G-Force RC Monkey サル二郎商店 SUB-C

ラベル RAYWOOD の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル RAYWOOD の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

10.11.25

RAYWOODが「SJ10ジムニーカスタムプロジェクト~その3~」公開 ― WPL JAPAN C84を徹底分解してボディ塗装準備へ

  RAYWOODが、新しい動画「SJ10ジムニーカスタムプロジェクト~その3~」を公開しました。 今回のテーマは WPL JAPAN C84(SJ10) のボディ塗装準備。 ボディを塗装するために、車体を完全分解しながら内部構造やカスタムポイントを詳細に紹介しています。

4.11.25

RAYWOOD動画公開。WPL C84ベースの「SJ10ジムニー」カスタムマシンでアスレチックコースを走行

  今回の動画では、WPL JAPANの1/16スケールマシン「C84」をベースにしたSJ10風カスタムマシンを、特設アスレチックコースで走行させる様子を収録。 冒頭は視聴者からのプレゼント紹介など“おまけコーナー”を含みつつ、後半で実走シーンが展開されます。

28.10.25

RAYWOOD「SJ10ジムニーカスタムプロジェクトスタート!」動画公開

  RAYWOODが「SJ10ジムニーカスタムプロジェクトスタート!」を公開。 今回は外装やタイヤの着脱を試し、どんなスタイルにカスタムするかを検討する内容です。

ユニバーサルオーバーオール × WPL JAPAN「あそびの制服」カバーオールが登場

  RAYWOODが、ユニバーサルオーバーオールとWPL JAPANによるコラボレーションモデル「あそびの制服」カバーオールの紹介動画を公開しました。 この製品は、RCカーを楽しむユーザーの動作や動線を逆算して設計されたワークウェアで、整備・走行・運搬などあらゆる場面で快適性と...

25.10.25

RAYWOODが「WPL」マシンのサーボマウント修理動画を公開。RAYWOOD CUP 2025直前メンテナンス

  RAYWOOD「【WPL 修理】オールドスクールなリトルRCとサーボマウントの修理」と題した動画を公開しました。 この動画では、2025年10月25日・26日に開催される「RAYWOOD CUP 2025」に向け、RAYWOODのウッド社長が愛用するWPL製リトルRCの修理と...

19.10.25

RAYWOOD「ジャンクなC34のレストモッドスタートします~!」動画公開

  RAYWOODが、WPL JAPAN「C34」をベースにしたレストモッド企画をスタートさせました。 今回の主役はジャンク状態の「C34」。動画では、これを過去に話題となったカスタムマシン「海老蔵」にインスパイアされた弟分として、「ロブゾ(ロブスター+海老蔵)」に仕上げていく構...

14.10.25

RAYWOOD「完成!Overloaded Truck過積載トラックカスタム~C44RTRいじり~その8~」動画公開

  RAYWOODが、WPL JAPANの1/16スケールRCカー「C44RTR」を“Overloaded Truck(過積載トラック)”にフルカスタムした第8弾動画を公開しました。 本作は、これまで7回にわたり進められてきた「C44RTRカスタム企画」の完成編。荷物を満載にした...

9.10.25

RAYWOODが「RAYWOOD CUP 2025」の魅力を紹介

  RAYWOODが「RAYWOOD CUP 2025」の魅力を紹介する動画を公開しました。 「RAYWOOD CUP 2025」は、2025年10月25日から26日にかけて開催されるアウトドアイベントです。本イベントは、WPLシリーズのRCマシンを中心に、参加者同士が走行を楽し...

5.10.25

RAYWOODによるWPL JAPAN「C44RTR」過積載カスタム進行中。新型ジムニー「SJ10」ライブ質問への回答も

  RAYWOODが、毎週恒例の配信企画「LITTLE RC TIME」の最新回を公開しました。 今回の動画では、前半にYouTubeライブ配信で寄せられた視聴者からの質問に対する回答、後半ではWPL JAPAN製「C44RTR」の過積載トラックカスタム作業の様子が紹介されていま...

29.9.25

RAYWOOD「ジムニーSJ10発表ライブQ&A & C44RTR過積載トラック製作記 その6」公開

  RAYWOODの動画シリーズ「LITTLE RC TIME」最新回が公開。 前半は先日配信された ジムニーSJ10新製品発表ライブ で答えきれなかった質問へのフォローアップ、後半ではお馴染みとなった WPL JAPAN C44RTR 過積載トラック(オーバーローデッド仕様)カ...

25.9.25

RAYWOOD 【新商品発表会レポート】WPL JAPAN 「スズキ ジムニー(SJ10 1型) C84 RTR」の魅力を語る

  RAYWOODがライブ配信「【新商品発表会】WPL JAPAN スズキジムニー(SJ10 1型)C84 RTR」で、「SJ10」の魅力や開発秘話を交えて、新型RCカーの魅力を紹介しました。

15.9.25

RAYWOOD「WPL JAPAN スズキ ジムニー CM集」動画公開

  RAYWOODが、WPL JAPANの「スズキ ジムニー」シリーズ(JA11/JA11C/SJ10)歴代のCMを集めた動画を公開しました。 動画では「小さな相棒、大きな冒険」をキャッチコピーに、ジムニーならではのワイルドさと親しみやすさを演出しています。特に注目すべきは、19...

9.9.25

RAYWOODが「スズキ ジムニー SJ10 (1型) C84 RTR」のプロモーション映像を公開。日本初の正規ライセンスRCカー

  RAYWOODが「スズキ ジムニー SJ10 (1型) C84 RTR スペシャルムービー」を公開しました。 動画では、1970年代に登場したスズキ ジムニーSJ10(1型)のプロモーション映像を再現。撮影地は静岡県浜松市で、スズキも視察に訪れるなど大きな注目を集めたと紹介さ...

8.9.25

RAYWOOD「いよいよ過積載スタート!使い古された過積載トラックを目指して~C44RTRいじり~その4~」動画公開

  RAYWOODが「いよいよ過積載スタート!使い古された過積載トラックを目指して~C44RTRいじり~その4~」を公開。 今回のテーマは「過積載トラック」──使い古されたビンテージ風のWPL C44RTRを目指し、リアルな汚し塗装と発泡スチロールによる荷物表現に挑戦しています。...

1.9.25

RAYWOODがWPL JAPAN「C44RTR」を汚し塗装でカスタム。リアルな使用感を追求

  RAYWOODが、WPL JAPANの「C44RTR」を使った汚し塗装(ウォッシング)作業の様子を公開しました。 本動画は「C44RTR」のカスタムシリーズ第3弾で、今回の主な工程は「ウォッシング」と呼ばれる汚し塗装の第一段階です。リアルな使用感を演出するため、使い込まれた...

31.8.25

RAYWOOD「MN MODEL リトルRC用クローラーコースキット」を発売

  RAYWOODが新アイテム「MN MODEL リトルRC用クローラーコースキット」を発売しました。 組み立てや収納が容易で、自宅はもちろんキャンプ場などでも手軽にクローラー走行を楽しめるのが特徴です。 【製品概要】 製品名:MN MODEL リトルRC用クローラーコースキ...

27.8.25

WPL JAPAN × UNIVERSAL OVERALL初のコラボウェア「あそびの制服」が8月27日12時より数量限定で発売

  RAYWOODが、特注カバーオールウェア「あそびの制服」の紹介動画を公開しました。 この製品は、RCカーとアウトドアをテーマに掲げるWPL JAPANと、1924年創業の老舗ワークウェアブランドUNIVERSAL OVERALLとのコラボレーションによる完全特注モデルで、2...

7.8.25

RAYWOODがWPL JAPAN メタルアップグレードパーツの下準備を解説

  RAYWOODがメタルアップグレードパーツの下準備方法を解説する動画を公開しました。 この動画では、パーツの加工や穴の拡張など、スムーズな組み立てと駆動性能を引き出すためのポイントが紹介されています。アップグレード作業に慣れていない方でも分かりやすい内容で、組み立て前の準備の...

4.8.25

RAYWOOD「ノーマルに1.55インチポン付けテスト C44RTRいじり~その1~」動画公開

  RAYWOODが、WPL JAPAN C44RTRを題材にした新カスタム企画動画「C44RTRいじり~その1~」を公開しました。 今回は、ノーマル状態の「C44RTR」に1.55インチホイール&タイヤ(外径75mm)を装着し、そのまま走行テストを行うという内容です。加えて、1...

28.7.25

RAYWOODが、WPL C44用デカタイヤカスタムを解説。ホイールウェイト装着と注意点も紹介

  RAYWOODが動画で、WPL C44に装着可能な「デカタイヤ」および「真鍮ホイールウェイト」について、装着手順と注意点を詳しく解説しています。 【主な内容】 デカタイヤの直径は75mmから95mmまで存在 C44にポン付けできるのは75mmサイズ ホイール内部に装着する「真...