G-Force RC Monkey サル二郎商店 SUB-C

26.9.21

POWERSがドリフト用 ESC & ブラシレスモーター出荷開始

  POWERSがHobbyWing製ドリフト用 ESC「XD10PRO」 & ブラシレスモーター「D10」の出荷を開始しました。 HobbyWing初のドリフトESC&モーターです。 カラーは各社ドリフトシャーシのカラーラインナップでもおなじみのブラック、レッド、パープ...

約1万円。3Racing「D5SMR」製品写真公開

  3Racingが新製品「D5SMR」の製品写真を公開しました。 幅はフロント208mm、リア203mm。 ホイールベースは257mmです。 10月末発売予定で、価格は96ドル(約10,600円)です。 出所: 3Racing

タミヤUSA「TA02 カーボンシャーシコンバージョン」製品情報掲載

  タミヤUSAが「TA02 カーボンシャーシコンバージョン」の製品情報を掲載。 標準のプラスチック製バスタブから、高剛性で軽量なカーボンダブルデッキフレームへと、グレードアップすることができます。 また、ショックアブソーバーの性能を向上させるカーボンダンパーステーも付属していま...

モノマガジン・ウェブ「連載・広坂正美のいま、そしてこれから 第6回」公開

  モノマガジン・ウェブが「連載・広坂正美のいま、そしてこれから 第6回」を公開。 第6回は「テレビ出演とTikTok」。 収録の様子や番組の内容を振り返ります。 文はラジコン界のカリスマライター長谷川敦氏。 出所: モノマガジン・ウェブ

ピンクマン「GRK4モーター特性に見合った減速比を見つけ出そう‼️」動画公開

  ピンクマンさんが「GRK4モーター特性に見合った減速比を見つけ出そう‼️」を公開。 今日もすっごくピンク。 シャーシをコンペティションコンバージョンキットVer2に変更。ベベルギアはテスト品の14Tだそうです。 モーターは回転型。

前田はおまえだ!「TA01&TA02復活プロジェクト(4)」動画公開

  フリーアナウンサーの前田さんが「TA01&TA02復活プロジェクト(4)」を公開。 前からラジコンをやっている人には懐かしく、若い方には新鮮な、そんなシリーズです。 今回はTA-01のリアギアボックス周辺を組み立てです。

レディオガガ サブチャンネル「TT02の状態維持」動画公開

  足音いきなりうるさい(笑) レディオガガのサブチャンネルで「TT02の状態維持」が公開されました。 TT02は樹脂パーツが多く、ガタも大きめに設定されているため、パーツ劣化が見えにくい。みたいなお話です。

ひろさかパパYouTubeチャンネル「RWD MINI 新作完成!」動画公開

  ひろさかパパのYouTubeチャンネルで「RWD MINI 新作完成!」が公開されました。 走行面に関しては正美選手のアドバイスを元に改良したとのこと。 見た目のインパクトが強いデザインですが、本音を言うと作る手間が大変だったそうです。

INFINITY松倉直人選手「ショックの角度ってそんなに変わる?」動画公開

  INFINITYドライバーの松倉直人選手がYouTubeで「ショックの角度ってそんなに変わる?」を公開。 もう何度も世界チャンピオンになっている松倉選手の正直なセッティングのお話。

25.9.21

つくばラジコンパーク内ラジコンランド「2時間・3時間 定額パック」登場

  つくばラジコンパーク内ラジコンランドに「2時間・3時間 定額パック」が出来ました。 2時間 通常料金 4,400円(税込)    ⇒ 3,300円(税込) 3時間 通常料金 6,600円(税込) ⇒    4,400円(税込) 出所: つくばラジコンパーク

セントラルRC「XRAY X4」の販売価格を発表

  セントラルRCが、XRAY製NEW電動ツーリングカーX4の販売価格を発表しました。 97,000円(税別)です。 国内発売は10月下旬頃の予定で、すでに予約受付がはじまっています。 出所: セントラルRC

ひろさか「MINIドリフト Ver.3(市販タイプ)」写真公開

  ひろさかが「MINIドリフト Ver.3(市販タイプ)」の写真を公開しました。 SPL.(Ver.2)の形状を簡素化してもので、仕様はほぼ同じですが、一部樹脂パーツを使用しているとのこと。 予価は45,000円。 オプションとして、リアデフ、ゴールドビスが用意されており、カラ...

RC TEAM CHONMAGE「タミヤ復刻ラジコンを簡単にかっこよくできるカスタムパーツ」動画公開

  RC TEAM CHONMAGEが「タミヤ復刻ラジコンを簡単にかっこよくできるカスタムパーツ」を公開。 INAKAサーキットからリリースされている「簡単にタミヤの復刻系バギーをかっこよくカスタムできるパーツ」の紹介動画です。 グラスホッパーIIに装着!

Pro-Line「1/10 Extended F/R Body Mounts: Tenacity SCT/TT Pro」登場

  Pro-Lineから「1/10 Extended F/R Body Mounts: Tenacity SCT/TT Pro」が登場。 Tenacity™ SCTとTT Proに様々なボディオプションを装着するための調整可能なボディマウントです。 耐久性に優れたナイロン製で、純...

八重洲出版 ムック「RCドリフト最前線 D-TRIBES」9月29日発売

  八重洲出版からムック「RCドリフト最前線 D-TRIBES」が9月29日に発売されます。 RCドリフトの最新トレンドをまるまる一冊にまとめたムックで、現在主流となっているRWDの最新シャシーを徹底解説。 基本の構造から特徴、キットの組み立てやセッティングのノウハウ、全日本チャ...