G-Force RC Monkey サル二郎商店 SUB-C

27.11.20

Xceed「Aluminum Fan (Axial flow) for ESC and Motor」登場

  Xceedから「Aluminum Fan (Axial flow) for ESC and Motor」が登場。 サイズは30 x 30 mm と40 x 40 mm の2種類。 カラーラインアップはイエロー、ブルー、シルバー、パープルです。 106033 Aluminum ...

INFINITY「IF18 ギアボックス組み立て」動画公開

  INFINITYが「IF18 ギアボックス組み立て」に関する動画を公開しました。 ユーザーからよく「どのようにギアボックスシューをセットすれば効率が最大になるのでしょうか?」という質問があるそうです。 Lamberto Collari選手が解説しています。

Jilles Groskamp選手「INFINITY IF15 デフ組み立てTIPS動画」公開

  Jilles Groskamp選手が「INFINITY IF15 デフ組み立てTIPS動画」を公開しました。 IF15フロントデフをどのように構築したかを説明しています。

Schumacher「Mi7 Top Deck Conversion (Anti-Lozenge)」登場

  Schumacherから「Mi7 Top Deck Conversion (Anti-Lozenge)」が登場。 ハイレベルなドライバーたちが何ヶ月もかけて開発したトップデッキで、アルミシャシーにおいてはカーペット、カーボンシャシーにおいてはターマックに最適なチューニングオプ...

RC ARLOS「OPEDIA V1 シャーシキット」登場。ホイールベース235~285mm、幅175~210mm

  RC ARLOSから「OPEDIA V1 シャーシキット」が登場します。 ホイールベースは235mm~285mmまで、幅は175mm~210mmまでの調整可能な、ドリフトシャーシです。 アルミパーツは珍しいグリーンアルマイト。メインシャーシは3mm厚のカーボン板製です。 予約...

26.11.20

エアクラフト「Black Friday & Cyber Mondayキャンペーン」実施。何度でも10%OFF

  エアクラフトが「Black Friday & Cyber Mondayキャンペーン」を実施しています。 期間内なら何度でも利用できる10%OFFクーポンが用意されています。 クーポンコードは「サイバー10」。 11月30日まで有効です。 ※Paypalでの支払いを除く。 出所...

Corally・・・バスをジャンプで越えていけ!

  Corallyが新しい動画を公開。 同社のRCカー「Kronos」と「Dementor」がジャンプでバスの上を越えていきます。 もっと大きなバスでも余裕で行けたよね・・・

「All Japan E-Drift Championship 2020」最終結果掲載

  全日本RCドリフト競技委員会が、先日開催された「All Japan E-Drift Championship 2020」の最終結果を掲載しました。 最終結果 http://rcdc-jp.com/pdf/edrift2020FinalResult.pdf 追走トーナメント h...

KAZUKIカップ 2020 in 袖スタ エントリー追加受付中

  KAZUKIカップ 2020 in 袖スタのエントリーが締め切られましたが、ヒートの関係で追加募集が行われています。 ・ツーリングSTOCK 2名 ・ツーリングMOD 2名 ・ツーリングスケール 5名 ・ツーリングFF 2名 ・F1クラス 4名 ・オーバルクラス 4名 出所:...

ラジコンマガジン1月号は12月4日(金)発売

  ラジコンマガジン1月号が12月4日(金)に発売されます。 巻頭特集は「年の初めはこの一台」。気軽に扱え、家族・友人にもおすすめできる人気RCモデルの魅力を紹介しています。 RCサークル特集、各ジャンルの新製品情報、ポリカ製ボディ製作法なども掲載されています。 付録は特製ネック...

KO「サーボのニュートラルずれを防ぐ方法 その2」動画公開

  KOが「サーボのニュートラルずれを防ぐ方法 その2」を公開しました。 前回に続きサーボのニュートラルずれを防ぐ方法と、そのためのお勧め商品を紹介。

レディオガガ「生まれて初めてハイテックのサーボ使ってみた。高橋のサーボ観も少々」動画公開

  レディオガガが「生まれて初めてハイテックのサーボ使ってみた。高橋のサーボ観も少々」を公開しました。 忖度なしのレビューだそうです。

タミヤ「ブラシレス エレクトロニック スピードコントローラー 04SR センサー付」登場

  タミヤから「ブラシレス エレクトロニック スピードコントローラー 04SR センサー付」が登場します。 ブラシレスモーターはもちろん、23ターン以上のブラシモーターにも対応。 ハイポイント設定、ニュートラルブレーキ設定、ブレーキ設定、バック設定、バッテリーカットオフ設定、モー...

XRAY ショートコーストラック ティザー公開

  XRAYが「SCX」と記されたティザーを公開しました。 ショートコーストラックと思われ、掲載されたFacebookページにはすでにさまざまな要望が集まっています。 出所: XRAY

ひと足早くタミヤ TA07 MSXをシェイクダウンする動画

  ひと足早く日本発売前のタミヤ TA07 MSXを手に入れたT-CENTER FACTORYさんが、今度はシェイクダウンの動画を公開しています。 取説通りに組み立てたら、よく曲がる良いマシンだったそうです。