G-Force RC Monkey サル二郎商店 SUB-C

20.4.21

ヨコモグランプリ 1年ぶりの開催へ

  ヨコモグランプリが1年ぶりに開催されます。 会場は、つくばラジコンパーク・オンロードコース。 開催日は5月9日(日)です。 開催要項とエントリーフォームが公開されています。 出所: ヨコモ

TOPLINE「S-Line ショックオイル(仮称)」登場

  TOPLINEから「S-Line ショックオイル(仮称)」が登場します。 先日のドリフトイベントで展示されました。 オイルの番手は以下の通り。 #1、#5、#10、#15、#20、#25 出所: TOPLINE

RC-COXからXRAY T4'21用アルミシャーシ各種登場

  RC-COXからXRAY T4'21用アルミシャーシ各種が登場。 ローフレックス、ハイフレックスの2種類があり、カーボンアッパーデッキコンボも用意されています。 2.0mm 7075-T6 Alu Low Flex Chassis (For X-Ray T4-21) ...

Hobby Wing Japan「XeRun Justock 3650 SD G2.1 ブラシレスモーター」の取り扱いを再開

  Hobby Wing Japanが「XeRun Justock 3650 SD G2.1 ブラシレスモーター」の取り扱いを再開しました。 入門~中級者の方にもオススメのリーズナブルなモーターだそうです。 17.5Tと21.5Tがあります。 出所: Hobby Wing Jap...

XRAY「GTX8'22 & GTXE'22」まもなく発売

  XRAYが「GTX8'22 & GTXE'22」をまもなく発売します。 最新の1/8スケールGTカーで、エンジンバージョンと電動バージョンが用意されます。 発売日は4月23日(金)の予定。 出所: XRAY

広坂正美選手YouTubeチャンネル「ライバルは誰だった? [#2] 【1983-1986】」動画公開

  広坂正美選手のYouTubeチャンネルで「ライバルは誰だった? [#2] 【1983-1986】」が公開されました。 今回は1983年から86年までの4年間でのライバルについてです。 あまり公にはなっていないエピソードなども。

19.4.21

Mighty Nokkey's R.C.部屋「どっちが曲がる?硬いスプリングと柔らかいスプリング」動画公開

  Mighty Nokkey's R.C.部屋が「どっちが曲がる?硬いスプリングと柔らかいスプリング」を公開しました。 硬いスプリングセッティングでの曲げ方曲がり方の紹介です。 新兵器?のテストもあります。

1年ぶり!!!サノタケYouTubeライブ配信

  このあと21:30からサノタケさんのライブ配信が行われます。 1年以上ぶりですね。 機材のテストも兼ねての配信だそうです。

レディオガガ「ラジドリをストイックにするとこうなるよって話し。」動画公開

  レディオガガが「ラジドリをストイックにするとこうなるよって話し。」を公開しました。 レディオガガとしては珍しいドリフトRCのお話です。

しらかば2in1サーキット「初心者優先・無料ミニコース」まもなくオープン

  しらかば2in1サーキット内に「初心者優先・無料ミニコース」がオープンします。 オープンは4月29日(祝)の予定。 現在走行動画が公開されています。 2021しらかば2in1サーキット、 初心者優先・無料ミニコースの走行動画です。 オープンは29日(祝)です! pic.twi...

MST「RMX 3.0 KMW RWD ドリフトカー」プロモーション映像公開

  MSTが「RMX 3.0 KMW RWD ドリフトカー」のプロモーション映像を公開しました。 新型KMWは、新開発のRMX3.0プランによって開発。 軽量化と強度の両立を目的とした新アーキテクチャー構成により、非常にバランスのとれたコントロール性を追求したそうです。

SWorkz「GT2 aluminium rear upper arm linkage holder」登場

  SWorkzから「GT2 アルミ製リアアッパーアームリンケージホルダー」が登場。 S35-GT2およびGT2Eリアナックル用のオプションです。 このパーツはハブ間のリンクを強化するもので、特に高温状態でのロングラン時に威力を発揮し、ハイグリップサーキットでの使用に最適。 ブラ...

ラジコン化した1/350スケール ビスマルク級戦艦

  ラジコン化した1/350スケール ビスマルク級戦艦の動画が公開されています。 場所はいつもの大和ミュージアム。 2019年に行われた走航会の様子です。

Team C「1/10 Toyota Supra」ボディ登場

  Team Cから「1/10 Toyota Supra」ボディが登場します。 電動ツーリングカー用の190mm幅と、エンジンツーリングカー用の200mm幅の2種類がラインナップされます。 TC002 1/10 Toyota Supra GR, 200mm TC006 1/10 ...

京商ブログ「京商ミニッツシリーズ メルセデス-AMG GT3 No.4 24H Nurburgring 2018」掲載

  京商がブログに「京商ミニッツシリーズ メルセデス-AMG GT3 No.4 24H Nurburgring 2018」を掲載。 静岡ホビーショーで発表する「メルセデス-AMG GT3 No.4 24H Nurburgring 2018」を一足お先にお披露目しています。 出所:...