
人気記事
- タミヤ 第63回 静岡ホビーショー 発表RC新製品リスト
- レディオガガ「【2025の今現在】ラジコン業界で起きている現実をお伝えしたいです」動画公開
- サンワ「重要なお知らせ:プロポの取り扱いについて」公開
- Option No.1がグラスホッパー/ホーネット用 アルミシャーシフレーム、全7色展開で5月発売へ
- 広坂正美選手が「XTRADA」を発表!ネオクラシック×現代技術を融合した注目の4WDバギー登場
- 5月1日(木)タミヤRCライブ配信
- ヨコモが高出力DCチャージャー「Racing Performer 740 DC」を発表
- RIDEが「1/10 RCカー用ディスプレイダミーシャーシキット Ver.2」のリリースを発表
Home » Posts filed under ARS
16.6.22
アクティブホビー「R12.1 アルミ製フロントスプールアクスル」登場

5.2.22
アクティブホビー「ARC R12.1用 Cハブ&ステアブッシュ」登場
18.6.15
Mini-Z版谷田部アリーナと言われた都内のサーキット

17.10.14
(2)時間軸で見る「ラジコンをはじめてからマニア化するまで」
(1)時間軸で見る「ラジコンをはじめてからマニア化するまで」
18.9.14
1,000,000PV
Labels:
ARS,
BMR : Black Motor Racing,
スタジアム1,
戯言
19.8.13
チャンスサーキット「ヨコモ フォーミュラ 選手権」レースレポート

22.7.13
8.1.13
19.9.12
チャンスサーキット埼玉店 ヨコモGT選手権 第5戦 & 第6戦 レースレポート

14.9.12
チャンスサーキット埼玉店オンロードコースリニューアル
.jpg)
11.7.12
走り屋ミッドナイト復活決定。
昨日お伝えした続き。 浅草橋ARSサーキットで行われていた「走り屋ミッドナイト」が、チャンスサーキット埼玉店のナイトレースとして、復活決定。 マシンはミニッツからGT500(多分)にかわりますが、楽しみですね。 予選は、あの方式ですかね?(;´∀`)
走り屋ミッドナイト復活か?
チャンスサーキット埼玉店のブログによりますと、ミニッツの聖地と呼ばれたARSサーキット「走り屋ミッドナイト」のレース名を、チャン玉のレースで使えたらいいなぁ、ってことを考えているそうです。 名前が復活するだけでもいいですね。 元ARSのメンバーも集まるかな? レース...
24.3.12
1.3.12
ホリポタのRC日記
遅ればせながら、ご紹介(;´∀`) ホリさんがしばらく前にブログを始めました。 http://horipota.blogspot.com/ ホリさんは、僕がARSサーキットに行き始めた頃、かなり早い段階で声をかけてくれた人です。 それからというもの、ARSの8時間耐久...
Labels:
ARS,
BMR : Black Motor Racing,
スタジアム1,
タミグラ,
戯言
1.2.12
ARSサーキット 最後のレース日写真
登録:
投稿 (Atom)