G-Force RC Monkey サル二郎商店 SUB-C

ラベル M06 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル M06 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

6.1.25

MRCが「M-06コンバ用 ステンレスアッパーアーム」の販売をAmazonで開始

  MRCが「M-06コンバ用 ステンレスアッパーアーム」の販売をAmazonで開始しました。 タミヤM-06用の2駆ドリフトコンバージョンキットに対応したステンレス製アッパーアームです。 このアッパーアームを使用することで、フロントタイヤの切れ角が向上します。 サスピン・Eリン...

6.7.24

MRC「M-06ジムニー★MRC大径もドンピシャ♪裏技も!」動画公開

  MRCが「M-06ジムニー★MRC大径もドンピシャ♪裏技も!」を公開しました。 M-06シャーシを使用したジムニーモデルのカスタマイズを紹介。 特に大径タイヤに焦点を当てています。

19.3.24

MRC「M-06コンバ アメコミ風フォルクスワーゲン」動画公開

  MRCが「M-06コンバ アメコミ風フォルクスワーゲン」を公開しました。 アメリカンテイストのボディに加え、前後でタイヤ径が違うという仕様。 峠コースでも快適に走れるそうです。

17.3.24

MRC「M-06コンバ おしゃれサニトラ★Mシャーシ用ホイール検証!」動画公開

  MRCが「M-06コンバ おしゃれサニトラ★Mシャーシ用ホイール検証!」を公開。 M-06のオプションパーツも現在開発中だそうです。 今回はサニトラの足回りのドレスアップを調査しています。

20.1.24

MRC「M-06コンバ ノーマルモーター仕様!格安でもよく走る!!」動画公開

  MRCが新しい動画「M-06コンバ ノーマルモーター仕様!格安でもよく走る!!」を公開しました。 シャーシに搭載されているのはノーマルモーターと安価なESCの組み合わせ。 ローパワーにもかかわらずMシャーシならではのキレのある動きをしているとのこと。

12.1.24

MRC「4分でわかるM-06コンバ組立解説」動画公開

  MRCが「4分でわかるM-06コンバ組立解説」を公開しました。 MRCが発売した「M-06 2駆ドリコンバージョン」の組立方法をわかりやすく解説。 160mm幅のボディで理想的な切れ角を実現し、狭い所でも楽しめるとのこと。 なお、品切れの場合がありますが、1週間に70セット生...

27.12.23

MRC「タミヤ M-06用 2駆ドリコンバージョンキット」販売開始

  MRCが「タミヤ M-06用 2駆ドリコンバージョンキット」の販売を開始しました。 2駆にしてフロントタイヤの切れ角をアップ! Amazonには12月25日・26日に再出荷、そして年明けの1月5日から出荷再開となるそうです。 出所: MRC

7.12.23

MRC「ついに完成!タミヤM-06 2駆ドリコンバージョン開発【後編】」動画公開

  MRCが「ついに完成!タミヤM-06 2駆ドリコンバージョン開発【後編】」を公開。 詰めるだけ詰めて、160mm幅でも理想的な切れ角を実現したとのこと。 12月末~1月上旬に発売予定です。

1.11.23

MRC「タミヤM-06 2駆ドリコンバージョン開発【前編】」動画公開

  MRCが「タミヤM-06 2駆ドリコンバージョン開発【前編】」を公開しました。 160mm幅でも理想的な切れ角を実現したとのこと。 2023年年末~2024年初旬発売予定。

28.9.23

イーグル「タミヤ M-05/M-06 モディファイドパーツ」各種紹介

  イーグルが「 タミヤ M-05/M-06 モディファイドパーツ 」各種を紹介。 各パーツの詳細説明が掲載されています。 今後も続々と発売されるとのこと。 #M05/06-E01P1 SP フロントアップライト:タミヤ M05&M06用 #M05/06-E01P2 SP...

7.6.23

POWERS「Yeah Racing スチールカップジョイント タミヤM05/06用」登場

  POWERSから「 Yeah Racing スチールカップジョイント タミヤM05/06用 」が登場します。 タミヤM05/M06用のオプションパーツで、高強度スチール製です。 カップジョイント2個、Oリング2個がセットになっています。 出所: POWERS

30.4.23

POWERS「Yeah Racing スチールカップジョイント タミヤ M05/M06」登場

  POWERSから「Yeah Racing スチールカップジョイント タミヤ M05/M06」が登場。 タミヤ M05/M06用の高強度スチールカップです。 カップジョイント2個に加え、Oリング2個が付属します。 5月中旬出荷予定。 出所: POWERS

31.10.22

コントロール不能!? 扶桑重工「タミヤM-06 スバルサンバートラック ジャイロ搭載テスト」動画公開

  扶桑重工さんが「タミヤM-06 スバルサンバートラック ジャイロ搭載テスト」を公開しました。 コントロール不能だったというM-06にジャイロを搭載。ゲインはなんと100%。 勝手にカウンターを当てるスバルサンバー。面白すぎです。

24.4.22

タミヤ「アルピーヌA110 イェーガーマイスター 1973 (M-06シャーシ)」登場

  タミヤから「アルピーヌA110 イェーガーマイスター 1973 (M-06シャーシ)」が登場します。 ポリカーボネートで再現された2ドアクーペボディは塗装済み。ヘッドライトや前後バンパー、サイドミラーなどは別部品となっています。 ホイールベースは210mm。 2022年上半期...

5.12.21

タミヤ「ロータス ヨーロッパ スペシャル (M-06シャーシ)」発売時期発表

  以前お伝えした、タミヤ「ロータス ヨーロッパ スペシャル (M-06シャーシ)」の発売時期が発表されていました。 1月22日(土)ごろ発売予定で、価格は17,380円(税込)です。 ボディはホワイト、ウインドウはスモークで塗装済み。ホイールアーチのカット、ボディキャッチ用の穴...

5.9.21

タミヤ「ロータス ヨーロッパ スペシャル (M-06シャーシ)」登場

  タミヤから「ロータス ヨーロッパ スペシャル (M-06シャーシ)」が登場します。 往年の名車を再現したRCキットで、ポリカーボネート製のボディにFRのM-06シャーシを組み合わせています。 フロントに60Dラジアルタイヤ、リアに60Dスーパーグリップタイヤを装着したメッキホ...

3.3.20

タミヤ「フォルクスワーゲン カルマンギア (M-06シャーシ)」4月11日(土)発売

タミヤ から「フォルクスワーゲン カルマンギア (M-06シャーシ)」が4月11日(土)に発売されます。 魅力的なフォルムをポリカーボネートで再現。 バンパー、ライトケース、ドアミラーは別部品です。 価格は15,800円(税別)です。 4月25日(土)ごろに...

2.2.20

笑ってる・・・。タミヤ「ユーノス ロードスター (M-06シャーシ)」登場

タミヤから「ユーノス ロードスター (M-06シャーシ)」が登場。 リアタイヤにグリップに優れた60Dスーパーグリップラジアルを採用しています。 3月14日(土)ごろ発売予定で、価格は11,000円(税別)です。 ↓笑ってるよね・・・ 出所: タミヤ...

29.1.20

【Spielwarenmesse 2020】タミヤ「フォルクスワーゲン・カルマンギア(M-06L)」発表

タミヤが「フォルクスワーゲン・カルマンギア」を発表。 シャーシはM-06L。 Photo: Tamico 追記:今回の新製品発表に関する動画を公開しました↓ 出所: タミヤ

19.12.19

タミヤ「ユーノス ロードスター(M-06Mシャーシ)」登場

タミヤから「ユーノス ロードスター(M-06Mシャーシ)」が登場します。 発売時期等詳細な情報はまだ不明。 出所: タミヤ