G-Force RC Monkey サル二郎商店 SUB-C

15.12.21

ヒロボー「阿修羅II」発売前の走行テスト

  ヒロボーが「阿修羅II」発売前の走行テスト動画を公開しました。 動画は固定カメラで細かい挙動はわかりませんが、現在リジッドデフ特有の癖の調整を続けているそうです。

ピンクマン「GPカー走行後メンテナンスINFINITY IF18 &IF15W‼️」動画公開

  ピンクマンさんが「GPカー走行後メンテナンスINFINITY IF18 &IF15W‼️」を公開しました。 走行後、場所を移していつものサーキットでメンテ。 エンジンバラシ→チェックは絶対にやったほうがいいそうです。

レディオガガ「バギーブーム、来るかもしれない」動画公開

  レディオガガが「バギーブーム、来るかもしれない」を公開。 ペヤングいいですよね・・・ バギー来るらしいですよ。レディオガガの一連の動画でもバギーに関するものが注目されているそうです。

ヨコモ「ヨコモのプログラマブルサーボがV2に進化!」公開

  ヨコモが「ヨコモのプログラマブルサーボがV2に進化!」を公開。 従来以上のスピードとトルク、そして圧倒的な保持力を纏った新型サーボであるとのこと。 新たに7.4V電源に対応しています。 SP-03DV2 ドリフト用 ブラシレスサーボ SP-03DV2(ブラック) ¥14,50...

OfficinaRC「Tungsten Disco weight」登場

  OfficinaRCから「Tungsten Disco weight」が登場。 シャーシのフレックスに影響を与えず重量を増加させるウエイトです。 7.5gと15gの2種類あり、積み重ねられるように設計されています。 また、他の素材のウェイトと比較し、約半分のスペースで取り付け...

XRAYにGiuseppe Tescione選手が加入

  XRAYにイタリアのトップツーリングカードライバーGiuseppe Tescione選手が加入しました。 Giuseppe選手はこう語っています。 「XRAYチームの一員として、新しいシーズンを迎えることができ、とても嬉しく、興奮しています。このファミリーの一員になれて、とて...

XRAY「ETS Round4」レースレポート公開

  XRAYが、先週末にドイツで開催された「ETS Round4」のレースレポートを公開しました。 このレースでは、X4、X1、T4Fが勝利。 各クラス上位リザルトと写真が掲載されています。 Modified results: 1. Bruno Coelho - XRAY X...

タミヤ「RCカーを安全に楽しんでいただくために」更新

  タミヤが「RCカーを安全に楽しんでいただくために」を更新。 「静電気に関する注意」が追加されています。 静電気放電による「静電破壊」にご注意ください。 出所: タミヤ

KO「EX-NEXT用アップデータ、アップデートファイル Ver.2.01」公開

  KOが「EX-NEXT用アップデータ、アップデートファイル Ver.2.01」を公開。 タイマー機能に「FUEL TIME」が追加されており、GPカーの給油のタイミングを音と振動で教えてくれます。 その他、軽微なバグが修正されています。 出所: KO

Kng of Chiba 3031 Round5 エントリーと審査説明

  ReveD タカヒロ氏のブログに、1月9日にWin'sで開催される「Kng of Chiba 3031 Round5 」のエントリーと審査説明が掲載されています。 エントリー受付は12月17日までで、定員は40名。 レクチャーDAYは12月26日12:00~です。 出...

タミヤ「サンダーショット(2022)」登場

  タミヤから「サンダーショット(2022)」が登場します。 サンダーショットは1987年にデビューし、シャフトドライブ4WDの軽快な走りで入門用として人気を集めました。 2005年に再販されており、2022年モデルが変わるのか・変わらないのか、どのようなものになるのか注目です。...

14.12.21

京商「フェーザーMk2 FZ02L レディセット 1967 ポンティアック GTO™ シャンパン メタリック」プロモーション映像公開

  京商が「フェーザーMk2 FZ02L レディセット 1967 ポンティアック GTO™ シャンパン メタリック」のプロモーション映像を公開。 電動RCカーの走りが純粋に楽しめるベーシックなツーリングカーです。

HobbyWing「Xerun XR10 Pro G2S/Pro-Elite G2S」発表

  HobbyWingが最新ESC「Xerun XR10 Pro G2S/Pro-Elite G2S」を発表。 Pro G2Sはフレームレス・ファン・デザインを採用し、Pro Eliteバージョンは、標準のトップマウント・ファンを採用しています。 高性能32ビットM4マイクロプロ...

ReveD タカヒロ氏。ヨコモ YD2Zを語る

  ReveD タカヒロ氏のブログで、ヨコモ 新製品 YD2Zが取り上げられています。 「誰が乗っても、どこで走ってもきっちり一定のパフォーマンスを発揮する」シャーシだそうです。 そして今日も今日とてReveDパーツのテストへ。 出所: ReveD

HUDY ボディ補修剤「Body Fix 2」登場

  HUDYからボディ補修剤「Body Fix 2」が登場。 損傷や破損したボディを修正し、また新しいボディに塗布することで、強度を大幅に高め、弱い部分を補強し、ボディの寿命を延ばすことができます。 従来品よりも環境に優しく、EU環境・健康安全規制のもとつくられています。 従来品...