G-Force RC Monkey サル二郎商店 SUB-C

25.11.21

TURBO RACINGの次の新製品は極小モンスタートラック!?

  kimihiko-yanoが「TURBO RACING社の製品サンプル届きました」を掲載。 映像によると、超極小サイズのモンスタートラックのようです。 出所: kimihiko-yano

Sagami RC Fab「Awesomatix A12用 ローハイトサーボポスト」登場

  Sagami RC Fabから「Awesomatix A12用 ローハイトサーボポスト」が登場。 キット標準品よりも1mm低くサーボを搭載することができます。 なお、サンワ製サーボ専用で、サーボセイバーの加工も必要。 出所: Sagami RC Fab

PROLINE「Jeep Gladiator Rubicon Clear Body and Demolisher 2.8" Tires」プロモーション映像公開

  PROLINEが「Jeep Gladiator Rubicon Clear Body and Demolisher 2.8" Tires」のプロモーション映像を公開。 鋭利なトレッドとソフトで粘着性のあるラバーにより、迫力の走行を実現。 取り外し可能なヘックスにより...

POWERS「Yeah Racing マルチファンクションストレージボックス168x80x20mm」登場

  POWERSから「Yeah Racing マルチファンクションストレージボックス168x80x20mm」が登場。 細かい部品をすっきりと整理することができます。 スロット:21 長さ:168mm 幅:80mm 高さ:20mm 重量:85g 出所: Yeah Racing

24.11.21

女性&小学生無料!! RCスタジアム袖ヶ浦「ワイワイバギーコース」進捗&走行料金情報

  RCスタジアム袖ヶ浦が現在オープン準備中の「ワイワイバギーコース」の進捗状況を紹介。 初心者&遅いバギー専用のコースで、路面は人工芝ですね。 走行料金は、以下の通り。 バギーコース一日走行 平日 1000円 休日 1500円 ※女性&小学生まで終日無料 ※中学生&高校生終日5...

POWERS「Yeah Racing アルミリアアップライト 3レーシングサクラD5用」登場

  POWERSからYeah Racing製「アルミリアアップライト 3レーシングサクラD5用」が登場。 モーターをレイシャフトの上に配置することで、コーナーへの進入時に車のロールを増やすことができるそうです。 3レーシングサクラD5用のアップグレードパーツです。 出所: POW...

新しく生まれたTA-02用バスタブシャーシ!

  TA-02ファンの皆様おまたせしました。 最新のTA-02用バスタブシャーシです。 3Dプリンタで出力されたもので、バッテリーはTA06のように裏面から挿入する設計になっています。 もちろんボックス形状のリポバッテリーにも対応。

魁 Project-Factory「Terence Work's製 AWESOMATIX A800MMX用 A800-AM177改オリジナル加工モーターマウント」完全限定販売

  魁 Project-Factoryから「Terence Work's製 AWESOMATIX A800MMX用 A800-AM177改オリジナル加工モーターマウント」が発売されました。 これを装着することでモーター固定位置を大きく可変することができ、ブリンキークラス(...

POWERS 原篤志モデル「Momentumセッティングホイル」登場

  POWERSから原篤志モデル「Yeah Racing Momentumセッティングホイル」が登場。 1/10ツーリングカーの微調整を正確に行うために、ベアリングを使用したウェイトセットアップホイルのセットです。 紫色の縁取りが施されたアルミニウム製。 出所: POWERS

POWERS「Yeah Racing XV-01用 サスマウント」各種登場

  POWERSから、Yeah Racing製 XV-01用 サスマウント各種が登場します。 XV-01 TCユーザーは、別途サスペンションボールが必要です。 アルミセパレートマウント(1XJ)XV-01用 アルミセパレートマウント(1XM)XV-01用 アルミサスマウント(...

G-Force「LEGGERO - パスポートサイズの4K/2Kカメラ搭載ドローン」動画公開

  G-Forceがパスポートサイズの4K/2Kカメラ搭載ドローン「LEGGERO」の動画を公開しました。 各部の紹介から、飛行しながらの機能解説まで。

【一部修正有り】「第6回 KAZUKI CUP」レギュレーション発表

  「第6回 KAZUKI CUP」のレギュレーションが発表されました。 なお、エントリー多数のため、本日11月24日(水)18:00に締め切るそうです。 エントリー 【11/24 修正】FWDクラスの重量がフリーに変更されています 出所:遠藤一樹

レディオガガ「KOプロポが激変した日」動画公開

  レディオガガが「KOプロポが激変した日」を公開しました。 KOのYouTubeチャンネルでもお馴染みの穴原さんがレディオガガを訪問。 高橋さんの「ステアリングが過敏に感じる」という課題を解決します。
  海外の大手RC通販サイト Aメインホビーが、インドアRCカーTOP10ランキングを、走行映像付で紹介しています。 1) Losi Mini-T 2.0 2) Easy RC 1/18 Crawler 3) Kyosho Mini-Z 4) RC4WD Trail Finder...

XRAY「2021 アメリカ・インドア選手権」参戦体制発表

  XRAYが「2021 アメリカ・インドア選手権」への参戦体制を発表しました。 Alex Hagberg、Drew Ellis、Keven Hebert、Max Kuenning、Paul Lemieux、Mike Gee、 Marc Livermoreらの出場が決定。 また、...