G-Force RC Monkey サル二郎商店 SUB-C

6.6.20

AMR「AMRデカール」登場

AMRから「AMRデカール」が登場。 シンプルなデザインのデカールです。 大サイズロゴ   :縦25mm、横50mm 中サイズ楕円ロゴ :縦20mm、横40mm 中サイズ長方形ロゴ:縦15mm、横35mm 小サイズロゴ   :縦10mm、横21mm 価格は...

京商「週刊ミニッツ6月8日号 ミニッツ4x4用オイルダンパーの紹介」動画公開

京商が「週刊ミニッツ6月8日号 ミニッツ4x4用オイルダンパーの紹介」を公開しました。 発売を控えているオプションパーツ「オイルダンパーコンバージョンセット」を紹介しています。

エアクラフトにALIGN製品各種が入荷

エアクラフトにALIGN製品各種が入荷。 ・T-REX150X ・T-REX300X ・T-REX500X その他、キャノピー及びスケールボディ等在庫切れしていた商品が再入荷しています。 出所: エアクラフト

3Dプリンタで作ったラジコンヘリスケールボディ

これはすごいですね。 T-REX450用に、AH-6リトルバードのスケールボディを3Dプリンタで自作しています。

5.6.20

ヨコモ「YZ-4SF2用 アルミ製 フロント ステアリングハブキャリア (6度)」登場

ヨコモから「YZ-4SF2用 アルミ製 フロント ステアリングハブキャリア (6度)」が登場します。 ・S4-41306 YZ-4SF2用 アルミ製 フロント ステアリング ハブキャリア(6度) キット標準の8度に対し、ハイグリップ路面に特化させる6度の設定。 ...

35年前に発売されたシャーシのパーツが再生産

カワダが、在庫切れになっていたWOLFのセンターシャフトを再生産したそうです。 ・RX9 ハーフシャフトセット ・PO8 フロントシャフト&カップ ・RX401 四駆パーツ・パッケージ まさかの再生産です。 出所: カワダ

ヨコモ「YD-2SXIII レッド/パープルバージョン」登場

ヨコモから「YD-2SXIII」のレッドバージョンとパープルバージョンが登場します。 ・DP-YD2SX3R RWDドリフトカー YD-2SXIII Red Version ・DP-YD2SX3P RWDドリフトカー YD-2SXIII Purple Version ...

ZEN「上達のコツ10 加速と減速とグリップ円の話」動画公開

ZENが「上達のコツ10 加速と減速とグリップ円の話」を公開。 ZEN代表の橋本さんによるRCカー講座です。 中級者以上向け!

ヨコモから、モデファイドパワーに対応する「BD10用リヤベルトテンショナー」登場

ヨコモから、モデファイドパワーに対応する「BD10用リヤベルトテンショナー」が登場。 モデファイドモーター使用時に、このリヤベルトテンショナーをクロスプレートの後端に装着することで、ベルトとプーリーの密着性を高め、歯飛びなどのトラブルを防止できるそうです。 価...

Team AJ「MIP製品の一部価格改定と再入荷のご案内」掲載

Team AJが「MIP製品の一部価格改定と再入荷のご案内」を掲載。 約11年価格据え置きでしたが、MIP側の価格改定・輸送コストの⾼騰などにより、6月10日から一部ツールの価格を改定するとのこと。 価格改定対象製品は以下の通り。PDFの ダウンロード もできます。...

レディオガガ「おじゼロ シーズン2【Part 10】クラッチのイモネジ重り体感と感想」動画公開

レディオガガが「おじゼロ シーズン2【Part 10】クラッチのイモネジ重り体感と感想」を公開しました。 速く走りたい人は、クラッチ勉強すると良いそうです。

京商「トレールキングの部品紹介」公開

京商がブログで「トレールキングの部品紹介」を公開しました。 フロントカバーの部品を組換えることでブリザードシリーズに使用している排雪板の部品(別売り)を装着することも可能。 各種ギア、ホイール、キャタピラなどのオプションも選択できます。 出所: 京商

ヨコモからコンパクトなナイロン製ツールバッグが登場

ヨコモからコンパクトなナイロン製ツールバッグが登場。 フタの裏には仕切り付きのポケットとジッパー付きのポケット、メイン収納は内側の仕切りを自由に移動することが可能。 バッグ正面にはヨコモレーシングファクトリーロゴがあしらわれています。 ・YT-YTB ヨコモ ツ...

WRC 新型1:8オフロードウイング 登場

WRCから新型1:8オフロードウイングが登場。 衝撃に強いポリアミド製のダブルウイングを採用し、リアアクスルに大きなダウンフォースを発生させるとのこと。 負荷変動に対応する「ノルダー」を装備。 装着が簡単で、耐久性に優れているそうです。 出所: WRC

JConcepts「Colt 1.9″ Beadlock Wheel (Chrome)」登場

JConceptsから「Colt 1.9″ Beadlock Wheel (Chrome)」が登場。 ヴィンテージビルドや70年代から80年代のトラックに最適とのこと。 出所: JConcepts

Exotek「22 VADER Drag Chassis, CF conversion for TLR 22 buggies」登場

Exotekから「22 VADER Drag Chassis, CF conversion for TLR 22 buggies」が登場。 TLR22 3.0,4.0,5.0バギー(3.0,4.0は5.0フロントナイロンバルクヘッドTLR231081が必要)に対応した、...

京商 金井選手がHotRace Tyresと契約

HotRace Tyresが京商の金井選手との契約を発表しました。 また同時に、オートモデルがHotRace Tyresの日本代理店になったそうです。 出所: HotRace Tyres

スクエア「タミヤTT-02B用ビスセット」各種登場

スクエアから「タミヤTT-02B用ビスセット」各種が登場。 ・スチールヘックスビスセット タミヤTT-02B用 900円(税別) ・ステンレスヘックスビスセット タミヤTT-02B用 1,100円(税別) ・チタンヘックスビスセット タミヤTT-02B用 3,200...

スクエア「5mm/4mmピッチステー オフセット2 ドリフト汎用」登場

スクエアから「5mm/4mmピッチステー オフセット2 ドリフト汎用」が登場。 ダンパー取り付け部の延長やステアリングクランクなど穴位置変更に便利な延長ステー、5mmと4mmの2種類あります。 カラーラインナップはブラック、パープル、レッドの3色。 6月8日発売...

4.6.20

京商「KYOSHO CUP 2020 第8回 FAZER Mk2 セッティング編」動画公開

京商が「KYOSHO CUP 2020 第8回 FAZER Mk2 セッティング編」を公開しました。 ・ダンパーの組立 ・カーボンダンパーステーを使ったセッティング ・キャンバーのセッティング ・ル・マン 240S ESCの調整方法