G-Force RC Monkey サル二郎商店 SUB-C

4.3.25

つくばラジコンパーク所長ブログ「スピードグランプリコース逆周りに」公開

  つくばラジコンパーク所長ブログが更新されました。 本日より、つくパースピード祭に向けてスピードグランプリコースの周回方向を逆回りに変更したとのこと。 モディファイドクラスのツーリングカーによる走行動画、チームヨコモ山下選手によるコース走行アドバイス動画も公開されています。 出...

ヨコモ「FDF RC FESTIVALが開催されるよ!3月15日はFDFに集合!」動画公開

  ヨコモが「FDF RC FESTIVALが開催されるよ!3月15日はFDFに集合!」を公開。 3月15日にFDF RCフェスティバルが開催されます。ヨコモもブースを出展し、商品の紹介や体験走行を実施予定とのこと。 イベント内容 各メーカーのブース出展 フリーマーケットの開催 ...

kimihiko-yano「ROCHE P12V2用3Dバンパー」販売開始

  kimihiko-yanoが、Team ROCHE Japan 渡辺翔太選手プロデュース による 3Dバンパー2種の販売を開始しました。 ボディに合わせて ショートタイプとロングタイプの2種類 が用意されています。 適合ボディ ショートタイプ :プロトフォーム AMR / ブ...

パンドラRC 開発中の「R32 4Dr デカール」を公開

  パンドラRCが開発中の「R32 4Dr デカール」を公開しました。 現在販売中の3Dヘッドライトデカールでは再現できない縦筋を忠実に再現するため、ボディ付属デカールとしての提供を検討しているとのことです。 また、ボディ本体やバイナルデザインの製作も進行中とのことで、今後の詳細...

つくばラジコンパーク「3月2日(日)ラウンド・スピードレース結果のお知らせ」公開

  つくばラジコンパークが「3月2日(日)ラウンド・スピードレース結果のお知らせ」を公開。リザルトが掲載されています。 今回はヨコモグランプリ Round-59も併催され、全体で43名の選手が参加し、熱戦が繰り広げられました。 GT1クラスとFFツーリングクラスは定員に達しなかっ...

T-WorksがIFB8用スチール製キャプチャードリアヒンジピンを発表

  T-Worksが、 INFINITY IFB8 1/8ニトロバギー向けのキャプチャードデザイン を採用した スチール製リアヒンジピンをリリース。 主な特徴 サイズ: 3.5 x 53mm 高品質スチール 製で、耐久性向上のためのハードコート仕上げ ブラックナイロンロックナッ...

京商ブログ「正常進化版!Noble NB4+」公開

  京商がブログで「正常進化版!Noble NB4+」を公開しました。 従来のNoble NB4を正常進化させ、操作性や利便性を向上させたモデルとなっています。 製品情報 🔹 品番:82152M (Mini-Z EVO用受信機 RM005モジュールセット)  価格:53,900...

SHIBATAが「GRK5-R」フルキットの予約受付を開始

  SHIBATAが「GRK5-R」フルキットモデルを発表。2024 R.C.D.Cを完全制覇したGRK5-Rのギアコンポーネントを標準搭載し、さらなるトラクション性能とコントロール性を追求した仕様となっています。 主な特徴 🔹 トリプルアイドラーシステム を採用し、アクセル...

フタバからURモード対応の新製品が登場

  フタバが URモード に対応したジャイロおよびサーボを発売。 新製品ラインアップ 🔹 GYD560 (ドリフト用ジャイロ) 🔹 GYC480 (グリップ用ジャイロ) 🔹 HPS-CD701 (ドリフトカー用サーボ) 🔹 S-CD400 (ドリフトカー用サーボ) 各製品...

G-FORCEが疾風ドリフトBlogで「YOKOMO&G-FORCEイベントを終えて」を公開

  G-FORCEが疾風ドリフトBlogで「YOKOMO&G-FORCEイベントを終えて」を公開。 エントリー受付開始後、わずか数分で定員に達するほどの注目度の高いイベントになったそうです。 イベントハイライト 🔹 コンデレ(ボディコンテスト) G-FORCE賞は、 A...

「2025 ヨコモ ドリフトシングル Round-18 & DRIFT DANCE 20th」イベントレポート公開

  2025年のドリフトシーズン開幕戦となる「ヨコモ ドリフトシングル Round-18 & DRIFT DANCE 20th」 が、つくばラジコンパークで開催されました。 定員いっぱいの 120名がエントリーし、寒さを吹き飛ばす熱気に包まれた大会となりました。 今大会か...

G-FORCEブログ「間もなくGFCCエントリー開始」公開

  G-FORCEがブログで「間もなくGFCCエントリー開始」を公開。 GFCC2025のエントリーが、3月10日正午より開始されます。 ブログではエントリーの手順が詳しく解説されています。 出所: G-FORCE

カワダから極の4mmプラグが近日発売

  カワダが、人気の ゴールド・プラグ【極】 に待望の 4mmタイプ を追加すると発表。従来の5mmタイプと同様に、フィット感を追求した形状で、バッテリーへの挿し込みがスムーズになる設計が特徴です。 主な特徴 しっくり感 を追求したプラグ形状 先端が細く、バッテリーに挿し込みやす...

2025年度グリーンパークスピードウェイシリーズ開幕戦が開催

  グリーンパークスピードウェイシリーズの2025年度第一戦が、暖かな気候の中で開催されました。今年もシリーズ戦は年間表彰となり、各戦での入賞者には表彰状が授与される形式となっています。景品については、アプリのルーレット抽選にて配布される方式が採用されています。 また、レース終了...

MINI-Z CUP 2025 詳細情報公開

  京商が、2025年シーズンの「MINI-Z CUP」の詳細を公開しました。この大会は、初心者から上級者まで楽しめるミニッツの全国大会で、各地でのブロック大会を経て、チャンピオンシップファイナルが開催されます。 主なポイント 全国で開催されるミニッツミーティング & ブ...