G-Force RC Monkey サル二郎商店 SUB-C

26.4.21

XRAY「GTX8‘22」発表

  XRAYが1/8スケールニトロGTカー「GTX8‘22」を発表しました。 製品概要、新要素、各部の詳細解説、各種ドキュメント類からギャラリー画像まで掲載されています。 出所: XRAY

25.4.21

ラジコンカー練習場 元気っ子さん「SW-01ミーティング」開催へ

  ラジコンカー練習場 元気っ子さんが「SW-01ミーティング」を開催します。 開催日時は5月2日(日) 16:00~18:00。 ブログには、競技内容、参加費、車両規定などが掲載されています。 出所: ラジコンカー練習場 元気っ子さん

Pro-Line「Reaction+ HP Wide SC Belted tires」登場

  Pro-Lineから「Reaction+ HP Wide SC Belted tires」が登場。 Reaction+は、オリジナルのReaction HPタイヤよりも約20%幅が広く、グリップ力が大幅に向上しているとのこと。 タイヤ幅が広く標準的な幅のSCホイールには適合し...

XRAY「T4’21」セッティングシート公開。Mile High Indoor Champs 2021優勝

  XRAYが「T4’21」のセッティングシートを公開。 Robbie Dodge選手がMile High Indoor Champs 2021で優勝したときのセットです。 出所: XRAY

REDS Racingから新しい「X-ONE PRO exhaust」が登場

  REDS RacingからX-ONE off-road pipe-manifold all-in-one systemの新しいハードコートバージョンが登場。 新しいX-ONE PROエキゾーストは、その強度を高めるためにダークグレーのハードコート処理を施しています。さらに、エ...

ピンクマン「GRK GS2EVO オプション投入」動画公開

  SHIBATAのピンクマンさんがGRK GS2EVOに「マルチアングルナックル」「アルミ一体型フロントアクスル」を装着。 後半からは走行シーン、お仲間のマシン紹介、オプションパーツの感想です。

Fenix Racing「フェラーリ T2 ボディ」登場

  Fenix Racingから70年代F1シリーズ用最新ボディ「フェラーリ T2」が登場します。 1976年にニキ・ラウダとクレイ・レガツォーニが参戦したフェラーリT2を発表しました。T2は、ニキ・ラウダがニュルブルクリンクで有名なクラッシュを起こしたときに乗っていたマシンで、...

タミヤ RC LIVE 日曜午後の部 配信

  タミヤ RC LIVE 日曜午後の部が配信されました。 Twitterでの投稿を募集している「タミヤRCフォトコン」の途中経過、そしてタミヤRCハイテク講座では「スタビライザー」の効果や調整方法を解説しています。

JConcepts「Hex Driver Wrench Set w/ Storage Base」登場

  JConceptsから「Hex Driver Wrench Set w/ Storage Base」が登場。 ブルーアルマイト処理されたアルミ製軽量ハンドルを備えています。 アダプター部分は硝酸チタンコーティングされたスプリングスチール製。ドライバーもスプリングスチール製です...

Avid「Low Profile Titanium M3 Screws」登場

  Avidから「Low Profile Titanium M3 Screws」が登場。 素材はTi-6Al-4Vで、高さ1mm、外径2mmのロープロファイルヘッドデザインを採用しています。 頭部の外径3mmの1mmショルダーでセルフセンタリングが可能。トップデッキやショックタワ...

タミヤ RC LIVE 日曜午前の部 配信。TA08 PRO走行!

  タミヤ RC LIVE 日曜午前の部が配信されました。 4・5月新製品紹介、りっくんの「タミヤグランプリ」参戦レポート、そしてスペシャル企画「TA08 PRO」の走行などなど。

ヨコモ「BD10 シリーズ用フロント ベルトテンショナー」登場

  ヨコモから「BD10 シリーズ用フロント ベルトテンショナー」が登場します。 フロントにスプールを使用する現代のツーリングカーでは、特にベルト下側がルーズになりがち。 フロントベルト下側に設置することで、ベルトのバタつきを抑えて駆動効率を向上させるそうです。 価格は1500円...

ヨコモ「BD10 シリーズ用 アッパーデッキサポート」登場

  ヨコモから「BD10 シリーズ用 アッパーデッキサポート」が登場します。 シャーシ剛性を向上させ、ハイグリップ路面においてステアリングレスポンスを向上させて旋回性を高めます。 価格は480円(税別)。 出所: ヨコモ

ヨコモ「グリップ剤用ボトル」登場

  ヨコモから「グリップ剤用ボトル」が登場します。 先端が太いフェルト先になっており、市販のタイヤトラクション剤をこのケースに詰め替えることで、タイヤへの塗布を容易にします。 価格は550円(税別)。 出所: ヨコモ

2時間で作るラジコン飛行機。すごい安定感

  スチレンボードを使って2時間で作るラジコン飛行機の動画です。 風には弱いそうですが、ずいぶんとゆっくりと安定して飛ぶ複葉機ですね。