G-Force RC Monkey サル二郎商店 SUB-C

ラベル エンジン の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル エンジン の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

20.10.25

O.S. Speedから「B21 Adam Drake 4」が登場。Adam Drake仕様の最新.21エンジン

  O.S. Enginesが、同社のワークスドライバーである Adam Drake選手 との共同開発による最新ニトロエンジン「O.S. Speed B21 Adam Drake 4」を発表しました。 このモデルは、従来のB21ベースを踏襲しつつも、 シリンダーライナー・クランク...

10.8.25

Ielasi Tuned「Gran Turismo」1/8GTエンジンを発表。内部仕様を刷新し信頼性と出力を向上

  IFMAR 1/8 GT世界選手権(来月チリ開催)を前に、現世界チャンピオンエンジンチューナーのIelasi Tunedが最新型.21 GTエンジン「Gran Turismo」を発表しました。 外観は2023年世界選手権でToni Gruber選手が使用した優勝エンジンと大き...

25.7.25

YURUGIXから次世代バギーエンジン「DIX」が登場。精密技術と情熱が融合したハイエンドモデル

  YURUGIXが、新型1/8バギー用エンジン「DIX(ディス)」を発表しました。Picco社によって設計・製造されたこのモデルは、イタリアの精密なエンジニアリングと、フランスのトップドライバーたちの熱意を融合させたハイエンドエンジンです。 【DIXの特徴】 「DIX(ディス...

22.7.25

Ielasi Tunedが1/8オンロード用新型エンジン「Pista」「GranTurismo」「Corsa」を発表

  Ielasi Tunedが、ENSオーストリア戦での「Pista」エンジンによる1-2フィニッシュ達成を受け、新たな1/8オンロードエンジンラインアップを正式に発表しました。 今回発表されたのは「Pista」「GranTurismo」「Corsa」の3モデルで、従来の「GP9...

27.6.25

YURUGIXがMAX POWER新製品ラインナップを一挙発表

  YURUGIXがMAX POWER新製品ラインナップを一挙発表しました。 1/8GTレーシングエンジン 型番: MX-21 MAX GT QUADRIFOGLIO 製品名: MAX ENGINE 5 PORTS CERAMIC Bearing Quadrifog...

26.6.25

REDS Racingが1/8パンカー向け新型ニトロエンジン「521 Pista」を発表

  REDS Racingの最新エンジン「521 Pista」が登場しました。 1/8オンロードパンカーカテゴリー専用に設計されたこのエンジンは、5ポート・インレットと3ポート・アウトレットを採用することで、扱いやすくスムーズなパワーデリバリーを実現。エントリーレベルからスポーツ...

5.6.25

Spower Japan「B7HP SOUL II」1/8オフロード用 ハンドモデファイドニトロエンジンを発表

  Spower Japanが「B7HP SOUL」の進化版となる「B7HP SOUL II」 を正式発表しました。 徹底した ファクトリーハンドモディファイが施されたこのエンジンは、1/8オフロードレースシーンにおいてさらなるパフォーマンスを実現します。 製品特長 1/8オ...

28.5.25

Capricornが「ONE 9P Tuned 2025 Edition .21 Onroad Engine」を発表 - 13%の性能向上を実現した新型エンジン

  Capricornが手がけるエンジンブランド「ONE」から、1/8オンロード用の「9ポート .21エンジン」の最新モデル「ONE 9P Tuned 2025 Edition」が発表されました。 今回の2025バージョンは、タイミングの新設計とアンダーヘッドボタンの新構造により...

18.5.25

REDS Racingが真夏対応「Hot Weather Spec冷却ヘッド」を発表

  REDS Racingが、30℃以上の高温環境に対応した「Hot Weather Spec冷却ヘッド」を発表しました。 この冷却ヘッドは、有限要素解析(FEA)と流体解析(CFD)によって設計され、冷却効率・エネルギー効率・信頼性を最適化。従来モデルよりもやや背が高い設計なが...

13.5.25

HONESTからREDS製1/8エンジンバギー用「X-ONE エグゾースト」シリーズ登場

  HONESTからREDS製1/8エンジンバギー用「X-ONE エグゾースト」シリーズが登場。 X-ONEはマフラーとマニホールドが一体構造になっており、取付の簡便さと高い耐久性が特長。高性能を維持しながらセッティングの安定化にも寄与します。 製品ラインナップ ・KX210...

8.5.25

Robert Batlle選手との共同開発モデル「Ultimate R36 .21 Nitroエンジンコンボ」が登場 ─ 世界王者の走りをその手に

  Robert Batlle選手と25年にわたるパートナーシップの集大成として、Ultimate Racing R36 Robert Batlle Edition .21ニトロエンジンコンボが発表されました。 このR36エンジンは、O.S. Speed B21をベースに開発され...

7.5.25

S-POWER Japanから「B7HP SOUL II .21」エンジンが近日登場予定!

  S-POWER Japanから、オフロード向けニトロエンジン「B7HP SOUL」の第2世代モデル「B7HP SOUL II .21」がまもなく登場します。 この新型エンジンは、初代モデルと同様のパワーを維持しつつ、さらなる高回転域での性能向上と、燃費の改善を実現しているとの...

30.4.25

RC Carbon CavalieriがBX3 .21オフロードニトロエンジンを発表

  RC Carbon Cavalieriが、オフロード用ニトロエンジン「BX3 .21」を発表しました。 この新型エンジンは、O.S. Speed B2105をベースに、GIMARによるチューニングが施されており、全回転域でスムーズかつリニアなパワーデリバリーを実現しています。...

15.4.25

REDS Racingが1/8オンロード&GT向け新型エキゾースト「2206」を発表

  REDS Racingが、新型エキゾーストシステム「2206」を発表しました。 このモデルは、1/8オンロードおよびGTカテゴリー向けに設計されており、1年以上にわたるチームドライバーによるテストを経て登場しました。 2206エキゾーストは、トップスピードの最大化とエンジン全...

11.4.25

YURUGIXが人気エンジン「MAX-12TG Ver.4 TypeR」の再入荷情報を公開

  YURUGIXが人気エンジン「MAX-12TG Ver.4 TypeR」の再入荷情報を公開。再販を待ち望んでいた方にとっては朗報です。 出荷開始は2025年4月16日(水)頃の予定で、すでに製品案内のPDF版も公開されています。 出所: YURUGIX

27.3.25

O.S. Enginesが、1/10ツーリングカー用のオンロード向けニトロエンジン「O.S. Speed T1205」を発表

  O.S. Enginesが、1/10ツーリングカー用のオンロード向けニトロエンジン「O.S. Speed T1205」を発表しました。 このモデルは前作T1204をベースに、クランクシャフトとニードルのテーパー角を再設計。これにより、低速から中速域でのパワーがより滑らかに出力...

20.3.25

RUDDOG「RNX.4」ニトロエンジンを発表

  RUDDOGが、1/8オフロード向けの新型ニトロエンジン「RNX.4」を発表しました。 本モデルは、前作「RNX22.3」の改良版として開発され、2024年の世界選手権(スペイン・Redovan)においてMarcus Kaerup選手がプロトタイプを使用し、Aメイン入りを果た...

16.2.25

Team Associatedが「15S Nitro Engine」を発表

  Team Associatedが「15S Nitro Engine」を発表しました。RC10GTやその他のビンテージニトロプラットフォーム向けのスモールブロックエンジンで、純正パーツサポートも提供されます。 主な特徴 高品質ABCピストン/スリーブ素材 標準ネジ式クランクシャ...

11.2.25

REDS Racingが1/8トラギー向け「723 Truggy Pro Gen4」エンジンを発表

  REDS Racingが1/8トラギー向け「723 Truggy Pro Gen4」エンジンを発表しました。高性能な.23エンジンとして設計され、優れたパワー、耐久性、信頼性を提供します。 主な特徴 新設計スリーブ:Mario Rossi氏のハンドチューニングにより、従来モデ...

4.2.25

REDS Racingが「721 Superveloce Pro-X Factory Team」エンジンを発表

  REDS Racingが「721 Superveloce Pro-X Factory Team」エンジンを発表しました。このエンジンは、2024年のIFMAR世界選手権やヨーロッパ選手権をはじめとする数々のレースで実績を残した限定ゴールドバージョンをベースに、さらなる改良が施...