G-Force RC Monkey サル二郎商店 SUB-C

13.8.25

アスカクリエートから「SerpentビンテージロゴTシャツ」が登場

  アスカクリエートが、新作アパレル「SerpentビンテージロゴTシャツ」を発表しました。 今回のデザインには、サーパント黎明期に使用されていた30年以上前のロゴを採用。当時のマシン「Sprint」や「Excel」が活躍していた時代を思い起こさせる、レトロな雰囲気のTシャツです...

Adam Drake選手が解説。サーボ速度調整による操縦性の変化

  Adam Drake選手が、サーボスピードの調整方法とその効果について解説する動画を公開しました。 Adam Drake選手は、主にProtek 170シリーズのサーボを使用しており、スロットルにはトルク重視の「170TBL」、ステアリングにはスピード重視の「170SPL」を...

HUDYから「1/10 Formula Foam Tires」が登場。幅広い路面に対応した競技用仕様

  HUDYから、1/10フォーミュラ用のフォームタイヤ「1/10 Formula Foam Tires」が発表されました。 この製品は、さまざまな路面状況やグリップコンディションにおいて、安定したトラクションとバランス、耐久性を発揮することを目的としています。HUDY独自のシ...

でみおさん「【アジアカップ出場権獲得!】タイのタミグラ2025最終戦ブライトGP」動画公開

  でみおさんが「【アジアカップ出場権獲得!】タイのタミグラ2025最終戦ブライトGP」を公開しました。 このレースは年間シリーズの締めくくりとなる重要な一戦で、上位入賞者にはアジアカップ出場権が与えられる特別な大会。レースの迫力ある走行シーンに加え、過去に「ビッグホビー」で走行...

TT-02ラリーで自然を駆け抜ける! 山梨・こもれびの森キャンプ場でラジキャン体験

  ラリーイベントを手掛ける"いいラジ夢気分"さんが、山梨県の「こもれびの森キャンプ場」でタミヤTT-02ラリーカーを走らせる様子を公開しました。 動画後半では、キャンプ場全体の設備や雰囲気を紹介する散策映像も収録され、ラジコンとキャンプを同時に楽しめる「ラジ...

RCピットの現場検証!ヨーロッパ選手権の会場をピットポリスが突撃査察 – 第2話

  RC Racing TVが公開した「RCピットポリス 第2話」では、ヨーロッパ選手権のピットを査察し、整理整頓や安全管理、個性演出などを評価しています。 散乱した工具やむき出しのバッテリーなど“違反”例もあれば、カラー統一やラック活用などの“優良”例も紹介。

加藤航輝選手、新型電動ツーリングカー「IF14 SPECIALE」組立解説動画

  加藤航輝選手が新型電動ツーリングカー「INF1NITY IF14 SPECIALE」の組み立て解説動画を公開しました。動画では、2025年2月のタイでのレースでプロトタイプが投入され、今回ついに製品版として登場したモデルを、加藤航輝選手が実際に組み立てながら解説しています。 ...

1up Racing「Pro Duty チタン製スクリュー」4種を発表

  1up Racingが、新たに4種類の「Pro Duty」チタン製スクリューを発表しました。すべてCNC旋盤加工による高精度仕上げで、軽量化と耐久性を両立し、外観も高級感のある仕様となっています。 【新製品ラインナップ】 ■Pro Duty Titanium TC8 Top ...

12.8.25

HOBBYWING「XErun V10」と「Justock」モーターの比較解説動画を公開

  HOBBYWINGがXErun V10とJustockモーターの比較動画を公開しました。 Justockモーターは同一仕様のマシン同士で競うストッククラスレースで広く使用されており、安定性とコントロール性が特徴。一方、XErun V10はオープンモータークラス向けで、パワーや...

前田はおまえだ!「MSTでRD2.0とRS2.0(1)」動画公開

  前田さんが「MSTでRD2.0とRS2.0(1)」を公開。 今回は、MSTサーキットで青いアルミパーツをふんだんに使用した「RD2.0」の走行テストを行っています。 マシンは現時点で発売されているRD2.0対応の青色アルミパーツをほぼ装着済み。新製品としては、リアショック...

マルよトレイル「ラーハー通信講座【タイヤの空気穴編】」動画公開

  マルよトレイルさんが「ラーハー通信講座【タイヤの空気穴編】」を公開しました。 動画では、オンロード・オフロード、EP・GP問わず世界で活躍してきたチャンプ原選手が、競技的視点からタイヤの空気穴に関する知識を解説しています。

TRION「やべぇ柄のフルプリントTシャツ」登場

  TRIONから「とりおんモータの妖精」と「ゆめっち」のデザインを全面にあしらったフルプリントTシャツが登場。価格は各サイズとも1,980円(税別)です。 Tシャツは前面・背面ともにキャラクター柄をふんだんに配置したデザインで、サイズはSから4XLまでを少し飛び飛びにラインナッ...

TRION「比較的丈夫そうなアルミフロントサスマウント(ヨコモ2WDバギー用)」登場

  TRIONが、ヨコモ製2WDバギー(SO/RO/YZ-2)用のアルミフロントサスマウントを発表しました。価格は2,600円(税別)です。 本製品は、中央部を肉抜きしない構造を採用し、軽量化よりも耐久性を重視。上下を反転させて取り付けることで、サスピン高さを±1mm調整できます...

Option No.1、ブラシレスESC&540モーターセットを9月発売予定

  Option No.1が、ブラシレスESCと540ブラシレスモーターを組み合わせたお得なセット「BLC-60」を9月に発売します。 ESCは2Pコネクタとタミヤコネクタの2種類。モーターは17.5Tと13.5Tの2種類です。 販売価格は11,000円(税別)で、現在予約受付中...

Schelle Racing「RC8B4.1 リアハブキャンバーマウント」登場。細かなアッパーリンク調整が可能に

  Schelle Racingから、Team Associated RC8B4.1用カーボン製リアハブアッパーキャンバーマウントが発表されました。このパーツは、リアアッパーリンク長をより細かく調整できるミッドインクリメント仕様となっており、オフセンター時の安定性を保ちながら、コ...