G-Force RC Monkey サル二郎商店 SUB-C

24.6.25

VP-Proから「1/8スケール用ショックブーツ」が登場。鮮やかなカラーバリエーションで足回りを保護

  VP-Proが、 1/8スケールRCマシン用ショックブーツ をリリースしました。定番のブラックに加え、 蛍光イエロー、レトロピンク、フォレストグリーン、ビビッドオレンジ などの明るく目を引く新色がラインナップされています。 これらのショックブーツは、走行時にショックシャフトを...

Moto-Obscuraから「8-32 セレーテッドホイールナット」が登場。ビンテージRCに最適な高精度ナット

  Moto-Obscuraが、ビンテージRCカー向けの「8-32 セレーテッドホイールナット」を発表しました。このホイールナットは、 8-32スレッドのアクスル を採用するすべてのビンテージキットに対応しています。 アルミニウム合金7075を使用し、 ブラックアルマイト仕上げ ...

タミヤ「価格改定のご案内(RCパーツ)」公開

  タミヤは、RCパーツの一部製品に関して 価格改定 を実施することを発表しました。 今回の対象は「デフベベルギヤー」と「ブチルタイヤ・ソフト(F-1後輪3645)」の2製品で、 次回出荷分から新価格が適用 されます。 ■ 改定対象製品 SP.602 デフベベルギヤー(品番:...

ひろさかが「廣坂物語 Vol.108」を公開

  ひろさかが「廣坂物語 Vol.108」を公開しました。 今回は、世界チャンピオンとなった 原篤志選手 のプロ転向と、それにより始まった広坂 正美選手 との新たな関係性、当時のレースやマシンなどについてが語られています。 出所: ひろさか

HOBBYWING Official「スペンサー・リブキン選手のデータログで確認する冷却効果」動画公開。モーターファンの配置と電圧で50度の温度低減!

  HOBBYWINGが、Spencer Rivkin選手によるデータログ活用術を紹介する動画「スペンサー・リブキン データログ温度 - チームからのプロのヒント」を公開しました。 今回は、HOBBYWING製ESC「XR10 Pro G3」「XR10 G3X」に搭載されたデータ...

23.6.25

「アクティブ&オネストカップ in 龍馬空港サーキット」開催決定

  7月6日(日)、高知県・龍馬空港隣接サーキットにて「アクティブ&オネストカップ in 龍馬空港サーキット」が開催されます。 エントリーは掲示板から受付中 事前エントリーは 7月1日(月)まで に、龍馬空港サーキット公式ホームページの掲示板からの申し込みが推奨されて...

京商「第43回マリンカップ in 王禅寺」申込受付開始

  京商が 「第43回 KYOSHO マリンカップ in 王禅寺」の参加申込受付を開始しました。 自然と共に楽しむ水上RCの祭典が、神奈川県川崎市の「ベリーパーク in フィッシュオン!王禅寺ジロー池」で行われます。 開催概要 日程 :2024年7月20日(日) ...

JMRCAが「2025年 1/8エンジンレーシングカー 世界選手権 」参加希望者の募集を開始

  JMRCAが、2025年世界選手権「1/8エンジンレーシングカー」クラスの日本代表選手募集を公式に開始しました。 参加を希望する選手は、指定の方法で申し込みを行う必要があります。 募集概要 対象種目 :1/8 エンジンレーシングカー 申込方法 : JMRCA...

Team Associated RC10B84 Team Kit、日本国内向け案内が公開。2025年7月上旬発売予定

  Team AJが、 Team Associated RC10B84 Team Kit の製品案内を公開しました。 発売は 2025年7月上旬 の予定です。 RC10B84とは? 最新機能を詰め込んだこのコンペティションマシンは、優れたハンドリングとコントロール性を実現。ハ...

G-FORCEから「BULLET EXTRA LiPo」シリーズが登場。7.4V・4000mAhのハイパワー仕様2種をラインナップ

  G-FORCEが、7.4V仕様のハイパワーLiPoバッテリー「BULLET EXTRA」シリーズを2025年6月28日より発売すると発表しました。 ラインナップは、タミヤタイプコネクタ仕様「BULLET EXTRA-T」と、T型2Pディーンズタイプコネクタ仕様「BULLET ...

HOBBYWING 「Spencer Rivkinの電子機器マウント」動画公開。ジャンプ着地での電源オフを防ぐプロの工夫

  HOBBYWINGが、トッププロのSpencer Rivkin選手による電子機器マウントの工夫を解説する動画を公開しました。 激しいジャンプの着地でマシンの電源が落ちるトラブルを防ぐための、実践的なマウント方法を紹介しています。

RAYWOOD「C274 PROJECT~その5~」動画公開。塗装前の下準備&サフ吹きで仕上がり感アップ

  RAYWOODが、WPL C24ボディをC74シャーシに乗せ替えるカスタム企画「C274 PROJECT~その5~」を公開しました。 今回は、塗装前の下準備としてパーツの整形やパテ埋めなどの工程を行い、グレーサフ吹きまで進めた様子をじっくり紹介しています。

オーム模型「G-FORCE XTRADA IN OHM TWIN CIRCUIT」動画公開。プロトマシンの実力をチェック

  オーム模型が、G-FORCE期待の4WDバギー「XTRADA」の試作車をテスト走行する動画を公開しました。 伊藤剛氏による実走と解説を通じて、XTRADAの開発意図や各種特徴を詳しく紹介しています。

RCニシヤマベースに行きたくなるビデオ

  欲しくなるシリーズのKatu Rouさんが、RCサーキット「RCニシヤマベース」の魅力を余すところなく伝える映像を公開しました。 リアルなジオラマサーキットのロケーションと、リアルさを追求した走行に注目です。

Mighty Nokkey's R.C.部屋「これが本当のTRF104性能!凄いすぎる!」動画公開。スポンジタイヤ×セッティングの真髄に迫る

  Mighty Nokkey's R.C.部屋が、 タミヤ TRF104 の真のポテンシャルに迫る走行&セッティング検証動画を公開しました。 スポンジタイヤによるグリップ変化と、リアの挙動を抑え込む繊細なセッティング調整が、約27分にわたり熱量たっぷりに紹介されています...