人気記事
- タミヤ「1/12RC XR311 コンバットバギー」が価格改定。旧価格から5,200円の値上げに
- HOBBYWINGが「XeRun XR10 Pro Legacy」ESCを発表。高機能32ビットプロセッサ搭載
- Capricornが新型1/8オンロードマシン「Quantum」を発表。150台限定でリリース予定
- タミヤ、1/10電動オフロードカー「DB01SR シャーシキット」登場
- 京商「ビンテージバギーシリーズ」イラスト缶バッジ新登場!
- タミヤ「2025年 第63回 全日本模型ホビーショー タミヤ新製品 画像&動画レポート」公開
- 京商エッグから「FIRST MINI-Z 西部警察 スーパーZ & マシンRS-1」が登場
- パイセンRC「【タミヤ新作速報】タミヤDB01SR 復活の内容とDB01の歴史を語る!」動画公開
Home » Posts filed under TBエボリューション5
31.1.16
EXOTEK「TBエボ5コンバージョンEXO-FIVE 5用EXO-FIVE 7075 ボトムプレート」登場
6.7.15
なんとエボ5新コンバ! ExotekからTRF Evo5/Evo5MS用コンバージョンキット「EXO-FIVE」登場
9.8.13
TB-04標準採用のギアデフユニットは、エボ5につくのか?
TB-04シャーシは、標準で前後ギアデフです。もちろんオイル封入式。 これを見て、エボ5に使えるのでは!? と真っ先に思いました。 TB-03用(エボ5使用可)のギアデフユニットがスペックRから出ていましたが、すでに生産中止です。 シャフト車用のギアデフって、あ...
14.1.13
スタワン、トレーラーヘッドレース初戦
7.1.13
スタワン、トレーラーヘッドクラスのモーター
指定はヨコモ21.5Tなのでいじりようがないんですが、ローターをド中古の磁気が抜けたモノにすると、速くなります。 ギア比固定なので、結構なアドバンテージになりますね。 あとは駆動系。 出来ればシャフト車。 当たり前のようですがベアリングは脱脂して、なるべくサラサラの油...
2.1.13
1日中トレーラー
ずーっと、スタワンでトレーラーを走らせていました。 もうすぐ、トレーラーヘッドクラス初レースですね。 普通のツーリングカーは、新品1パック目、もしくは皮剥き後にセットを合わせるのがセオリーだと思うんですが、なにぶん、このヘンタイクラスの場合は、そういう訳でもなさそうです。...
10.7.12
次のレースはシャフト車で。
1.3.12
忙しすぎて
仕事が忙しすぎて、ラジコンいじれていません。 今週末のスタワンでのお題目は、 「来シーズン(4月以降)のレギュにあわせたFF03のセット出し」 ですが、なんにも用意できていません。 ・・・またスタワンでメカ付みとか、いろいろ準備するかなぁ。 朝行って、15時から走るパ...
14.2.12
次のメニューは
とりあえず416で、15.5T+テイマーX80のテスト。 416はGTスポーツ仕様だから、オモリ外さないとね。 あとはエボ5のテスト&セットだし。 416は15.5TのBLスポーツクラス用にして、エボ5は30TのGTスポーツクラス用にしようかなと思っています。 今のところ...
登録:
コメント (Atom)



