G-Force RC Monkey サル二郎商店 SUB-C

27.2.21

POWERS「Yeah Racing チタン&アルミスクリューセット エクスプレス XQ2S用」発売予定

  POWERSから、Yeah Racing製「チタン&アルミスクリューセット エクスプレス XQ2S用」が発売されます。 XPRESS ExecuteXQ2S用のチタンとアルミニウムのビスセットです。 3月中旬出荷予定。 アルミビス: M3X6ボタンヘッド(21個) M...

XRAY「T4 Alu Dual Steering Arm Screw」登場

  XRAYから「T4 Alu Dual Steering Arm Screw」が登場。 過度の遊びを防ぎ、操舵精度を向上されるとのこと。 素材はスイス製7075 T6アルミ。 T4およびT4Fに適合します。 ・T4 Alu Dual Steering Arm Screw M3x...

めちゃカッコイイ。ピンクマン「INFINITY IF15W 完全コンプリート& OS SPEED T-1204エンジンにクラッチ組み付け‼️」動画公開

  ピンクマンさんが「INFINITY IF15W 完全コンプリート& OS SPEED T-1204エンジンにクラッチ組み付け‼️」を公開。 見るだけでヨダレ(笑) ボディカラー、シンプルだけどカッコイイですね。

髪型が板前さん。パイセンRCミニ「vol.3 セッティングバイブル」動画公開

  パイセンRCミニで「vol.3 セッティングバイブル」が公開されました。 入社間もない当時に、RC WORLDで連載していた記事を紹介しています。 ボディカラー、懐かしいですね。

コンニャロッ。レディオガガ「女子がゼロから始める ゆるラジ生活 第十一話」動画公開

  レディオガガが「女子がゼロから始める ゆるラジ生活 第十一話」を公開しました。 ホイールハブに苦戦していらっしゃいます。 あと、今回も面白い声がたくさん聴けます。

タミヤRC LIVE 午後の部配信。タミヤRCホリデーミーティング午後の部・タミヤRCヒストリー

  タミヤRC LIVE 午後の部が配信されました。 タミヤRCヒストリーは1980年代はじめに発売されたRCです。

タミヤRC LIVE 午前の部配信。タミヤRCホリデーミーティング午前の部・タミヤRCヒストリー

  タミヤRC LIVE 午前の部が配信されました。 タミヤサーキット・オフロードコースリニューアル記念として開催されているタミヤRCホリデーミーティングの様子と、人気コーナーのタミヤRCヒストリーです。 RCヒストリーは見事なオッサンホイホイコーナーとなっています。

PN Racing「Supra A90 Lexan Body Kit」登場

  PN Racingから「Supra A90 Lexan Body Kit」が登場。 ミニッツサイズのマイクロRCカー用ボディです。 ポリカーボネート製で、リアウイングと取付ビスが付属します。 出所: PN Racing

XRAY「XB8E」セッティングシート公開

  XRAYが「XB8E」のセッティングシートを公開しました。 ドライバーはPaul Ciccarello選手。 先日開催されたDNC 2021の+40クラスで優勝した際のセットです。 出所: XRAY

魁 Project-FactoryがXPRESS FM1S用アルミシャーシ開発中

  魁 Project-Factoryが、XPRESS FM1S用アルミシャーシを開発中。 アルミシャーシでマシンを低重心化することで、ハイグリップによる転倒リスクを軽減します。 近々シャーシ比較&テスト走行を行う予定とのこと。 出所: 魁 Project-Factory

SUNPADOWからリポバッグ登場

  SUNPADOWからリポバッグが登場。 大小2種類がリリースされる予定です。 発売は3月中旬頃の予定。 出所:HOBBYWING JAPAN

ReveD「Hアーム用 新型リヤナックル」試作パーツ公開

  ReveDが「Hアーム用 新型リヤナックル」の試作パーツを公開しました。 アウターピンの位置が下がり、ロールセンターの変更が可能に。 発売日はまだ未定です。 出所: ReveD

MXLR「SideBite R-1 Rubber Tire Additive」登場

  MXLRから「SideBite R-1 Rubber Tire Additive」が登場。 無臭タイプのゴムタイヤ用のグリップ剤で、カーペットの上で驚異的なコーナースピードとグリップを発揮するとのこと。 スポンジアプリケーターとシーリングキャップが一体化した便利なプラスチック...

京商「週刊ミニッツ3月1日号」公開

  京商が「週刊ミニッツ3月1日号」を公開しました。 ミニッツレディセットに同梱されているKT-531P送信機のリセット方法を紹介しています。 シャーシ側のリセットで改善しない場合や、ニュートラル以外の問題が発生した時など、この方法が良いそうです。

JConcepts「DR10 Wheel Bar Assembly」登場

  JConceptsから「DR10 Wheel Bar Assembly」が登場。 Team Associated DR10用の新しいウィリーバーです。 スチール製ボールエンドをアルミチューブに通したチームアソシエイテッド純正ボールカップ、スチール製フィンターンバックル、3mm...