G-Force RC Monkey サル二郎商店 SUB-C

18.11.25

TOPLINEからRDX用スパーホルダーが登場。軽量タイプで取り付け精度に配慮

  TOPLINEが、ReveD製RDXに対応する「RDX用スパーホルダー」を案内しています。デルタタイプとテトラタイプの2種類がラインナップされ、スパーギヤの取り付け精度に配慮した軽量設計が特徴です。 このスパーホルダーは、ギヤのブレを抑制する構造となっており、駆動系の動作をよ...

アスカクリエートがSerpent「VIPER 990R」の詳細情報を公開

  アスカクリエートが、Serpent製1/8レーシングカー「VIPER 990R」の詳細情報を公開しました。各部の設計を見直し、操作性や剛性調整の幅を広げる仕様へと改良されています。 VIPER 990Rでは、メインシャシーのFlex特性を調整し、リア側の剛性を高めた構成となっ...

Team AJからTeam Associated RC10B84 / RC10B84D / DC10 / Enduro用アップグレードパーツが登場

  Team AJが、Team Associated RC10B84、RC10B84D、DC10、Enduroに対応するアップグレードパーツを案内しています。今回のラインナップは、マシンの性能を生かしやすい実用的な内容で、走行特性の調整から耐久性向上まで幅広く対応できる構成となっ...

Team AJからTeam Associated RC10 4x4 Rally用スペアパーツが登場

  Team AJが、Team Associated RC10 4x4 Rallyの維持管理に活用できるスペアパーツを案内しています。今回のラインナップは、耐久性向上やトラブル時の交換に対応する内容で、日常メンテナンスにも扱いやすい構成となっています。 トッププレートやギヤボック...

T-Worksが「MP11用リアシャーシブレースマウント」と「ステアリングアームセット」をリリース

  T-Worksが、京商 Inferno MP11(1/8エンジンバギー)に対応するリアシャーシブレースマウントおよびステアリングアームセットをリリースしました。 リアシャーシブレースマウント リアシャーシブレースマウントはアルミ素材をCNC加工で仕上げたパーツで、純正樹脂パー...

ヨコモブログ「ルーキースピード2.0/SUPER GT選手権/新レギュレーション仕様 」公開

  ヨコモが、RC SUPER-GT Championshipの2026年シーズンに向けたレギュレーション仕様と、RS2.0を用いたSUPER GT選手権仕様マシンを紹介。つくばラジコンパークで開催された決勝レースには約180名の選手が参加し、来季より採用される指定モーターおよび...

パイセンRCがタミヤビンテージオフロードミーティングの模様を公開

  パイセンRCが、山梨県南アルプス市のオフロードサーキット「CARNOSA FUMOTTO」で開催されたタミヤビンテージオフロードミーティングの模様を紹介する動画を公開しました。 動画では、80年代に発売されたタミヤのオフロードマシンが集まり、2WD、4WD、DTチャレンジの3...

有村恭志氏が「RCカー新時代へ 常識破りのFWDとインナーウイング!」を公開

  有村恭志氏が「F103GT-F-Unibone GNEP-05」およびインナーウイングの構造を解説する動画を公開しました。 「GNEP-05」は、1本のユニバーサルドライブシャフトで前輪を駆動する構造を採用し、従来方式で発生していたフリクションロスを抑える点が特徴です。F1...

でみおさんがTITC2026会場でモーターファンの必要性を検証

  でみおさんが、TITC2026のPORSCHE-CUPクラスにおけるモーター用ファンの必要性を検証する動画を公開しました。 動画では、TITCの開催地となるアディクトサーキットにて、モーターファンの有無に関する疑問に答えるため、実際にモーター温度の測定テストを実施しています...

RAYWOOD「ジムニーカーニバルイベントの様子と他にもいろいろ!」動画公開

  RAYWOODが、「ジムニーカーニバル」のイベント内容を紹介する動画を公開しました。 WPL JAPANのカスタムモデルを中心に、イベント会場の雰囲気、参加者のマシン、RC競技コンテンツなどがまとめられています。

17.11.25

JMRCA「1/12電動レーシングカー全日本選手権 参加者リスト」公開

  JMRCAが「1/12電動レーシングカー全日本選手権 参加者リスト」を公開しました。 オープンクラス20選手、スポーツクラス44選手となっています。 出所: JMRCA

タミヤ BT-01AWD ロスマンズポルシェ911ダカールが欲しくなるビデオ

  欲しくなるシリーズのKatu Rouさんが、BT-01AWD仕様の「ロスマンズポルシェ911ダカール」の走行動画を公開しました。 ドライバーズビューも交えながらリアルな走行を見せてくれます。

かずもんちゃんねるがハマキタホビー跡地の訪問動画を公開

  かずもんちゃんねるが、静岡県浜松市にかつて存在したラジコンサーキット「ハマキタホビー」の跡地を訪ねる動画を公開しました。 この動画では、2014年に閉店した「ハマキタホビー」の当時の写真を手がかりに、現在の様子を現地で確認しています。かつてオンロードコースが併設され、F1や...

パイセンRCが「タミヤフェア2025」の展示内容を紹介

  パイセンRCが「タミヤフェア2025」の会場展示を紹介する動画を公開しました。 今回の動画では、静岡で開催される「タミヤフェア2025」におけるRC新製品、展示ブース、実車展示、会場限定アイテムなどを順に紹介しています。

TITC2026向け情報。「RIDE 26404」と「RIDE 26407」の比較走行動画

  でみおさんが「RIDE 26404」と「RIDE 26407」のタイヤ比較動画を公開しました。 今回の動画では、TITC 2026やホビーウィングカップ、Futabaカップのポルシェクラス、ジュニアクラス、ノンブーストクラス、FWDクラスで指定されるRIDE製タイヤ「2640...