G-Force RC Monkey サル二郎商店 SUB-C

7.10.21

SerpentにJonathan Gandin選手が加入

  Serpentがイタリア人ドライバーJonathan Gandin選手の加入を発表しました。 すでにSerpent Viper 989 40th Anniversaryで、優勝、TQ、ファステストラップなどの記録を更新しており、今後も素晴らしい結果が期待できるとのこと。 Jo...

2021 Fall Indoor Nationals 決勝動画公開

  2021 Fall Indoor Nationalsが、Hoosier RC Hobbyplexで開催されました。 エントリー数は250台以上。 4wd Mod A1-3 2wd Mod A1-3 Expert Stock 2wd A Main 13.5 4wd ...

OK模型 秋の新製品情報公開

  OK模型が、秋の新製品情報を公開しました。 PDFファイル が閲覧できます。 バルサキット 12170  Q.B.1800R 12171  Q.B.スロープ16R 生地完成機 13024  ダンデライオン88 ギャップシールテープ 33427  ギャップシールテープ12042...

前田はおまえだ!「TA01&TA02復活プロジェクト(9)」動画公開

  フリーアナウンサーの前田さんが「TA01&TA02復活プロジェクト(9)」を公開。 TA02フロントユニバーサルシャフトがない状態ですが、CC-01用のユニバーサルシャフトを流用。組み込んでいきます。

Max Götzl選手が使用している「XRAY XT2C」用オプションパーツ

  Max Götzl選手が使用している「XRAY XT2C」用オプションパーツが紹介されています。 各パーツの利点、どのようなサーキットコンディションで使用するべきか、そしてどのようなパフォーマンス向上が得られるのかを説明しています。 出所: XRAY

kimihiko-yano「BlackArt製レーシングボディ」各種再入荷

  kimihiko-yanoに「BlackArt製レーシングボディ」各種が再入荷。 フランスメーカーの1/12スケールレーシングカー用ボディです。 [BA-009] 1/12スケール B10 Sweeperボディー(ライトウェイト) [BA-006F] 1/12スケール LOL...

MACKY WORKS「HYCADE GR SUPRAをラジコンボディに」動画公開

  MACKY WORKSさんが「HYCADE GR SUPRAをラジコンボディに」を公開。 ADDICTIONがCGの中にしか存在しないTOYOTA GR SUPRAのラジコンボディ化に成功。 製作者の筧さんがボディ制作のコツや裏技を解説しています。

「ラジコン技術 2021年11月号」10月8日発売

  「ラジコン技術 2021年11月号」が10月8日に発売されます。 表紙は、電動タンデムヘリ「チヌーク」。巻頭特集は「3Dプリンター”超”入門」です。 さらに’新’航空法の現状・第7弾にもご注目。 出所: ラジコン技術

RUSH D Circuit「R.C.D.C関東予選 in RUSH D」エントリー受付再開

  RUSH D Circuitが「R.C.D.C関東予選 in RUSH D」のエントリー受付を再開しました。 新型コロナ感染拡大の影響により開催が延期されていましたが、緊急事態宣言が解除され、10月17日に開催されることが決定しています。 なお、一度エントリーされた選手も、再...

無限精機ヨーロッパ「MTC2」セッティングシート公開。Ronald Volker選手ら

  無限精機ヨーロッパが「MTC2」のセッティングシートを公開しました。 ETS Round3のときのもので、Ronald Volker選手はモデファイドクラスで2位、Tim Benson選手はプロストッククラスでTQ&2位という結果でした。 出所: 無限精機ヨーロッパ

アスカクリエート「GPツーリング用 GT3.1マフラーセット」再販へ

  アスカクリエートによると「GPツーリング用 GT3.1マフラーセット」の再販は決定したとのこと。 マフラー単品も再販するそうです。 発売は11月下旬の予定。 出所: アスカクリエート

パイセンRC「ウニモグを楽しむパイセン」動画公開

  パイセンRCで「ウニモグを楽しむパイセン」が公開されました。 今回は「メルセデス・ベンツ ウニモグ406」を走行。 愛くるしいフォルムの働く車です。

かずもんちゃんねる「【新発売】ヨコモYD-2Z用軽量スライドラックを装着してみた!」動画公開

  チームヨコモドライバーでラジコン天国名古屋店スタッフの森田選手が「【新発売】ヨコモYD-2Z用軽量スライドラックを装着してみた!」を公開。 実際のYD-2Zに装着して走行レビューしています。 YD-2Z用軽量ラウンドリィSTラックセット

前田はおまえだ!「TA01&TA02復活プロジェクト(8)」動画公開

  フリーアナウンサーの前田さんが「TA01&TA02復活プロジェクト(8)」を公開。 今回からTA02です。 シルバーのアルミCハブと、ブルーの樹脂アップライトの組み合わせが懐かしいですね。

6.10.21

ピンクマン「GRK-M ver.3ゴージャス仕様」動画公開

  ピンクマンさんが新しい動画「GRK-M ver.3ゴージャス仕様」を公開。 Mシャーシサイズのドリフトシャーシです。 ゴージャス仕様ということで、カーボンとアルミの塊ですね。