G-Force RC Monkey サル二郎商店 SUB-C

21.8.24

イーグル「MINI-Z AWD用ドリフトタイヤ」登場

  イーグルから「 MINI-Z AWD用ドリフトタイヤ 」が登場。 ノーマル幅、ワイド幅用ミニッツAWD用ドリフトタイヤです。 研究し尽くされたコンパウンドを採用し、初心者でも簡単に迫力のドリフト走行が可能であるとのこと。 コンスタントなグリップが得られるように表面がボール形状...

前田はおまえだ!「サーキットでの一日M-ONEサーキット編(3)」動画公開

  スピキンMCの前田さんが「サーキットでの一日M-ONEサーキット編(3)」を公開。 オーナーさんが所有するYZ-10は、当時のパーツをできるだけ維持しつつ、現在でも現役で走行可能な状態に保たれています。 また、レース会場での体験談や、コースの作りについても語られており、参加...

タミヤプラモデルファクトリー トレッサ横浜店「タミヤRCガーデンサーキット」開催

  タミヤプラモデルファクトリー トレッサ横浜店が「 タミヤRCガーデンサーキット 」を開催します。 タミヤのRCカーをトレッサ横浜のセンターガーデンで楽しめる「タミヤRCガーデンサーキット」のお知らせが掲載されました。 開催日時は8月30日の12時から19時30分までです。 参...

RICKSIDE DESIGN「VP PRO及びKOSWORK新規取扱商品」情報掲載

  RICKSIDE DESIGNが「 VP PRO及びKOSWORK新規取扱商品 」の情報を掲載しました。 VP-413-M1 Gripz Evo M1 グリップズエボ2/4WD リア (インナーレス仕様) KOS04346 Fインナーヒンジピン (FOR 3X43mm) (ア...

ヨコモ「ドリフトシングル Round-15 & DRIFT DANCE 17th イベントレポート」公開

  ヨコモが「 ドリフトシングル Round-15 & DRIFT DANCE 17th イベントレポート 」を公開しました。 今回は、コーナーと切り返しが多いテクニカルなコースで、アウトクリップに設置された長いゾーンが難易度をさらに高めました。鋭い振り返しや、ゾーン内で...

20.8.24

ヨコモ「MS1.0/BL-RPX3 全日本選手権&スピードキングツアー向けセッティングシート」公開

  ヨコモが「 MS1.0/BL-RPX3 全日本選手権&スピードキングツアー向けセッティングシート 」を公開しました。 以下のセッティングシートが新規掲載されています。 JMRCA全日本選手権向け MS1.0セッティングシート BL-RPX3セッティングシート 17.5...

RC TEAM CHONMAGE「ホーネットEVO.をタミヤ前住パイセンRCが完全解説!気になるあの疑問に答える」動画公開

  RC TEAM CHONMAGEが「ホーネットEVO.をタミヤ前住パイセンRCが完全解説!気になるあの疑問に答える」を公開。 この動画では、ホーネットの40周年を祝うイベントに参加している様子が紹介されています。特にホーネットEVO.についての話がメインで、今回の改良点を詳し...

ヨコモブログ「マスタードリフトMD1.0 LTS(Load Transfer Special)」公開

  ヨコモがブログで「 マスタードリフトMD1.0 LTS(Load Transfer Special) 」を公開。 ヨコモから新たに発売される「マスタードリフトMD1.0 LTS(Load Transfer Special)」は、リアルなドリフトを追求したSD1.0LTSをさら...

UpGrade RC「RCマルチツール」登場

  UpGrade RCが、新しいマルチツールを発売しました。 このツールには、ショックシャフトプライヤー、タイヤパンチ、ボールリンクプライヤー、ワイヤークリンプ機能が搭載されており、RC市場で最も多用途なオールインワンツールの一つです。 精密設計により、ショックシャフトをしっか...

京商ブログ「オフロード満喫!」公開

  京商がブログで「 オフロード満喫! 」を公開。 7月7日に日光無線サーキットで行われた「OK牧場」走行会の様子を写真とともに紹介ています。 このイベントではどの車種も持ち込みOKで、今回はアウトロー、KB10L、ダートマスターを持参したそうです。 出所: 京商

レディオガガ「これが"超最高"のコンパクトハイエンドバギーだ!」動画公開

  レディオガガが「これが"超最高"のコンパクトハイエンドバギーだ!」を公開。 この動画では、ハイエンド2WDバギー「BHC1」のレビューを行っています。 まず、小型で可愛らしいBHC1が人気を集めている理由について触れ、1/10サイズの競技バギー...

INJORA「LCG Carbon Fiber Chassis Kit for 1/18 Redcat Ascent18」登場

  INJORAから「 LCG Carbon Fiber Chassis Kit for 1/18 Redcat Ascent18 」が登場。 このキットは軽量で、複数のショックマウント取り付け位置が設けられています。 カーボンファイバー製のシャーシレールやメカトレイ、組み立てハ...

UpGrade RC「1/10 & 1/8 アルミプルハンドル付ボディクリップ」登場

  UpGrade RCが、1/10スケールおよび1/8スケールのRC車両向けに、アルミニウム製プルハンドル付きボディクリップを発表しました。このボディクリップは、耐久性と使いやすさを兼ね備えており、ボディの取り付けや取り外しが簡単に行えます。アルミニウムプルハンドルは、寒冷や湿...

MiniPRO「Motor Dyno V2」発表

  MiniPROが、約8年前にリリースされたMotor Dyno V1のアップデート版「Motor Dyno V2」を発表しました。この新しいバージョンでは、ピニオン/ギアシステムを使用して慣性質量(フライホイール)を加速させる仕組みが採用されています。既存のユーザー向けには、...

【2024 ENS Round3】各クラス決勝映像

  各クラスの決勝映像が公開されています。