G-Force RC Monkey サル二郎商店 SUB-C

11.2.21

レディオガガ「TA07MSXにタミヤTBLE04SRのマシン搭載とハンダ付け見せます」動画公開

  レディオガガが「TA07MSXにタミヤTBLE04SRのマシン搭載とハンダ付け見せます」を公開。 ハンダよりも「ピンぬっきー」の素晴らしさに驚きました(笑) 最近は中学校でハンダ付けの授業やらないのかな。

ひろさかパパYouTubeチャンネル「CHALLENGE DRIFT#1【Shock Oil】ショックオイル選び」動画公開

  ひろさかパパのYouTubeチャンネルで「CHALLENGE DRIFT#1【Shock Oil】ショックオイル選び」が公開されました。 前回はPタイル路面に悪戦苦闘。 数あるセッティング項目の中から、今回はショックオイルを選定していきます。

RUSH「真鍮皿ビス MUGEN MTC2用セット」登場

  RUSHから「真鍮皿ビス  MUGEN MTC2用セット」が登場します。 最近人気の真鍮製ビスはスチール製ビスよりも重く、メインシャーシ下部に使用すると容易に低重心化することができます。 出所: RUSH

アスカクリエート「Serpent S240 組立編」公開

  アスカクリエートがブログに「Serpent S240 組立編」を公開しました。 カードタイプのUSBメモリに取扱説明書のPDFファイルで収められているそうです。 ブログでは写真入りで各部の組み立てを解説しています。 出所: アスカクリエート

Rc Prostyle「1/8 モーターファンブラケット」登場

  Rc Prostyleから「1/8 モーターファンブラケット」が登場。 新設計により、ネジの締め付けによる締め付け性が向上したそうです。 ファンバージョンには、カーボングリルによるファン保護機能を搭載。 出所: Rc Prostyle

カワダ「スリックタイヤKM20(TC用)」再入荷

  カワダに「スリックタイヤKM20(TC用)」が再入荷しています。 路面温度が低い時、グリップ剤不可のサーキットにおすすめとのこと。 使い始めからメッシュが見えるまでグリップレベルの変化が少ない特徴を持っているそうです。 出所: カワダ

HUDY シリコーンオイルに新たな特殊粘度を追加

  HUDYがシリコーンオイルに新たな特殊粘度を追加しました。 四角いボトルを採用しており、フリップボタン式のキャップと色分けされた読みやすいカラーが特徴です。 ボトルは50mlと100mlが用意されています。 出所: HUDY

RICKSIDE DESIGN「VP-PRO新規取扱品情報」掲載

  RICKSIDE DESIGNが「VP-PRO新規取扱品情報」を掲載しました。 VP PRO 1/8 バギー用タイヤ各種、1/10フォーミュラボディ、1/10レーシングカーボディ、アンテナチューブ等がラインナップ。 メーカーからの発送は2月12日開始予定です。 出所: RIC...

WRAP-UP NEXT「YD-2ギアボックス用POM削り出しアイドラーギア」登場

  WRAP-UP NEXTから「YD-2ギアボックス用POM削り出しアイドラーギア」が登場します。 プラスチックの中で最も耐摩耗性に優れたPOM製を採用。削り出しのため高精度なのも特徴です。 ・0573-FD YD-2用 POM高精度削り出しカウンターギア 27T 900円(税...

REVOLUTION DESIGN RACING PRODUCTS「B6.2 -1° D サスペンションブロック」登場

  REVOLUTION DESIGN RACING PRODUCTSから「B6.2 -1° D サスペンションブロック」が登場。 カーペットやアストロサーフのようなハイグリップ路面では、リアのトーインを小さくして転がり抵抗を減らし、コーナリングスピードを上げることが可能になると...

アーク、Awesomatix製品価格変更

  アークが「Awesomatix製品価格変更のお知らせ」を掲載。 Awesomatix製品の生産価格高騰により価格の変更が行われ、それに伴いAwesomatix製品の日本販売価格も変更するとのこと。 価格変更対象は、A800MMXパーツの一部、A12シャーシキット、A12パーツ...

Team Associated「Pro4 SC10 RTR and LiPo Combo」登場

  Team Associatedから「Pro4 SC10 RTR and LiPo Combo」が登場。 耐水性に優れたリーディブラシレススピードコントローラー、リーディ3300kVブラシレスモーター、密閉型レシーバーボックス、調整可能なオイル封入式コイルオーバーショックアブソ...

10.2.21

タミヤサーキット・タミヤ掛川サーキット 利用制限緩和へ

  タミヤによると、タミヤサーキット・タミヤ掛川サーキットの利用制限を2月11日(木・祝)より緩和するそうです。 「県内のみ」としていた地域制限が緩和されますが「埼玉県、茨城県、栃木県、東京都、神奈川県、岐阜県、三重県、愛知県、京都府、大阪府、兵庫県、熊本県、福岡県、熊本県、沖縄...

かずもんちゃんねる「世界一小さいラジコンカーで遊んでみた!【1/76 TURBO RACING開封&走行レビュー】」動画公開

チームヨコモドライバーでラジコン天国名古屋店スタッフの森田選手が「世界一小さいラジコンカーで遊んでみた!【1/76 TURBO RACING開封&走行レビュー】」を公開。 ネットで話題のアレです。 すごく小さいですけど、ちゃんとホビーラジコンっぽいんですよね。

ZERO TRIBE「Bittydesign製 ビニルステンシル」登場

  ZERO TRIBEから「Bittydesign製 ビニルステンシル」が登場します。 ボディ塗装の際に使用する模様をバリエーション化したステンシルです。 シールタイプではないので複数回使用可能。 バリエーションも豊富です。 出所: ZERO TRIBE