G-Force RC Monkey サル二郎商店 SUB-C

28.11.21

XRAY最新1/12電動レーシングカー「X12‘22」製品情報公開

  XRAYが最新1/12電動レーシングカー「X12‘22」の製品情報を公開しました。 2022 All-New: Oリングやテープを必要としない、完全に調整可能なバッテリーマウントシステム 超軽量スチール製ソリッドアクスルにより、ドライバビリティーとスロットルコントロールが向上...

TeamAJ 加藤航輝選手「Team Associated B6.3/B74.1」セッティングシート公開(つくばラジコンパーク)

  TeamAJドライバーの加藤航輝選手が、Team Associated B6.3とB74.1のセッティングシートを公開しました。 サーキットはつくばラジコンパーク。 出所: Facebook

OK模型「2021 Tahmazoフェスティバル in 京都」イベントレポート公開

  OK模型が、11月21日に開催された「2021 Tahmazoフェスティバル in 京都」のイベントレポートを公開しました。 入賞者、大会結果、写真などが掲載されています。

OVERDOSE「TCアルミリアアッパーアームブラケット (GALM, GALM ver.2用) 」登場

  OVERDOSEから「TCアルミリアアッパーアームブラケット  (GALM, GALM ver.2用) 」が登場。 純正アッパーマウントから7、9、11mm外側にリアアッパーアームを取り付けることができます。 サスペンションのロールを利用した素早い荷重移動により、タイヤの荷重...

27.11.21

MRC「日本一を決めるドリフトバトル!!RCDC2021総集編!」動画公開

  MRCが「日本一を決めるドリフトバトル!!RCDC2021総集編!」を公開。 先日セントレアで行われたドリフトRCの全日本選手権「All Japan E-Drift Championship 2021」を収めています。

ヨコモ「つくばラジコンパーク リニューアル工事に伴う営業スケジュール変更のお知らせ」公開

  ヨコモが「つくばラジコンパーク リニューアル工事に伴う営業スケジュール変更のお知らせ」を公開。 アリーナ各サーキットのリニューアルに伴い、以下の日程で工事が行われます。 出所: ヨコモ

タミヤアメリカ「タミヤ45周年記念 ポルシェ934クーペヴァイラント(TA02SWシャーシ)」概要紹介動画公開

  タミヤアメリカがタミヤ45周年記念モデル「ポルシェ934クーペヴァイラント(TA02SWシャーシ)」の概要を紹介する動画を公開しました。 1976年、国際的なスポーツカーレースに参戦するために開発されたターボRSR Type934。排気量2,994ccのフラット6シングルター...

ZEN「カーボンリヤアッパーデッキ2用 ローレットスクリュー」登場

  ZENから「カーボンリヤアッパーデッキ2用 ローレットスクリュー」が登場。 「Z1054 カーボンリヤアッパーデッキ2」のバッテリー抑え用ナベビスをローレットスクリューに交換する事で工具無しでバッテリーの脱着ができます。 ZFC014にも使用可能。 出所: ZEN

タイヨー 1989年 R/Cカー製品カタログ

  タイヨー 1989年 R/Cカー製品カタログをペラペラめくる動画がありました。 80年代から90年代前半にかけてのタイヨーR/C製品を紹介しています。 あれ、タミヤのブーメランじゃ??げほげほ・・・

INFINITY「クラッチナットクリアランスゲージ」紹介動画公開

  INFINITYが「クラッチナットクリアランスゲージ」の紹介動画を公開しました。 スプリングの締め込み量でミートタイミングを状況におおじて調整する際に、より適量化するために開発されたゲージ。 使い方と調整方法を三浦さんが解説します。

タミヤ WR-02最高速チャレンジ!69km/h!(CAGEMAN ch.)

  CAGEMAN ch.さんが2回めのスピードチャレンジ動画を公開。 WR-02シャーシで時速69kmはすごいんじゃないでしょうか。 前回より11kmアップ。

フタバ最新ハイエンドプロポ「10PX」出荷開始。しかし・・・

  フタバが最新ハイエンドプロポ「10PX」の出荷を開始しました。 しかし、半導体不足・輸送難により、現在の注文分が完納できないとのこと。 次回入荷は12月下旬予定だそうです。 出所: 双葉電子工業

レディオガガ「格安ラジコンを現役トッププロにレビュー依頼したら驚きの返答がきた」動画公開

  レディオガガが「格安ラジコンを現役トッププロにレビュー依頼したら驚きの返答がきた」を公開。 全日本2回優勝のSchumacherドライバー小寺海飛選手がテストドライブしています。 ・・・例の傘って持って帰ったんですか?

Fenix Racing「XRAY X10-2022用 コンバージョンキット」登場

  Fenix Racingから「XRAY X10-2022用 コンバージョンキット」が登場。 XRAY X10を235mmのプロ10にコンバートすることが出来ます。 リアデフ付とリアデフなしの2種類があります。 出所: Fenix Racing

ZEN「ZFC014 サイドバーアルミブッシュセット」登場

  ZENから「ZFC014 サイドバーアルミブッシュセット」が登場。 純正の樹脂ブッシュと交換して使用するパーツで、締め込みやクラッシュによる樹脂の変形などがなくなりセッティングの再現性が高まるとのこと。 フロント側用2.0mm 2個、リア側用3.0mm 2個のセットです。 出...