「【FREEDOM F1】徹底分析(1)」の続きです。
リアウイングはTRG製で5mmシム×3個を使って15mm後方に取り付けています。
高さは一番上げてみました。
あと、FREEDOM F1とは直接関係ないのですが、PROTOform製ボディを使用した関係で、リア周りが結構タイトです。
あまり考えずにボディを載せてみたら、配線がボディに干渉してしまったので、なんどか取り回しを変えて、写真のような形に落ち着いています。(ふつーですが・・・)
シャーシ底部をみてみましょうか。
TRG117などと比べるとかなりワイドですが、シャーシが路面に擦ることはなかったです。
むしろメカスペースが広くて良かったくらい・・・
続く。

0 件のコメント:
コメントを投稿