G-Force RC Monkey サル二郎商店 SUB-C

21.3.25

HUDY「ボディポストホールプロテクター ビニールステッカー」を発表

  HUDYが、ボディポスト周辺の保護を目的とした「7x16x0.5mm ボディポストホールプロテクター ビニールステッカー」を発表しました。 このステッカーはプレカット仕様で、ボディポストホール周辺のクラック発生を防ぎ、塗装の剥がれを抑える効果があります。 製品情報 プレカット...

進化した現代仕様に対応!HiroFactoryからタミヤCカー用カスタムパーツ各種登場

  HiroFactoryからタミヤCカーに対応する各種カスタムパーツが登場。 現代のハイパフォーマンスな電動パワーソースやタイヤに対応し、マシンの運動性能を向上させる構成となっています。すべてノーマルシャーシを基準に設計されており、単品パーツのみでもノーマル車体への取り付けが可...

TRAXXASが「ProScale Funco Motorsports 1/7th 8S Sand Car」を発表

  TRAXXASが「ProScale Funco Motorsports 1/7th 8S Sand Car」を発表しました。 このマシンは、フルサイズのFunco Motorsportsを再現した1/7スケールのProScaleモデルで、8S仕様により時速55マイル(約88k...

タミヤが「トライ!!タミヤRCスクール in TAMIYA PLAMODEL FACTORY TOKYO」を4月19日(土)に開催

  タミヤが「トライ!!タミヤRCスクール in TAMIYA PLAMODEL FACTORY TOKYO」を4月19日(土)に開催します。 RCカー「ライキリGT(ファーストトライRCキット・TT-02シャーシ)」の組み立てと基本走行を学べるイベントで、初心者やRC未経験者向...

ARCが「A10MF-26 1/10 FWDツーリングカー」を発表

  ARCが「A10MF-26 1/10 FWDツーリングカー」を発表しました。従来モデルのA10MFを基に改良が施され、フロント部分には4つのブラスウェイトを搭載し、重心バランスの調整が可能となっています。中央の45gウェイトには10gの円形ウェイトを追加でき、前モデルと比較し...

Shepherdが「Velox V8.3 1/8オンロードシャーシ」を発表

  Shepherdが「Velox V8.3 1/8オンロードシャーシ」を発表。 David SpashettのZen Racingによる運営後、初の新型キットとなります。 Lars Hoppe選手が2024年ENSオーストリア戦で優勝し、シーズン表彰台を獲得したプロトタイプを基...

20.3.25

ヨコモが「RD/SDシリーズ用 一体型 軽量フロントバルクヘッド(ブルー)」を発表

  ヨコモが「RD/SDシリーズ用 一体型 軽量フロントバルクヘッド(ブルー)」を発表しました。 フロント剛性を向上させつつ、軽量加工を施し重量バランスを最適化。 鮮やかなブルーアルマイト仕上げで、マシンの外観も向上します。 価格は5,900円(税別)です。 出所: ヨコモ

ヨコモが「SOシリーズ用 アルミ製 リヤハブキャリア」を発表

  ヨコモが「SOシリーズ用 アルミ製 リヤハブキャリア」を発表。 標準の樹脂製に比べて剛性が向上し、安定した走行が可能になります。 また、ジャンプ時の着地や急加速時の安定感が増し、ライントレース精度も向上。 ハイトインサートを装着でき、ロールセンターやスキッド角の調整にも対応し...

ヨコモ「Racing Performer RPX3 V2 スピードコントローラー」登場

  ヨコモから「Racing Performer RPX3 V2 スピードコントローラー」が登場。 従来モデルの出力やブースト・ターボ機能を維持しつつ、スロットルのフィーリング調整やブレーキ性能を向上されています。 新たに「パーティモード」を追加し、スロットル開度域の制御が可能に...

RUDDOG「RNX.4」ニトロエンジンを発表

  RUDDOGが、1/8オフロード向けの新型ニトロエンジン「RNX.4」を発表しました。 本モデルは、前作「RNX22.3」の改良版として開発され、2024年の世界選手権(スペイン・Redovan)においてMarcus Kaerup選手がプロトタイプを使用し、Aメイン入りを果た...

ヨコモ「つくばターンパイク リニューアル in つくばラジコンアリーナ」動画公開

  ヨコモが新しい動画「つくばターンパイク リニューアル in つくばラジコンアリーナ」を公開。 つくばラジコンアリーナのターンパイクがリニューアル。コースが拡大され、新レイアウトに変更されました。 ジオラマの作り込みも強化され、雰囲気が向上しています。

かずもんちゃんねる「【○万円】新しくプロポを買いました!」動画公開

  かずもんちゃんねるが「【○万円】新しくプロポを買いました!」を公開しました。 4月6日のスピード祭りに向けてフタバ10PXを導入。ヨコモ RS2.0の準備の様子を紹介しています。 試走では応答速度の向上を実感し、細かい操作がしやすくなったそうです。

FuritekがSlideTech 1/10 センサー式ESCを発表

  Furitekが、ドリフトおよびストックレーシング向けの SlideTech 1/10 センサー式ESC を発表しました。超スムーズなスロットル制御、高度なワイヤレス接続、リアルタイムのチューニング機能を備え、精密な走行を求めるドライバーに最適な設計となっています。 主な特徴...

Team Associated「RC10B7用 Factory Teamパーツ」発表 

  Team Associatedが「 RC10B7用  Factory Teamパーツ」を発表しました。 #92483 RC10B7 FT リアショックタワー(-2mm) 重心を下げながらRC10B7のジオメトリーとショック特性を維持 高グリップ路面(ダート・カ...

パンドラRCから旧車デュアルマフラーが登場

  パンドラRCから 新たな機構(ブラケット)を搭載した旧車デュアルマフラーが登場。 特徴 回転・スライド調整可能 なブラケットを採用し、様々なボディに対応 取り付け高さと角度を自在に調整可能 で、フィット感を向上 クラシックカーに最適 なデザインで、旧車のリアルな雰囲気を...