3.25

Moto-Obscuraが、1995年世界戦仕様RC10B2プロトタイプコンバージョンキットを発表

  Moto-Obscuraが、1995年世界戦仕様RC10B2プロトタイプコンバージョンキットを発表しました。 このキットは、Moto-ObscuraのNick DiVitto氏とJason Csontos氏によって開発され、JConcepts Vintage Clash of...

Arrowmaxが、XRAY X4’25用のスプリングスチール製シャーシコンバージョンキットを発表

  Arrowmaxが、 XRAY X4’25 用のスプリングスチール製シャーシコンバージョンキットを発表しました。 このキットは、1.2mm厚の硬化スプリングスチールを採用し、高い弾性と耐久性を兼ね備えた構造となっています。PVDコーティング技術により、表面の耐腐食性を高めつつ...

POWERS「XPRESS Arrow AT1SR 1/10 4WD シャフトドライブ スポーツラリーカー」出荷開始

  POWERSが「XPRESS Arrow AT1SR 1/10 4WD シャフトドライブ スポーツラリーカー」の出荷を開始しました。 このマシンは、Executeシリーズの優れた設計要素を取り入れたArrowシリーズに属しており、スポーツバージョンとして価格を抑えながらもアッ...

JMRCA 2025年IFMAR世界選手権 スケジュール掲載

  JMRCAが2025年シーズン IFMAR世界選手権のスケジュールを掲載しました。 1/8EPB 8/27-31 BARCELOS、PORTUGAL 1/8GT8/GTE 9/14-20 CACH、CHILE 1/10EPOFF 9/29-10/9 SYDNEY、AUSTRA...

Leadfinger Racingが、Mugen Seiki MSB1用の「Retro-Modバギーボディ」を発表

  Leadfinger Racingが、Mugen Seiki MSB1用の「Retro-Modバギーボディ」を発表しました。 このボディは、RCレースの黄金時代を思わせる懐かしいスタイルを現代の性能と融合させたデザインとなっており、愛好家やコレクターに最適です。 クラシックな...

27.3.25

XRAYがXB8およびXB8E用のアルミ製アジャスタブルリアアップライトセットを発表

  XRAYがXB8およびXB8E用のアルミ製アジャスタブルリアアップライトセットを発表しました。 このセットは、アルミ製ハブ、キャンバーリンク調整用のカーボン製エクステンションプレート、およびロールセンターを調整可能な偏心ブッシュで構成されており、多様なトラックコンディションや...

Team Corallyが「SBX-825」1/8スケールバギーのティザーを公開

  Team Corallyが「SBX-825」1/8スケールバギーのティザーを公開しました。 詳細はまだ明かされていませんが、「RCレースの革命」と題し、走行体験を一段と高める新たなイノベーションが投入されるとのことです。 出所: Team Corally

【GFCC2025】U20000クラスのレギュレーションに関する重要なお知らせ

  G-FORCEがGFCC2025 U20000クラスの参加者から多く寄せられた問い合わせに対して案内しています。 レギュレーションのポイントは以下の2点です: ・ 説明書に記載のない方法によるハイギヤード化の禁止 (例:TT-02Bのモーターマウントの逆付け) ・ 他車種用...

Xtreme Aerodynamicsが「Mistralボディ」のティザー画像を公開

  イタリアのXtreme Aerodynamicsが、新型ボディ「Mistral」のティザー画像を公開しました。現時点では詳細な情報は明らかにされていませんが、近日中に画像や仕様などの追加情報が発表される見込みです。 「Mistral is coming… start you...

Klinik RCが1/8バギー用「Spokeホイール」を発売

  Klinik RCが、長年にわたる開発を経て1/8スケールバギー用の「Spokeホイール」を発表しました。 この新作ホイールは、従来のディッシュタイプとは異なるスポークデザインを採用しており、耐久性と真円性を大幅に向上させた点が特徴です。内部には通常の約2~3倍となる16本の...

Team Associated RC10 4WD再来:ヴィンテージと現代が融合した傑作

  Team Associatedが「RC10 4WD」を紹介。設計・テストに関与したエンジニア Andrew Smolnik氏が開発と走行テストについて詳しく解説しています。 開発・テストのポイント テストコース 最初はオークリーのローミーダート路面で走行。次に高グリップ...

RCTV Newsの第12回「The Future of RC」が配信

  RCTV Newsの第12回「The Future of RC」が配信されました。今回も笑いあり注目ニュースありの盛りだくさんな内容でした。 【主な内容】 RCTVが2025年の最初のヨーロッパ選手権(1/12スケール)に向けて現地からの配信を開始。開催地はベルギーのVamに...

RAYWOODがLITTLE RC TIMEスピンオフ動画第一弾公開!リフトアップJA11ジムニーが森と湖を駆け抜ける!

  RAYWOODがLITTLE RC TIMEスピンオフ動画の第1弾を公開。 今回は、リフトアップカスタムを施した1/18スケールのJA11ジムニーが、森と湖の絶景の中を走行するテストラン映像です。 登場する赤と黄色のジムニーはどちらもリフトアップスペーサーを使って車高を上げ、...

「Vintage RC BUGGY MEETING in 九州 2025(ゴキゲンラジコンパーティー)」ダイジェスト映像

  昭和四十六郎さんが「Vintage RC BUGGY MEETING in 九州 2025」のダイジェスト映像を公開。 令和7年3月23日(日)、福岡県朝倉市のキリン花園で行われた「ゴキゲンラジコンパーティー」内イベントとして開催されました。 イベントでは、1980〜90年代...

アスカクリエートが1/10ツーリングカーサイズ対応のラリーカーボディ3種を発売

  アスカクリエートが1/10ツーリングカーサイズ対応のラリーカーボディ3種を発売しました。 すべて190mm幅で、各モデルともに7,200円(税別)となっています。 【205 GT-4】(品番:AV0108D# 4582322756736) 【205 ターボ16】(品番:AV0...