加藤航輝選手が新型電動ツーリングカー「INF1NITY IF14 SPECIALE」の組み立て解説動画を公開しました。動画では、2025年2月のタイでのレースでプロトタイプが投入され、今回ついに製品版として登場したモデルを、加藤航輝選手が実際に組み立てながら解説しています。
【動画内容のポイント】
特徴的な新仕様
- 38T/40Tのリアプーリーが選択可能
- 新設計アルミ製デフケース
- カーボン2.2mmシャーシ標準装備
- ハードアームと標準アームの選択が可能
セットアップの工夫
- コース特性に応じたプーリーサイズの使い分け
- チタンビスやタングステンウェイトなどオプションパーツを組み込み
- ベルトテンションは前後で調整(フロント最も緩め、リアは1段締め)
組み立てテクニック
- プーリーやOリングの正しい向きと組み付け方法
- ボールソケットは専用ジグを使用し精度高く組み込み
- ネジロック剤やグリスの適所使用で信頼性確保
走行を見据えた準備
- スパーギヤは耐久性重視で48ピッチを選択
- ベルト張りやギアバックラッシュの微調整で駆動効率を最適化

0 件のコメント:
コメントを投稿