G-Force RC Monkey サル二郎商店 SUB-C

30.12.13

ラジコンニュースで振り返る2013年(前半)


ブランク
メーカーが休みで、ニュースが入ってこないので、今年2013年を振り返ってみましょうか。

1月

Speed King Tour East 2013発表
http://rc-monkey.blogspot.jp/2013/01/speed-king-tour-east-2013.html
フタ産のカリスマ店員であり、チームヨコモの遠藤さんが新しいシリーズ戦を立ち上げました。
来年もやります。

スタジアム1、トレーラーヘッドによるレース開催
http://rc-monkey.blogspot.jp/2013/01/blog-post_3927.html
まさにぶつかり稽古。最近はコンペティブになってきてます。ちょっと残念。

タミヤTT-02発表!
http://rc-monkey.blogspot.jp/2013/01/tt-02_30.html
ドイツのホビーショーでTT-02が発表されました。
もう一年近く前なのかぁ。

タミヤTXT-2シャーシも発表!
http://rc-monkey.blogspot.jp/2013/01/txt-2.html
同じく、TXT-2。
かなり進化してます。

2月
タイ出身のMeen Vejrak選手がチームヨコモ入り
http://rc-monkey.blogspot.jp/2013/02/meen-vejrak.html
名ドライバーですね。

RC CLUB創刊
http://rc-monkey.blogspot.jp/2013/02/blog-post_4.html
http://rc-monkey.blogspot.jp/2013/02/rc-club.html
微妙でした。

TITC2013開催
http://rc-monkey.blogspot.jp/2013/02/titc2013.html
もう、HBの原選手ではなくなりました。

3月

ツーリングカー『CSO-ONE』発売
http://rc-monkey.blogspot.jp/2013/03/cso-cso-one_12.html
要は、X-rayコンパチですね。


テキン新アンプ RS GEN2写真リーク
http://rc-monkey.blogspot.jp/2013/03/rsgen2.html
日本ではウチが最初w

Exotekからエボ5用コンバージョンキット登場
http://rc-monkey.blogspot.jp/2013/03/exotek5.html
出来はイマイチだったそうです。

スカイRC 新アンプ「TORO TS 120A ESC」発表
http://rc-monkey.blogspot.jp/2013/03/rctoro-ts-120a-esc.html
日本ではG-ForceがOEMで売ってますね。

Team Durango初のツーリングカー DETC410
http://rc-monkey.blogspot.jp/2013/03/team-durango-detc410.html
あまりいい話をききません・・・。

4月

ライドが「M-シャシー用 スバル BRZ レースカー コンセプト ボディ」発表
http://rc-monkey.blogspot.jp/2013/04/m-brz.html
チートボディってくらいよく走る。

シューマッカーから新ツーリングカー「Mi5」登場予定
http://rc-monkey.blogspot.jp/2013/04/mi5.html
カッコイイは正義。

洛西モデル東京店 閉店。。。
http://rc-monkey.blogspot.jp/2013/04/blog-post_27.html
これは衝撃でした。
あの態度の悪い店員さんは何処へ?

5月

下高章選手がチーム無限精機に加入
http://rc-monkey.blogspot.jp/2013/05/blog-post.html
京商が蛻の殻になってしまうのでは!と思ったニュースでした

静岡ホビーショー開催
http://rc-monkey.blogspot.jp/2013/05/ustream.html
大したニュースはなかったです。

リーディーレース2013 TRF 1,2,3フィニッシュ 表彰台独占
http://rc-monkey.blogspot.jp/2013/05/2013trf-123.html
ヨコモがいない。







つくばラジコンパーク

0 件のコメント:

コメントを投稿