G-Force RC Monkey サル二郎商店 SUB-C

24.9.20

ひろさかパパYouTubeチャンネル「CAT REPLICA PART-2 (ASSEMBLE STEP 1-5)」動画公開

ひろさかパパさんのYouTubeチャンネルで「CAT REPLICA PART-2 (ASSEMBLE STEP 1-5)」が公開されました。 1987年の世界選手権で優勝したSchumacher CAT XLSのレプリカキットの組立て動画です。

ETS Round3 フォーミュラクラスでINFINITY Jitse Miedema選手(IF11)が優勝

先日開催されたETS Round3 フォーミュラクラスでINFINITYのJitse Miedema選手が優勝しました。 マシンはIF11。 INFINITYが優勝時のセッティングシートを公開しています。 出所:INFINITY、ETS、MYRCM

Rebellion RC「T4’20 Crossflex V2 アルミシャーシ」登場

Rebellion RCから「T4’20 Crossflex V2 アルミシャーシ」が登場。 アップデート版であるV2アルミシャーシでは、ショートアーム用の穴が全て取り除かれ、リアエンドが狭くなったことで、シャーシと路面の接触が少なくなりました。 ■重量 クロスフレックス:91....

WILLSPEED「Team Associated B74シリーズ用 RF74ビレットアルミタブシャシーキット」登場

WILLSPEEDから「Team Associated B74シリーズ用 RF74ビレットアルミタブシャシーキット」が登場。 T6航空機グレードアルミニウムの一枚板から削り出されたシャーシで、オリジナルのマルチパーツシャーシを、頑丈な一体型プラットフォームにします。 シャーシ、バ...

XRAY「X12 '21」ティザー公開

XRAYが「X12 '21」のティザー画像を公開。 近日中に詳細情報が発表されるようです。 出所: XRAY

ヨコモ「YD-2S スライドラック専用 グラファイト製 アッパーデッキセット」登場

ヨコモから「YD-2S スライドラック専用 グラファイト製 アッパーデッキセット」が登場。 YD-2SXIIIに採用されているSシリーズ用アッパーデッキセットで、2.5mm厚グラファイト製アッパーデッキ、フロントバルク、連結用アルミパーツが付属しています。 ・Y2-003SR Y...

レディオガガ「高橋所有マシンと撮影スペース紹介2020」動画公開

レディオガガが「高橋所有マシンと撮影スペース紹介2020」を公開。 気になる"後ろの棚"が明らかになります(笑)

Manaco RC「Heavy Screw Tungsten Copper」登場

Manaco RCから「Heavy Screw Tungsten Copper」が登場。 重量のあるタングステン製のビスです。 M3x5、M3x6、M3x8の3サイズがラインナップ。 出所: Monaco RC

「クレイジークラッドバスターミニ 6WD 6WS 魔改造」タミヤ RCホリデーミーティングで爆走??

  以前紹介した「クレイジークラッドバスターミニ 6WD 6WS 魔改造」が、先日タミヤサーキットで開催された「RCホリデーミーティング」で走行。 その様子を捉えた動画が公開されていました。 クラッドバスターを切って繋げるだけだそうです。

ヨコモ「再開したETS(ユーロ・ツーリング・シリーズ)でロナルド選手が早くもTQ&WIN!!」公開

ヨコモが「再開したETS(ユーロ・ツーリング・シリーズ)でロナルド選手が早くもTQ&WIN!!」を公開。 ロナルド・フェルカー選手がヨコモBD10で、TQ&Win。セットアップの進んだ彼のマシンは素晴らしいパフォーマンスを発揮したとのこと。 ロナルド選手からのコメ...

Awesomatix 1/12電動レーシングカー「A12」発表

Awesomatixが1/12電動レーシングカー「A12」を正式に発表しました。 低重心はどのクラスでもレースのパフォーマンスを左右する重要な要素ですが、A12オンロードカーはそれを全く新しいレベルで実証。 A800MMXツーリングカーと同様に、既存の1/12スケールをはるかに凌...

RC TEAM CHONMAGE「タミヤラジコンでマリオカートライブホームサーキット風ラリーが楽しい!」動画公開

RC TEAM CHONMAGEが「タミヤラジコンでマリオカートライブホームサーキット風ラリーが楽しい!」を公開しました。 先日任天堂が発表した「マリオカートライブホームサーキット」っぽい楽しみ方です。 コースを作成してホームラリーに挑戦しています。

Mon-tech 3種類のコックピットが登場

Mon-techから3種類のコックピットが登場。 ■コックピットA クローラやスケーラー、または小型コックピットを備えた車両(例:PickUp "T "など)のためのもの。 ■ラリー用コックピットB ツーリングカー、GTまたはRS GT3などの大型コックピット...

T-Works「Suspension Mount Adjust Spacer 0.5mm ( For Tamiya TC-01/M07 ) 」登場

T-Worksから「Suspension Mount Adjust Spacer 0.5mm ( For Tamiya TC-01/M07 ) 」が登場。 サスペンションマウント調整用のスペーサーセットです。 M07シャーシにも対応しており、サスペンションマウントの...

23.9.20

カワダ「M300GT2」の次回ロットについて

カワダによると「M300GT2」の次回ロットは、今月末くらいには用意できる見込みとのこと。 既にバックオーダーがあり、次回分は残り1台だそうです。 M300GT2はシンプルなエリオットサス&Tバー方式を採用したシャーシで、タイヤはMシャーシ用。 価格は18,800円(税別)です。...