アソシ RC10 再販決定
http://rc-monkey.blogspot.jp/2013/06/rc10.html
遅れて来たエイプリルフールかと思いました。
3レーシング SAKURA XI-SPORT キット発売
http://rc-monkey.blogspot.jp/2013/06/3-sakura-xi-sport.html
衝撃の価格でした。
7月
アクティブホビーがTT-02シャーシ対応リバサス・コンバージョンキットを開発中
http://rc-monkey.blogspot.jp/2013/07/tt-02.html
精神的無敵。
京商 コミックレーサーまもなく発売
http://rc-monkey.blogspot.jp/2013/07/blog-post_23.html
再利用ですね・・・。あ、いや、有効利用。
8月
RCチャンプ秋葉原店にレプソル・ホンダのケーシー・ストーナー選手ご来店
http://rc-monkey.blogspot.jp/2013/08/rc.html
笑顔が全部一緒。
TRF418 シャーシキットが12月発売予定
http://rc-monkey.blogspot.jp/2013/08/trf-418-12.html
416が名車、417が失敗作だったので、次はいけると思います。
タミヤ TB-04発表!
http://rc-monkey.blogspot.jp/2013/08/tb-04.html
しびれました。タミヤバンザーイ!
9月
ラジコンマガジン リニューアル
http://rc-monkey.blogspot.jp/2013/09/blog-post_3.html
ロゴがねぇ・・・。
京商ミニッツ MA-020シャーシのリーク画像
http://rc-monkey.blogspot.jp/2013/09/ma-020_5.html
実は頑張ってた京商さん。
タミヤ復刻バギー 「イグレス2013」
http://rc-monkey.blogspot.jp/2013/09/2013.html
置物としてぜひ。
走らせるの、もったいない。
タミヤ滝博士、10年ぶりのレース
http://rc-monkey.blogspot.jp/2013/09/10_22.html
走らせない人だと思っていました。実はハチイチ上位入賞者だったという・・・。
10月
京商50周年記念リーフレット(106ページ)公開
http://rc-monkey.blogspot.jp/2013/10/50106.html
これ、なかなかいいですよー。
フジテレビのヤラセ事件「ほこ×たて」で放送された「スナイパー軍団 VS ラジコン軍団」のヤラセ問題
http://rc-monkey.blogspot.jp/2013/10/vs_23.html
ヨコモのサイトが落ちました。そして、ヨコモ広報部のブログが過去最高のアクセスを記録。
11月
タミヤ TT-02ドリフトスペックシャーシ発表
http://rc-monkey.blogspot.jp/2013/11/tt-02.html
そろそろ下火。
あなたの街のミニッツサービスステーション
http://rc-monkey.blogspot.jp/2013/11/blog-post_1891.html
とてもいい試み。問題は継続できるかどうか。
12月
スクエア製 WR-02シャーシ用サスアームとホイルベ-ス延長カ-ボンサブシャ-シ
http://rc-monkey.blogspot.jp/2013/12/wr-02.html
ラジコンはこうでなくちゃ。
とうわけで皆様来年も、もんちぃをよろしくお願いします。

0 件のコメント:
コメントを投稿