G-Force RC Monkey サル二郎商店 SUB-C

27.12.23

原篤志選手 ティザー公開

  原篤志選手が自身のSNSにてティザー画像を公開しました。 原篤志選手はIFMAR世界選手権で2つのタイトルを獲得し、ROARおよびJMRCAのタイトルも多数獲得している偉大なトップドライバーの一人。 Hara Racingの詳細情報は明らかになっていませんが、年明けになんらか...

京商「FAZER Mk2シリーズ 1971 メルセデス・ベンツ 300 SEL 6.3 & 2020 AMG GT3 "50 Years Legend of Spa"」プロモーション映像公開

  京商が「FAZER Mk2シリーズ 1971 メルセデス・ベンツ 300 SEL 6.3 & 2020 AMG GT3 "50 Years Legend of Spa"」のプロモーション映像を公開しました。 メルセデス・ベンツのクラシックカーの象徴...

京商「KYOSHO CUP 2023」追加レギュレーション公開

  京商が「KYOSHO CUP 2023」の 追加レギュレーション を公開しました。 該当クラスはFAZER全クラス。 以下の製品が追加公認されています。 スバルインプレッサWRC2002 デコレーションボディセット 1971 メルセデス・ベンツ 300 SEL 6.3 ベージ...

京商「FANTOM / LE MANS CUP 2024」エントリー受付開始

  京商が「 FANTOM / LE MANS CUP 2024 」のエントリー受付を開始しました。 開催日は1月28日(日)、会場はグリーンパークスピードウェイです。 イベントページには、大会概要、レース内容、レギュレーションなどが掲載されています。 エントリー締切は1月14日...

MRC「タミヤ M-06用 2駆ドリコンバージョンキット」販売開始

  MRCが「タミヤ M-06用 2駆ドリコンバージョンキット」の販売を開始しました。 2駆にしてフロントタイヤの切れ角をアップ! Amazonには12月25日・26日に再出荷、そして年明けの1月5日から出荷再開となるそうです。 出所: MRC

京商にKyle McBride選手が加入

  京商 がKyle McBride選手の加入を発表しました。 チーム京商インターナショナルのドライバーとして2024年シーズンから活動を開始します。 出所: 京商

開催直前エントリー不足で延期となったIFMAR 1/8電動バギー ワールドカップの開催日が決定

  開催予定日直前にエントリー不足により延期となった、初の1/8電動バギーワールドカップの開催日が2024年4月5日~7日に決定しました。 このワールドカップは2025年に世界選手権カテゴリーとなるための第一歩です。 開催地はポルトガルにあるクラブACDB「OS BEIROES」...

26.12.23

ゲストは広坂正美氏。ヨコモ「YOKOMO Vintage Fan Meetingの開催要項&エントリー開始のご案内」公開

  ヨコモが「 YOKOMO Vintage Fan Meetingの開催要項&エントリー開始のご案内 」を公開。 2024年2月4日(日)に、ラジコンマガジンとのコラボイベント”YOKOMO Vintage Fan Meeting”が開催されます。 ゲストは広坂正美氏、...

サンワの新受信機も!前田はおまえだ!「ヨコモRS1.0シェイクダウン編(1)」動画公開

  スピキンMCの前田さんが「ヨコモRS1.0シェイクダウン編(1)」を公開。 ゲストはサンワの大野@ウィルキンソンさん。 サンワから新しく発売された受信機と定番サーボ。これらがどんなもんなのかメーカーに聞いてみようという企画です。

Power HDがJohn Ermen選手と契約

  Power HD が、オランダの1/8エンジンレーシングカードライバーであるJohn Ermen選手との契約締結を発表しました。 John Ermen選手は、オランダで6度のチャンピオンに輝き、ヨーロッパ選手権でも何度もファイナリストに選ばれています。 John Ermen選...

タミヤ「2023年11月19日(日)タミヤRCカーグランプリ 静岡大会」レースレポート公開

  タミヤが2023年11月19日(日)に開催された「 タミヤRCカーグランプリ 静岡大会 」のレースレポートを公開しました。 各クラス ポディウムの写真、リザルト、レースの写真、コンクールデレガンス選出者などが掲載されています。 出所: タミヤ

TN Racing「これは安く遊べるぞ! TT-02D RWD仕様のマシンが発進!マシン紹介&シェイクダウン編」動画公開

  TN Racingが「これは安く遊べるぞ! TT-02D RWD仕様のマシンが発進!マシン紹介&シェイクダウン編」を公開しました。 タミヤ TT-02Dに、MRC製のRWD化キットを取り付け。 シャーシが安い!パーツが安い!ボディが安い!の三拍子だそうです。

元はラリーカー!1999年 REEDY RACE in Japan優勝車!ひろさか「MASAMI COLLECTION」更新

  ひろさかがこれまで手掛けたマシンを紹介する「 MASAMI COLLECTION 」を更新しました。 今回は1999年 REEDY RACE in Japanで優勝したMR-4 TCを紹介。 元はラリーカーとして販売されたものをツーリングカー仕様に変更。ゴリゴリの樹脂パーツシ...

イーグル「SPレートジャイロV4」登場

  イーグルから「 SPレートジャイロV4 」が登場しました。 初心者からハイレベルな競技者まで幅広いニーズに応えるとのこと。 デュアルゲインモード設定(ノーマル/AVCSモード)とEPA設定を備えており、Futaba SBUS2にも対応しています。 出所: イーグル

レディオガガ「クリプレということでNewマシーンを新調!!ところが選んだラジコンがとんでもなく複雑構造だった。」動画公開

  レディオガガが「クリプレということでNewマシーンを新調!!ところが選んだラジコンがとんでもなく複雑構造だった。」を公開。 今からでも身長を伸ばせる最強呪文を募集中だそうです(笑)